

新作「メメントオンラインタクティクス」アナログボードゲームであの興奮をもう一度!
¥1,464,500
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
こんにちは!ロケットエコノミーに興味を感じていただいてありがとうございます!
我々は認定NPO法人金融知力普及協会と申します。世界に比べて立ち遅れているといわれる日本人の金融リテラシー(=金融知力)の向上のための活動を2002年より続けてきました。
今回のボードゲームは、家庭や学校、ビジネスの現場で楽しく経済やビジネスを体験するツールを開発する!という目的で開発されました。
ゲームで遊ぶという最高の教育方法
ロケットエコノミーでは、プレイヤーは日本を代表する巨大企業となります。人類を救うロケットを一刻も早く打ち上げる為、他のプレイヤーと協力したり、だまし合ったりします。
この中で、知らず知らずのうちに、プレイヤーは交渉の重要性、需要と供給の関係、リスクとリターン、ニーズとウォンツ、人材・能力の重要性など様々なことを学びます。
単純で、すぐに覚えられるルールでありながら、勝利の為には集中して頭を使います。それが学びにつながると我々は考えています。
※ 試作段階のものです。100均のおもちゃのお金を使っています(笑)
面白くなければ意味がない!
もっとも、これはボードゲームですので、面白くなければ意味がありません。そこが一番重要だと考えて、何度も何度も試しプレイを行い、試行錯誤を重ねてきました。
金融知力普及協会でボランティアを行う大学生スタッフたちが、何百時間ものトライアンドエラーを重ねた結果、自信をもってお勧めできるものに仕上がっています。
※ 手作り感あふれる試作品。この段階から少しづつブラッシュアップされてきました。
(実際の製品では、レゴブロックではなく印刷したチップを使用する予定です)
目まぐるしく動く状況!
ボードを見てもらうとその中央に、4色の駒が置く場所があります。これが市場で、ここに並べられているパーツをプレイヤーは購入できます。駒は左から並べられるのですが、多く並べられるほど、プレイヤーは安く購入できます。
市場の周りには12枚のカードが並べられていますが、これらは情勢カードといいます。各月に1枚ずつめくることで、さまざまな状況変化が生まれます。普通のカードから大波乱の情勢カードまで3段階があります。
プレイヤーは、将来のカードを自分だけ見ることがあります。この重要情報は交渉の材料にしたり、売買の対象になります。
毎回変わるプレイヤーの個性!
各プレイヤーの企業には一人、スペシャリストと呼ばれる人材がいます。彼らの能力によって、さまざまな有利な状況を作ることができます。
スペシャリストはゲームの途中で交換することもできます。いかにスペシャリストを活用するかも、勝利の為の鍵の一つです。
プレイヤーはゲーム途中でアクションカードを入手することがあります。これらは一回だけ、非常に強力な影響を及ぼすアイテムとして使用できます。
交渉・そして計画性と、波乱の情勢への対応が勝利への鍵?
様々な状況の中、ここにある目標のパーツを集めると勝利になります。ところがチョットマッテ、宇宙大臣や影のフィクサーの影響で、この目標さえ変わることがあり得るかもしれません。
いかに将来を見越して、交渉やアイテムを通じて自分に有利な状況を作るかが勝負の分かれ目です!
