




















400T20Dナイロンとは、ナイロンという素材の性質と特性を示す表記
"T"は"テクスチャ"を表し、ファブリックや素材の密度や質感を示し、
"400T"はファブリックの密度を表しており、高密度の素材のこと。
高密度のファブリックは一般的に軽量でありながら耐久性があります。
"D"は"デニール"を表し、繊維の太さや強度を示し、
"20D"はナイロン繊維の太さを表しており、20デニールということです。
20Dのナイロンは非常に歩きやすく、軽量。
このナイロンは、アウトドア用具、アパレル、テント、寝袋などに最適なのです。

強度が高く軽量な400T20Dナイロンを格子状に織り込んだ高強度の生地。
この構造により、生地の強度が上がり、ほつれにくく破れにくいのが特徴。
”リップストップ”は、第二次世界大戦中にアメリカで軍服やパラシュートの
強度のために開発されたもので、裂けても格子部分で止める=RIP(裂ける)
STOP(止める)このことから「リップストップ」と名づけられたのです。

少しの水や雨がかかっても払えば大丈夫!

さらさらでツルツルとした肌触りは、ずっと触っていたいほど心地よいです。
このように、水への強さも備えていながらこの質感なのです。



エアロゲルは「地球上で最も軽い個体」と呼ばれており、99.8%が空気で構成
されている物質です。その特性は高い断熱性を持ち宇宙空間のー270℃という
環境温度を断熱します。そのため宇宙服に使用される素材なのです。

エアロゲルは、約90%が空気で構成された”個体”で非常に低密度で空気の層を
備えた物質であり断熱性が高いことで、このように幅広い業界に注目されています。
その特異な性質は最新のテクノロジーとして、宇宙服での採用をはじめ現在では
多岐にわたって、このような産業や科学分野で利用されているのです。

特に宇宙探査ミッションで広く使用されており、彗星や小惑星の物質を収集際に使用されるコレクターとしての役割があります。

サーモグラフィカメラより、エアロゲルが冷気を断熱していることがわかる。

実験環境:室内(室温24℃環境)
エアロゲルシート(10cm正方形)に対して、コールドスプレー噴射によるエアロゲルの断熱性を検証した。彗星や小惑星の微小粒子を捕捉するためにエアロゲルを搭載したコレクションデバイスが使用されているそうです。


1000℃のバーナーで熱されるエアロゲル。その上の花は燃えるどころか、
美しいのです。エアロゲルはその特性からさまざまな分野で革新的な応用が
見込まれており、材料科学やエネルギー技術、宇宙探査などで研究が進んでいます。



ダウンには天然ダックダウンを採用。
天然のダウンは人口ダウンの技術では再現できない無数のダウンボールを形成し、
空気の層を作ることで高い性能を発揮します。
それは大手の寝袋メーカーの製品を見てもらえば分かります。
皆さまにより良いものを提供し、長く使って頂きたい。
そのような思いから、高品質で確かな性能を発揮する”ダックダウン”を採用。





アルミニウム素材が体温を反射し発熱性を発揮し「超温環境」に保ちます。
さらにアルミニウムコーティングにより、繊維が摩擦や引っ張りのために
強化され、耐久性も向上しています。
「アルミコートナイロン」は、ナイロン素材にアルミニウムコーティングが
施された繊維の種類で寝袋の内側にアルミコートナイロンを採用し、体温を反射し
発熱性を発揮し、寝袋内を”超温環境”に保ちます。
通常のナイロンよりも耐久性が高くアルミニウムコーティングにより、
繊維が摩擦や引っ張りのために強化され、耐久性が向上します。
そのためアウトドア用品や衣類など、耐久性が求められるアプリケーションで
広く使用されているのです。











*実験の結果であり、使用環境により異なります。
*実使用の温度を保証するものではございません。



【コンプレッションバッグ】もご用意しております。

コンプレッションバッグはベルト式になっており、もっとコンパクトに。

1.4㎏






寝袋は、キャンプだけでなくハイキング、登山、釣りなどのアウトドア活動にも最適です。その他にも、オフィスでの仮眠や来客用、防災用品としてもお使いになれます。






エアロゲルの断熱力、アルミシートの蓄熱性の高さは以前から実感してました!
封筒型だから大きくて、寝袋内でくつろげて、横も足元もフルジッパーだから、
ふとんにもブランケットにも活用できるから、アウトドアでいろいろ活躍できそう
です!冬でも高い保温性を維持できるかと思いました。
これから本格的に寒くなるので、冬キャンプで使うのが楽しみです!




