ストーリー
- 「苦いッ」がない!
- 野菜本来のおいしさをご家庭で。
- あなたと有機肥料で生み出す 地域循環社会
新しい循環社会のご提案

株式会社リアクト米沢は、生ゴミと牛ふんを原料にバイオガス発電を行っています。その過程で生まれるのがクリーンなエネルギー由来の有機肥料「meguru(めぐる)」です。米沢では地元農家が「美味しい農産品を」とmeguruを使用し野菜・米・果物などを栽培。葉野菜などは「苦み」がなく、その他の野菜も本来のおいしさが味わえると、高く評価されています。
とても使用しやすく、環境にもやさしいこの有機肥料をご自宅の菜園やプランターなどにも活用してみませんか?あなたの手から豊かな実りが育まれることでしょう。そして作物を収穫し調理後に出た残差は、コンポストバックで自家製有機肥料に。さらなる循環社会に繋がっていきます。私たちは、あなたのおいしい野菜作りと、循環社会の構築を応援しています。
「meguru」と共に、廻り巡る明日に
近年「サステナブル」や「循環社会」という言葉をよく耳にするようになりました。それでも、自分には関係ないと思っている方も多いかもしれません。しかし、実はその中にとても身近なところで起きている事実があります。
弊社では、生ゴミなどの食品残渣と家畜はい泄物と微生物によって、メタンガスを発生させ発電。その副産物にさらに微生物をプラスし、丁寧に発酵させ肥料化しできたのが、有機肥料・液肥「meguru」です。
田畑で「meguru」を使用し育てた野菜を堪能、その後残差は再びクリーンなエネルギーとなり、電気になって私たちの家庭に。このサイクルの構築により、温室効果ガスの削減・再生可能エネルギーの創出・持続可能な産業の維持に貢献することができるのです。

とっても使いやすい♪有機肥料

「meguru」を使っていただきたい理由は環境に優しいことはもちろん、その使いやすさにあります。
丁寧に発酵させているので、匂いがほとんどなく、もみ殻を触れているようなふんわりサラサラの手触り。土と肥料を3:1ぐらいの目安で、混ぜてご使用ください。この時多く入れすぎても害はありません。
一般的なたい肥には塩分が含まれていることが多いのですが、meguruにはほとんど含まれておらず、土壌内での分解が早いため、根からの吸収力が良好です。
また、たい肥には牛が食べた草の種が含まれ、肥料使用時に雑草が懸念されることもありますが、当社では的確な温度で発酵させ不活化しているため、その心配はありません。さらに果樹などの鉢植えでは、幹の周りにさらさらとかけていただき、マルチのような保温効果も期待できます。
25倍に希釈し使用していただく液肥タイプには、微生物がたっぷりと含まれているので、土の中の有機物を分解し、土壌を活性化してくれる役割が。良好な土壌環境を整え、作物の根から栄養を吸収しやすくしてくれます。ペットボトルで希釈液を作るなどし、ご活用ください。
▽再生可能エネルギー由来

リアクト米沢では農家からの有機物・畜産廃棄物や、地元住民・各商店から集めた食品残渣(ざんさ)を原料としてバイオガス発電を行っています。
発電により発生する副産物から作られたのが、この有機肥料・液肥「meguru」です。
▽C/N比・EC値が低く、硝酸態窒素未検出

▽環境にも人にもやさしい有機肥料です。

塩害の心配がなく、硝酸態窒素未検出で皆さんにも地球にも優しい肥料です。
▽雑草の種子の不活化によって雑草の心配はありません。

今年度より山形県農業試験場で実証実験中。
使用方法
■「meguru」有機肥料・液肥の使用方法
今までお使いの肥料と使用方法に違いはありませんが、再生可能エネルギー由来の完全有機質の肥料と植物の生長を活性化する液肥で、本来の美味しさに出会えます。
〜 使用方法はとても簡単♪ 〜
土と「meguru」有機肥料を混ぜて、プランターへ。
もしくは、家庭菜園の「meguru」有機肥料を散布して土と混ぜ込み、育てたい植物の種子・苗を植えて、
25倍に薄めた液肥をたっぷりかけます。
*詳細は付属の使用の手引きをご覧ください
■「meguru」コンポストシステム
「meguru」有機肥料・液肥とコンポストバッグで、ご家庭の生ゴミを「自家製有機肥料」に大変身させます。
コンポストバッグに「meguru」有機肥料を入れて、「meguru」有機液肥を散布し、よく混ぜます。
そのバッグにご家庭で出た生ゴミを入れて混ぜ、3か月間の熟成期間を経て「自家製有機肥料」の完成です。
完成した自家製有機肥料を使用した菜園で、家庭内循環社会をお楽しみください。
*詳細は付属の使用の手引きをご覧ください。
仕様