どうですか?面白そうじゃないですか?(笑)
実は我々金融知力普及協会はいままで様々な面白いコンテンツを作成して来ています。ロケットエコノミーは、その集大成でもあります。
様々なコンテンツたち
金融知力普及協会の事業の中で、一番大きいのが、このエコノミクス甲子園です。金融経済の高校生クイズ大会として、全国45の都道府県で地区大会を行い、代表が集う全国大会で優勝すると、ニューヨークに研修旅行に行けるという大会です。
このエコノミクス甲子園では、楽しく競うために様々な面白ルールを考案しています。動画がありますので、ご覧ください。
12回大会 準決勝 区画整理クイズ
また、経済感覚をいつの間にか身につける経済TCGエコノミカも大きな評価をいただいています。現在は大きなスポンサーもつき、全国大会が開かれるまでになり、最近でも時事通信や日経新聞など数多くのメディアに取り上げられています。
また、日本には存在しない、幼児のための金銭教育の絵本をポプラ社さんと開発し、金融機関のロビーや幼稚園への寄附を行ったりしています。
お金を使いこなす力 = 生きる力
金融知力普及協会という名前を聞いたことのない方のほうが多いと思います。名前からしてちょっとアヤシイ?と思っちゃう方もいるかもしれませんね(笑)
私たちがお手伝いをしているのはお金儲けの仕方、投資の指南ではありません。もっとその手前のよりよい生き方を送り、夢を叶えるために必要な、お金という道具の使い方を学ぶ機会を提供しています。
コンテンツの力を伝播させる仲間がほしい!
上記のような活動は、じわじわと中身の良さを認められて、今の形にまでなりました。我々はいいコンテンツを作る自信はあるのですが、広める力という部分が弱点だと感じています。
そこで、今回はマクアケさんの力を借りて、スタートダッシュをかけたい!多くの人に早い段階でコンテンツをトライしていただいて、その良さを感じていただければと考えております。ですので、ちょっと一味違うリターンを用意してみました。
それはゲーム世界のVIPになれる権利!
ロケットエコノミーの世界では、10人の特殊な技能をもったスペシャリストが大活躍します。また、「宇宙開発大臣」「宇宙経済ジャーナリスト」「政財界の影のフィクサー」という超重要人物が状況を左右します。
これらをあなたに演じてもらいたいのです!(と、言っても似顔絵での参加ですが)
なかなか自分が登場するボードゲームはないと思います。これは一生の宝物になるんじゃなかなあと思っています。
10年後何気ない顔でお子さんとゲームをプレイしていると、なぜかあなたと同じ名前で、似ている顔のキャラクターが大活躍している!きっとお子さんはあなたが誇らしくてたまらなくなると思います!
また、「宇宙開発大臣」「宇宙経済ジャーナリスト」「政財界の影のフィクサー」を演じてくださる方は、あなたが出演するフレーバーテキストの作成。そしてカードを拡大して、額に入れて進呈します。世界に二つとないインテリアになるでしょう。
プロジェクトの概要
【お金の使い道】
このクラウドファンディングで集まったお金は、ゲームの製作費用及び、デザイナーによるアート作成費用に充てさせていただきます。
【ゲーム概要】
・ボードゲーム
・収納サイズ A4ボックス
・プレイ人数 3~5名 推奨は4名
・コンポーネント
ボード A2サイズ / カード 全82枚 / マネー 70枚
チップ 80個 / マーカー 1個 / サイコロ 1個 / 説明書
ロケットエコノミーの展望
ここまで読んでいただいて本当にありがとうございました。最後にもう一つだけ夢物語を語らさせてください。
上記でもお話しした通り、我々は様々な金融経済コンテンツの開発を行ってきました。その中で、海外の団体から、翻訳、協働のお問合せをいただくことが多くなってきました。しかしながらどうしても日本に特化している部分があり、実現に至ったのは数点です。(台湾で本が翻訳されたりしています)
「SFボードゲーム」というテーマにした理由は、「海外展開がしやすいコンテンツ」だからです。ぜひ皆さんのお力をお借りして、ロケットエコノミーが広まった暁には、アジア大会、世界大会を開きたいと考えています。
ちょっと飛躍しすぎてしまいました(笑)まずはぜひ最初の一歩を、皆さんと共に踏み出したいと願っています。
ご支援を心からお待ちしております。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2018年10月08日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
5,400円(税込)
● 「ロケットエコノミー」完成品を1つ販売開始前にお届けします。
● 「経済TCGエコノミカ・スターターパック」を2個進呈します。
