で手に入れよう
プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

京都の女性猟師がつくる鹿ジャーキー【天然・無添加】

戻す

ストーリー

  1. “鹿肉”というスーパーフード。
  2. 女性の猟師が手づくり。
  3. 食べるほど地域が助かる仕組み。


はじめまして。「鹿鹿」と書いて「ろくろく」代表の公庄(ぐじょう)です。私は、京都の山間の集落で鹿を捕らえ、ペット(犬)の用ジャーキーを手づくりしています。まずは、なぜ鹿肉が犬にとって良いのか? お伝えさせてください。

(代表/公庄美保子)

鹿肉のジャーキーをあげると、どの犬も、とにかく美味しそうに食べます。ですが、おすすめする理由は、その美味しさだけではありません。

ジビエの中でも鹿は、栄養がたっぷり。カロリーは牛肉の1/2、脂質は1/6、鉄分は2倍……。いわば、スーパーフードのようなものです。

最近では、ジビエの美味しさが広まり、人が鹿肉を食べることも増えましたが、そもそも犬は、オオカミの子孫。オオカミが鹿を食べていたことを考えると、実に自然の理にかなった食べもの、と思います。


ROKUROKUの鹿ジャーキーは、着色料や保存料などはもちろん加えず、余計な味付けさえしていません。原材料は、鹿100パーセント。表示義務のない添加物も含めて、完全に無添加です。それでも驚くほど食いつきが良いのは、もともと犬が鹿肉を好むことに加えて、おそらく上記の通り必要な栄養素がぎゅっと詰まっているからだと思います。

(↑試作時の様子です)

私自身についても少し、お話しさせてください。私は東京から京都の福知山という地域へUターン移住し、狩猟をはじめました。ジャーキーの原料となる鹿は、山の中で、自分で捕獲しています。

(↑こちらは銃による猟の様子)

罠をしかけ、美味しさを保つようすばやく処理して、ひとつひとつ丁寧にジャーキーに。鹿を美味しく食べるには捕獲したあとのスピードがたいせつですが、ROKUROKUでは鹿を捕えるところから自ら行うため、迅速な処理ができています。

女性の猟師も珍しいですが、このようにぜんぶの工程をほぼ一人で行うのも、全国的にもあまり例が多くないと思っています。

なにしろ手間がかかるので、たくさんはつくれません。そのかわり、いつ、どこで、だれによって作られたのかがわかるトレーサビリティという観点からも、とても安心な商品と自負しています。

すでにサンプルをお配りしたお客さまからは、とてもご好評をいただいています。

(↑実際にいただいた声や写真です)

<お客さまの声/犬種>
「挙動不審になるぐらい慌てて食べてるがっついてる笑」フレンチブルドッグ
「見たことないくらい目が輝いていた。」トイプードル7歳
「めちゃくちゃ食べた!」チワワ2歳
「袋を見るだけで喜びの回転が止まらなかった。」ビジョンフリーゼ×トイプードル3歳

これは余談ですが、ふだん捕まえた鹿は、自分たちでも食べています。ローストビーフのようにシンプルに調理し、にんにく醤油なので食べると、とても美味しいです。

獲れた場所も、調理の仕方も、すべてのプロセスがわかるため、安心感や感謝の気持ちも生まれます。

農家さんが近所におすそ分けをするような気持ちで、自分たちが口にできる品質のものだけを、皆様の大切な愛犬にもお届けしたいと思います。

(↑人が見ても美味しそうなジャーキー)

※ワンちゃんへのごほうびとして、数日に分けて与えてください。

鹿の骨も、犬の大好物。ワンちゃんの骨を強くするカルシウムを手軽に摂取できることができ、骨の髄(ずい)にはミネラルがたっぷり含まれてます。歯磨き効果もあると言われています。夢中にかじりつく姿を見るのがとても可愛いです。

印象的なマークは、ドバイ万博日本館のロゴも手がけられた、グラフィックデザイナーの増田豊さんにお願いしました。ROKUROKUの「R」に福知山の「F」を足して、よく見ると、左斜めを見上げる鹿のシルエットに。

パッケージは、ありそうであまりないシンプルでオシャレなものを目指しました。散歩のときなど、飼い主さんの気分が少しでも上がれば嬉しいです。高さ20センチほどで持ち運びやすく、ミニトートバッグにも入る程度の大きさです。

(保存しやすいチャック付き。便利な自立式のパッケージです)

また、私たちの地域についてもお伝えさせてください。京都駅から特急の電車に乗って、日本海に向かって1時間ほど走った「福知山」という街。


そこからさらに車で数十分ほど走ったところに、私たちの拠点があります。なんにもない集落ですが、きれいな川が流れ、里山に囲まれた、のんびりとした場所です。夏には蛍が舞い、川ではアユや手長エビ、スッポンも獲れる、そんな豊かな場所です。

ROKUROKUでは、この地で罠をしかけて鹿を捕え、食用としてたいせつにさばき、ていねいに乾燥させ、ジャーキーをつくっています。

(↑自然豊かな場所で獲っています)