■「meguru」有機肥料
原料:牛ふん、動植物残渣、もみ殻、稲わら
主要な成分の含有量
窒素全量 1.6%
リン酸全量 1.3%
加里全量 1.7%
炭素窒素比 21%
▶原料をバイオガスプラントに投入、嫌気発酵によりバイオガス(メタンガス)を発生させ、そのバイオガスによって発電。その消化液を固液分離し固形分を有機肥料化させて生産。
■「meguru」液肥
▶土壌活性液として現在山形県農業試験場にて実証実験中
弊社実験・試験場実験共に発育良好の結果がでております。
▶「meguru」有機肥料同様、消化液の固液分離による液体を活性化して生産
*今回は初の一般使用につき、25倍希釈にて使用をお願い致します
リターンについて
■「meguru」有機肥料・液肥
■「meguru」有機肥料・液肥を使用した農産品
■「meguru」コンポストシステム(自家製肥料循環システム)
■新しい循環社会 社会科見学ツアー 等、ご用意しております。
実行者紹介

1980年生まれ、山形県米沢市出身、家業の酪農業での環境問題対策としてバイオガス発電とその副産物での農業、そして産業の活性化を目標とし「株式会社リアクト米沢」を設立。有機肥料・液肥・「グリーンリアクトプロジェクト」による野菜・果物・米のブランディングと販売を開始。そして、行政・地元企業・同志と共に新しい循環社会を提案しております。
リスク&チャレンジ
私共は、このプロジェクトを進めるにあたり細心の注意を払い、サポートして頂いた皆様にリターンのお品を準備いたしますが、以下の状況によっては発送に遅延が発生しる可能性があることをご理解くださいますようお願い申し上げます。 〇悪天候等による農産品の発育状況 〇やむを得ず肥料・液肥の仕様に変更が生じた場合 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年03月19日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
2,000円(税込)
応援

・お礼状
のサポーター
2023年04月末までにお届け予定
3,000円(税込)
「meguru」有機肥料・液肥セット

・「meguru」有機肥料・液肥セット 有機肥料4リットル・液肥50cc
・使用説明書
・お礼状
のサポーター
2023年04月末までにお届け予定
6,000円(税込)
米沢そだちのアスパラガス

・米沢そだちのアスパラガス(「meguru」有機肥料・液肥使用)
春芽で元気いっぱいのパラガスをお送りします。
1箱(1キログラム)*サイズはお任せください。
・お礼状
のサポーター
2023年05月末までにお届け予定
6,000円(税込)
リアクト米沢 野菜果実ガチャ箱

・リアクト米沢 野菜果実ガチャ箱(「meguru」有機肥料・液肥使用)
季節の野菜・果物をお送りします。
*今回は春から初夏の野菜・果物をお送りします。
・お礼状
のサポーター
2023年06月末までにお届け予定
10,000円(税込)
「meguru」コンポストシステム 1回便

・コンポストバッグ
・「meguru」有機肥料 8リットル
・「meguru」液肥 100cc
・取扱説明書
・お礼状
のサポーター
2023年05月末までにお届け予定
15,000円(税込)
「meguru」コンポストシステム 1年間定期便

・コンポストバッグ
・「meguru」有機肥料 8リットル
・「meguru」液肥 100cc
・取扱説明書
・お礼状
・3か月おきに「meguru」有機肥料 4リットル「meguru」液肥 50ccをお届けします
・初回お届け:23年5月、2回目お届け:23年8月、3回目お届け:23年11月(全3回お届け)
・有効期間中の途中解約・ご返金はできません
のサポーター
2023年05月末までにお届け予定
15,000円(税込)
新しい循環社会 社会科見学ツアー

・弊社が提案している「新しい循環社会」の社会科見学ツアーをご体験いただけます。
リアクト米沢・牧場とバイオガスプラント見学
「meguru」有機肥料・液肥使用のアスパラガス収穫体験
自分で収穫したアスパラガスで創作イタリアンランチ
・案内状
・お礼状
*チケットの有効期限は、アスパラガスの春芽収穫開始時から終了時までです。
気候条件によって前後致しますが、通常であれば5月中旬から6月中旬です。
予約受付開始を改めてこちらからご連絡いたします。
*事前予約必須/予約方法に関して、Makuakeメッセージでご連絡いたします。
のサポーター
2023年05月末までにお届け予定
100,000円(税込)
リアクト米沢公式アンバサダー権

・弊社の活動の協賛企業・協賛者として各媒体に公表させていただきます
・お礼状
のサポーター
2023年04月末までにお届け予定
5,000円(税込)
リアクト米沢独自栽培特選米3キロ

・リアクト米沢独自栽培特選米3キロ(「meguru」有機肥料・液肥使用)
2022年産の美味しいお米をお届けします
・お礼状
のサポーター
2023年04月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「「苦いっ!」がない!野菜本来の美味しさを家庭で!あなたから始まる新しい循環社会!」プロジェクト詳細ページです。