【2500円お得!】金融知力普及協会の作成したヒット作「経済TCGエコノミカ」も同時に体験しよう。
エコノミカは様々な報道媒体で取り上げられています。
時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050400408&g=eco
日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34399820R20C18A8EE9000/
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
15,000円(税込)
● ロケットエコノミーのウェブサイトと外箱の支援者一覧にお名前を掲載します。
● 保存用とプレイ用に完成品を2つ販売開始前にお届けします。
● 協会で作成した「経済TCGエコノミカ」をおまけに2パック
● 協会で作成した経済教育絵本「おかねなんていらな~い」を1冊
NPOの作成する経済教育SFボードゲーム実現のために貢献頂いた事をボードゲームに刻みます!掲載するお名前をご質問でお伺いしていますので、必ずお答えください。
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 「おかねなんていらな~い」一般販売価格 1,300円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
50,000円(税込)
● 重要な役割をもつ「スペシャリスト・カード」にお名前を使用します
● 似顔絵を使用した、ゲーム中で使用できるオリジナルカードを進呈
● CASTとしてサイト・ボックスにお名前を掲載します
● 保存用とプレイ用に完成品を2つ販売開始前にお届けします
● 協会で作成した「経済TCGエコノミカ」をおまけに2パック
● 協会で作成した絵本「お金なんていらな~い」を1冊進呈
【これはレア!!】
「10人のスペシャリスト」のうちの一人としてゲーム中に登場できます!さらに9月中に写真をいただいた場合は実際にあなたの似顔絵を使用したカードが製品に採用されます。
支援後すぐにマクアケメッセージよりご連絡いたしますので、その際掲載するお名前と顔のお写真をお送りください。
※ 似顔絵の事前の確認はできません
※ 氏名はカタカナで、名前・苗字の形で表記します。(例 タツロウ・スズキ)
※ どのスペシャリストになるかは選べません
スペシャリスト一覧
・AIスペシャリスト
・CSUスペシャリスト
・エンジンスペシャリスト
・レーザースペシャリスト
・ロビイスト
・産業スパイ
・マーチャント
・ゲームチェンジャー
・ファナティック
・サプライヤー
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 「おかねなんていらな~い」一般販売価格 1,300円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
150,000円(税込)
(更新日:2018年11月20日)
● 重要な役割をもつ「宇宙開発大臣」にお名前を使用します
● 似顔絵を使用した、ゲーム中で使用できるオリジナルカードを進呈
● カードを拡大したものを額に入れて進呈します
● CASTとしてサイト・ボックスにお名前を掲載します
● 説明書で使用するフレーバーテキストにもお名前が登場します
● 保存用とプレイ用に完成品を2つ販売開始前にお届けします
● 協会で作成した「経済TCGエコノミカ」をおまけに2パック
● 協会で作成した絵本「お金なんていらな~い」を1冊進呈
【貴重なチャンス!】
あなたの名前と似顔絵がロケットエコノミーの世界の重要人物として登場します。
さらに9月中に写真をいただいた場合は実際にあなたの似顔絵を使用したカードが製品に採用されます。
支援後すぐにマクアケメッセージよりご連絡いたしますので、その際掲載するお名前と顔のお写真をお送りください。
※ 似顔絵の事前の確認はできません
※ 氏名はカタカナで、名前・苗字の形で表記します。(例 タツロウ・スズキ)
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 「おかねなんていらな~い」一般販売価格 1,300円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
150,000円(税込)
(更新日:2018年11月20日)
● 重要な役割をもつ「政財界のフィクサー」にお名前を使用します
● 似顔絵を使用した、ゲーム中で使用できるオリジナルカードを進呈
● カードを拡大したものを額に入れて進呈します