「4INCH. PROJECT 」とは株式会社RELIVEの通信販売部門です。
プロフィール
株式会社RELIVE
事業内容: 通信販売事業/WEB制作事業
設立:2017年6月1日
資本金:5,000,000円
本社:福岡県福岡市東区美和台7-2-11
代表取締役:田中快叡
メーカー名:4inch.(ヨンインチ)
オンラインストア:https://4inch.store
ウェブサイト:https://re-liveinc.com

私たちは、次世代のライフスタイルを創造することを目指して、
新ブランド「4INCH.PROJECT」を2024年3月に立ち上げました。
このブランドは私たちの生活を豊かにするアイテムを提供するだけでなく、
持続可能な未来を見据えた製品作りを心掛けています。
どうか、応援よろしくお願いいたします。

私は登山やキャンプなど様々なアクティブに挑戦してきました。
そのような経験から「良い寝袋を作りたい!」「新しい寝袋を作りたい!」と
寝袋開発を決意しました。
私達は皆さまに”寝袋”ではなく、”寝袋のある人生”を届けたいと思っています。
寝袋は一般的に、キャンプや登山などのアウトドアシーンで活躍しますが、
車中泊やお泊りの際のベッドの代用など、その本質は”持ち運べるベッド”であると
私達は思っています。
あなたの人生に寝袋があることで「あっ、寝袋持っていこうかな」そういう場面が
増えてくれれば嬉しいです。
もう一つだけ、伝えたいことがあります。それは、
寝袋がただのアウトドアギアではなく、緊急時の助けになるということです。

日本は地震の多い国です。台風も何度も襲ってきます。
そして大災害で多くの方が、被災されます。寝袋やブランケットをつくる中で、
「もしものときに、あなたに”ぬくもり”を与えられるように」
「もしものときに、この「4INCH.」の寝袋やブランケットがあなたを”救う”かも
しれない」そんな思いがずっと私に”これじゃ救えない”、
”もっと良いものじゃなきゃだめだ”と力をくれ、後押しになりました。
今回、自信を持って紹介できる商品ができたと思っております。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
応援購入、何卒よろしくお願いします。




【超早割】一般販売価格36,000円
40%OFF
限定20個
21,600円
【早割】一般販売価格36,000円
35%OFF
限定30個
23,400円
【特別割】一般販売価格36,000円
30%OFF
限定100個
25,200円
【ペア割】一般販売価格68,000円
30%OFF
限定50セット
47,600円
<プロジェクトに関する情報 >
・プロジェクト属性:開発商品
・実行国:日本
・企画国:日本
・製造国:中国

2024年10月28日プロジェクトスタート
2024年11月28日プロジェクト終了
2024年12月生産開始
2025年1月日本国内へ発送予定
2025年2月~順次商品お届け

Q:お手入れ方法を教えてください。
A:ご自宅で手洗いが可能です。
水温30℃程度の水に中性洗剤を溶かし、汚れが気になる場合は寝袋を15分ほど浸し、表面を柔らかいブラシなどで優しくこすります。(柔軟剤、漂白剤の使用はお控えください。)また、洗濯の際はすすぎを十分におこなって、洗剤を完全に洗い流してください。すすぎが不十分で洗剤が残ると、生地本来の機能を損なう場合があり「汚れ状態」と同様の撥水性の低下等が起こりますのでご注意ください。よくすすいだ後、水気をきった後直射日光を避けた風通しの良い日陰で乾燥させます。乾いた後、寝袋を軽く叩くとホワイトダックダウンの厚みや柔らかさが戻ります。
Q:他の色は作らないのですか?
A:他の色も考えております。
私達の会社にはまだ、在庫を抱えるだけのリソースがまだないため、現状はブラックのみで販売を開始いたします。今後はぜひ実現させたいと思っております。
山際幸徳
2024.11.27
まつ555
2024.11.27
danchan0527
2024.11.26