で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

新しいプロジェクトがすたーとしました

マクアケで弊社のプロジェクトをご支援いただきありがとうございます。
本日より新しいプロジェクトをスタートいたしましたので、勝手ではございますがご連絡いたしました。
今回のプロジェクトは「猫の食育」をテーマに開発した製品で、愛猫にぜひ使っていただきたいモノになります。
デザイン特許を持つ今回の愛猫専用フードボウルを一度ご覧ください。
きっとそのデザインを気に入っていただけると思います。
さらに言わせてもらえば、デザインと使い勝手を両立した優れものです。
よろしくお願い致します。
  マクアケプロジェクト https://www.makuake.com/project/spinner...

    ※応援購入するとコメントできます。

    イベントのお知らせ

    新しいプロジェクトがスタートしました。

    今回新しいプロジェクトをスタートしました。
    「KZMデザイングリドル」と「グリドルストーブ」です。
    キャンプやおうちキャンプで活躍間違いなしのグリドルです。
    直ぐに使えて手間いらずのグリドルストーブと合わせてご覧ください。

      ※応援購入するとコメントできます。

      イベントのお知らせ

      新しいプロジェクトが始まりました

      以前、Makuake「レヴォ」にてご支援いただきありがとうございました。
      実行者の萬祥株式会社と申します。
      現在新しいプロジェクトを実施中ですので案内させてください。
      今回のプロジェクトは「遊びながら楽しくフィットネスできるウグルボード」です。
      ワイドな3輪スケートボードで一番の特徴は身体のひねりを推進力に換えます。
      漕ぐのではなく、ひねりで進むので遊び方が広がるボードになっています。
      映像を見ていただければ楽しさが伝わると思いますので是非一度ご覧いただけましたら幸いです。
      プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/wiggleboard
      検索はMak...

        ※応援購入するとコメントできます。

        発送のご連絡

        ご支援いただいた皆様へ

        ご支援いただきありがとうございました。
        本日(3月12日)までにすべてのご支援者様に発送いたしました。
        本日から随時に到着いたしますので、着きましたら、商品をご確認ください。

        皆様のご支援を頂き、スタッフ一同心から感謝しております。
        まだ、良い企画を準備しておりますので、引き続きご支援を頂ければと思っております。
        これからも萬祥株式会社をよろしくお願いいたします。
        ありがとうございました。

        レヴォチームスタッフ一同
         

        • 永井亜弥

          商品受け取りました。手触りや見た目も美しい商品で大満足です!中に入っていた台座?のようなものは何でしょうか?

        ※応援購入するとコメントできます。

        配送予定のお知らせ

        サポーターの皆様
         レヴォ(Revov)ご支援いただき、誠にありがとうございます。

         現在、順次にお客様各位の梱包準備を進んでおり、
         すべてのお客様に3月18日のお届け予定しておりますので、
         もうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

         梱包などの準備もこれから写真を載せて行きますので、進行状況を随時に公開していきたいと思います。


        レヴォスタッフ一同

          ※応援購入するとコメントできます。

          無事に終了しました。

           本日を持って、レヴォ(Revov)を無事に終了することができました。
           ご支援していただいた方に、レヴォ(Revov)スタッフチーム一同、心から感謝しております。
           これからは配送の準備を進めていきますので、お手元届くまで、もうしばらくお待ちいただけるよう宜しくお願い致します。

           また、到着後のご感想もいただけたら幸いです。
          引 き続き、私たち萬祥株式会社は皆様にユニークな製品をたくさん提供していきたいと思っており、頑張り続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

          レヴォスタッフ一同

            ※応援購入するとコメントできます。

            もうすぐ終了

            こんにちは。
            プロジェクト終了まで残り48時間!!
            多くの方にご支援いただき、おかげ様で990%まで突破できました!
            残り48時間で1000%まで突破できたらとレヴォチームスタッフ一同願っています。
            ぜひ最後までご支援や応援していただけるようお願い申し上げます。

            東京ビックサイトのギフト・ショーに参加した展示画像を載せます、いろんな方からお問い合わせがありましたことを心から感謝しています。

            レヴォスタッフチーム一同

              ※応援購入するとコメントできます。

              東京ビックサイトのギフトショーへ出展します

               2019年2月12日から15日までの4日間、東京ビックサイトのギフトショーへ出展することになりました。
               レヴォも、もちろん展示します。
               実物を見て、触って、回したりすることができます。
               ぜひこの機会に体験しに来てください!
               
                  【東京ビックサイト西第2ホールT23-03】
               
               ご支援していただいた方もまだご支援いただいてない方もギフトショーで会えることを楽しみにしています。

                            レヴォチームスタッフ一同

              • meiko123

                頑張ってください。

              ※応援購入するとコメントできます。

              レビュー!その②、デザイナーの思い

              本日はレヴォのデザイナーについてお話しします。
              台湾の工場へ行った際にデザイナーにレヴォへの思いを訪ねました。
              レヴォの製作デザイナーは元建築家で、ちょっとした工夫を加えることで、元の機能を更に便利にすることを得意としています。
              彼はもっと多くの方に「機能美」の良さを伝えたい為にレヴォを作り上げました。
              「機能美」を追求した新なデザイン性を加えることで、心を豊かにする製品を目指しているそうです。この考えに共感した私は、もっとレヴォをたくさんの方に知って貰いたいと思いました。
              これからもぜひ、皆様のお力を借りて、引き続きにご支援と拡散のほどして頂ければ幸いです。
              ※設計初期の試作設計...

              • meiko123

                頑張ってください。

              ※応援購入するとコメントできます。

              レビュー!レヴォを一週間使ってみた~

               レヴォ一週間使った感想をレビューしたいと思います!
               レヴォを事務用品置き場に置いて使ってみました、クリップ、輪ゴムなどの小物を入れてみました、予想通り使ったものを決めた場所(レヴォ)に戻すことができ、引き出しの中もきれいになりました。beforeとAfterの写真を載せました。
               考え事で無意識にレヴォをグルグル回す従業員もいました!ハマったみたいです。
               ぜひ皆様にも使用して、この便利さを感じてもらいたいと思います。
               チームスタッフ一同もっと頑張りますので、引き続きのご応援や拡散宜しくお願い致します。
               ちなみに私はよくコーヒー溢してしまうので、こんな風に使ってます!下写真あり(苦笑い...

              • RIPPLE CLIP

                快適の発明ですね

              ※応援購入するとコメントできます。

              活動レポートとは

              ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

              実行者に質問がありますか?

              実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。