● CASTとしてサイト・ボックスにお名前を掲載します
● 説明書で使用するフレーバーテキストにもお名前が登場します
● 保存用とプレイ用に完成品を2つ販売開始前にお届けします
● 協会で作成した「経済TCGエコノミカ」をおまけに2パック
● 協会で作成した絵本「お金なんていらな~い」を1冊進呈
【貴重なチャンス!】
あなたの名前と似顔絵がロケットエコノミーの世界の重要人物として登場します。
さらに9月中に写真をいただいた場合は実際にあなたの似顔絵を使用したカードが製品に採用されます。
支援後すぐにマクアケメッセージよりご連絡いたしますので、その際掲載するお名前と顔のお写真をお送りください。
※ 似顔絵の事前の確認はできません
※ 氏名はカタカナで、名前・苗字の形で表記します。(例 タツロウ・スズキ)
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 「おかねなんていらな~い」一般販売価格 1,300円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
150,000円(税込)
(更新日:2018年11月20日)
● 重要な役割をもつ「宇宙経済ジャーナリスト」にお名前を使用します
● 似顔絵を使用した、ゲーム中で使用できるオリジナルカードを進呈
● カードを拡大したものを額に入れて進呈します
● CASTとしてサイト・ボックスにお名前を掲載します
● 説明書で使用するフレーバーテキストにもお名前が登場します
● 保存用とプレイ用に完成品を2つ販売開始前にお届けします
● 協会で作成した「経済TCGエコノミカ」をおまけに2パック
● 協会で作成した絵本「お金なんていらな~い」を1冊進呈
【貴重なチャンス!】
あなたの名前と似顔絵がロケットエコノミーの世界の重要人物として登場します。
さらに9月中に写真をいただいた場合は実際にあなたの似顔絵を使用したカードが製品に採用されます。
支援後すぐにマクアケメッセージよりご連絡いたしますので、その際掲載するお名前と顔のお写真をお送りください。
※ 似顔絵の事前の確認はできません
※ 氏名はカタカナで、名前・苗字の形で表記します。(例 タツロウ・スズキ)
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 「経済TCGエコノミカ」一般販売価格 1,296円(税込)
※ 「おかねなんていらな~い」一般販売価格 1,300円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
300,000円(税込)
(更新日:2018年11月20日)
● プレイヤーとなる「巨大企業」の一社として社名とロゴを使用します
● ゲーム中で使用できるカードに御社名とロゴを印刷
● CASTとしてサイト・ボックスにお名前を掲載します
● プレイ用に完成品を10個 販売開始前にお届けします
● 金融知力普及協会のスタッフがお伺いし、御社で行うプレイ会の司会進行を行います(一回)
【社員教育にも!】
御社の社名とロゴがロケットエコノミーの世界のプレイヤーとして登場します。
支援後すぐにマクアケメッセージよりご連絡いたしますので、その際掲載するお名前とロゴのデータをお送りください。
またプレイ会の日程、場所等も別途お教えください。国外の場合は交通費・宿泊費を別途いただきます。
※ 内容等の事前の確認はできません
※ 「ロケットエコノミー」一般販売価格 5,400円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※ お名前掲載保証期間:サイトへの掲載はサイトが無効になるまで。外箱への掲載はパッケージが新調するまで。
4,590円(税込)
● 完成品を1つ販売開始前にお届け!
早期予約割引!15%OFF
一番お得なボードゲーム「ロケットエコノミー」入手のチャンス!
※ 一般販売価格 5,400円(税込)
※ 製品又はパッケージデザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ゲームカテゴリの 「経済やビジネスを体感するボードゲーム、ロケットエコノミーで金融知力を向上しよう!」プロジェクト詳細ページです。
¥1,464,500
¥1,654,390
¥999,984
¥39,000
¥486,000
¥8,650
¥230,600
¥49,500
¥77,910
¥106,168
¥194,794
¥143,310
¥378,483
¥784,500
¥2,116,000
家鴨
2018.09.15
磯崎誠之
2018.09.14
masa0131
2018.09.03