食べるほど、みんなにうれしい仕組み。
いま、シカが増えすぎているのが全国的な問題になっていることをご存知ですか? 私たちの拠点でも、シカは里にあらわれ、農家さんが丹精こめて育てる田畑を荒らしてしまいます。シカの農作物被害は、令和4年度で65億円を超えるほど。


また、シカは、樹の皮を剥ぎとって食べるため、木々は枯れ、森林が衰退することで、多くの動植物に影響を与える例も見られます。

では、なぜシカが増えているのか? 
さまざまな要因があります。たとえば肉や毛皮として利用する機会が減ったこと。また、狩猟者の減少や高齢化。温暖化で、鹿が生息できる範囲が増えたこと。耕作放棄地に生えた雑草などがエサとなっていること…。

あたりまえですが、シカが悪いわけではありません。人が昔から行なっていた営みが途絶え、様々なバランスが崩れたことが、シカの異常増加を引き起こしてるのだと思います。

私たちはシカを獲り、それをありがたく活用することで、かつてはあたりまえだった、自然な循環に貢献したいと思っています。

ところで、ブランド名にした「ろくろく」には、「平凡」とか「凡庸」といった意味があります。都心に住んでいる方は、狩猟に特別なイメージを抱くかもしれませんが、していることは、いたって普通のこと。

山の恵みである野生の動物を捕まえる。いただいた命は決して粗末にせず、できるかぎり活用する。

増えすぎた鹿を獲ることは、生態系にとっても、農作物を荒らされる地域にとっても必要なこと。そしてオオカミを祖先に持つ犬にとっても、鹿を食べるのは自然なこと。

ですが、高齢化する地域に、狩猟の担い手がいないため、私自身が始めました。もしこの事業が成功例となれば、同様の活動に興味を持ってくれる人が増えるかもしれません。

ROKUROKUの鹿ジャーキーが、愛犬の健康づくりに役立つことはもちろん、獣害に悩む農家さんや地域に少しでも貢献し、自然な循環をもういちど生み出すきっかけになれば嬉しいです。

プロフィール
公庄 美保子 鹿鹿代表/猟師

高校卒業後、単身渡英。帰国後は東京にて基礎化粧品の開発・製造などに携わった後、2019年に出身地である京都府福知山市に、Uターン移住。人気農家民宿の経営者や地元猟師から狩猟と解体を学ぶ。わな猟免許、第一種銃猟免許取得。福知山市有害駆除隊員。2児の母。

清水祐輔さん/猟師

「公庄さんとは、共通の猟師の知人を通じて、二年前に知り合いました。当時は銃を取りたての駆け出し猟師で、解体や精肉を覚えたいとのことで、うちに手伝いに来てくれることに。狩猟の経験を積み、肉の仕事にも慣れ、様々なことに積極的に取り組んでおられるなぁと思っていた最近、ペットフードを作りたい!と始められました。置かれた場所で咲かんとする、公庄さんを応援します」

Profile
舞鶴市西方寺で獣肉処理施設「寒山(かんざん)」と人気農家民宿「拾得(じっとく)」を営む。狩猟、食肉解体・加工、宿経営のほか、田んぼや畑、川での漁や木こりも。テレビや雑誌への出演も多数。
https://kwanzanjittoku.com/

※リターンのTシャツのサイズについては下記ご参照ください。

リスク&チャレンジ

罠をしかけるところから最終の加工まで、ほぼ一人で、手作業で行っています。自然の生き物が相手ということもあり、たくさんのお申込みがあった場合、お届けが遅れる場合があります。その際は、できるだけ早く共有を行っていきますので、ご了承いただけますとありがたいです。 == 本文は、あくまでプロジェクト公開時の予定です。 配送遅延(リターン提供の遅延)に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月またはリターンご案内予定月から3ヶ月 を超えた場合には、 希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

文章のトップに戻る

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年07月07日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。

【お試し】鹿肉ジャーキー(普通)

1,966円(税込)

21人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

鹿肉のジャーキーです。
お試し用に、まずは一袋からどうぞ。
▽詳細
原産国:日本(京都府)
内容量:40g
保存方法:直射日光や高温・多湿を避けて常温
賞味期限:製造日より6ヶ月

※リターンは全て送料込みの価格です。
※インボイス登録はありません(全リターン共通)

【お試し】骨ジャーキー(あばら)

1,966円(税込)

14人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

鹿の「あばら骨」ジャーキー。あばらとはスペアリブのあの骨です。
一本一本が小さいため、小型犬におすすめです。

▽詳細
原産国:日本(京都府)
内容量:80g程度
保存方法:直射日光や高温・多湿を避けて常温
賞味期限:製造日より6ヶ月

※リターンは全て送料込みの価格です。

【お試し】骨ジャーキー(肩甲骨)

1,966円(税込)

1人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

鹿の「肩甲骨(けんこうこつ)」のジャーキーです。
平べったく柔らかい軟骨のような部分と硬い部分があります。
薄くて噛み砕きやすいので
初めて骨を与えるワンちゃんにおすすめです。

▽詳細
原産国:日本(京都府)
内容量:肩甲骨1枚(70g程度)
保存方法:直射日光や高温・多湿を避けて常温
賞味期限:製造日より6ヶ月

※リターンは全て送料込みの価格です。

【定番】鹿肉ジャーキーセット(普通&薄切)

3,466円(税込)

19人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

鹿肉ジャーキーの「普通」サイズと「薄切」サイズのセットです。
一つずつ買うよりも466円安いです。

※それぞれ個別で包装しています(計2袋)。
※リターンは全て送料込みの価格です。

骨ジャーキー3種セット

4,966円(税込)

2人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

「あばら骨」「肩甲骨」そして「脚の骨」。3種の骨ジャーキーセットです。一つずつ買うよりも900円以上安いです。

▽詳細
・あばら骨ジャーキー(80g程度)
・肩甲骨ジャーキー1枚(70g程度)
・脚の骨ジャーキー(150g程度)
※それぞれ個別で包装しています(計3袋)。
※リターンは全て送料込みの価格です。

応援コース(Tシャツ・ステッカー等)

4,966円(税込)

7人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

犬を飼ってはいないけれど、応援してもいいよという人向けに、オリジナルグッズをご用意させていただきました。

▽内容
・感謝のお手紙
・オリジナルステッカー×1
(縦6センチ。スマホに貼れる程度の正方形に近い形です)
・オリジナルTシャツ×1
素材:綿100%
色:蛍光オレンジ※写真より明るめになります。
サイズ:「応援購入する」ボタンから選択できます。
【サイズ/身丈/身幅/肩幅/袖丈】
Sサイズ/65/49/42/19
Mサイズ/69/52/46/20
Lサイズ/73/55/50/22
XLサイズ/77/58/54/24
※単位cm
※リターンは全て送料込みの価格です。

【おすすめ】肉と骨のぜんぶセット

8,966円(税込)

3人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

全商品のセットです。一つずつ買うよりも800円以上安いです。

▽内容
1. 鹿肉ジャーキー(普通)
2. 鹿肉ジャーキー(薄切)
3. あばら骨ジャーキー(80g程度)
4. 肩甲骨ジャーキー(1枚/70g程度)
5. 脚の骨ジャーキー(1本/150g程度)

※それぞれ個別で包装しています(計5袋)。
※リターンは全て送料込みの価格です。

【定期便】鹿肉ジャーキー(普通)×12ヶ月分

21,966円(税込)

2人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

普通タイプの鹿肉ジャーキーを
2024年10月より、毎月1袋ずつ、12回、お送りします。
(1袋が1966円のため、12袋買うよりも、1600円以上お得です)
※ワンちゃんの食べ具合によって、発送の時期をずらすことも可能です。
※3回目以降の発送から、薄切タイプに切り替えることも可能です。makuakeメッセージ等でやりとりをさせていただきます。
※リターンは全て送料込みの価格です。

※有効期間中の途中解約・ご返金はできません。ご注文状況・使用原料の供給状況・製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。

【定期便】鹿肉ジャーキー(薄切)×12ヶ月分

21,966円(税込)

1人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

薄切りタイプの鹿肉ジャーキーを
2024年10月より、毎月1袋ずつ、12回、お送りします。
(1袋が1966円のため、12袋買うよりも、1600円以上お得です)
12袋買うよりも、1600円以上お得です)
※ワンちゃんの食べ具合によって、発送の時期をずらすことも可能です。
※3回目以降の発送から、薄切タイプに切り替えることも可能です。makuakeメッセージ等でやりとりをさせていただきます。
※リターンは全て送料込みの価格です。
※有効期間中の途中解約・ご返金はできません。ご注文状況・使用原料の供給状況・製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。

狩猟体験(宿泊代込・鹿肉ジャーキー5袋付)

66,000円(税込)

0人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

●自分だけの罠を仕掛ける、貴重な体験(見学)ができます。 ●後日、仕掛けた罠の様子や、獲物がかかった際にはその写真もお送りします。 ●罠にかかった鹿は、鹿肉ジャーキーにして5袋分をお送りします(かからなかった場合、こちらでご用意した鹿肉ジャーキーを送りすることもできます)。 ●一生に一度かもしれない「鹿を獲る」体験をしてみませんか?

※罠を設置するには免許が必要のため見学になります。
※山の入り口や、なだらかな斜面などにかけますので、女性や体力に自信がない方でも大丈夫です。

【概要】
所要時間:2時間程度
人数:1組につき2名(応相談)
宿泊:人気農家民宿(1泊2食付)を予定
日程:相談の上、決定(秋頃を予定)
※集合時間などはご相談の上、調整可能です。
※福知山駅までの交通費はお客様負担となります。
 福知山駅から罠の設置場所・宿泊地までは無料で送迎いたします(車で2~30分程度)。
有効期限:2024年10月1日~2015年3月30日の間でmakuakeメッセージで相談。

【定期便】肉と骨のぜんぶセット×12ヶ月分

99,966円(税込)

0人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

鹿肉(普通&薄切)と鹿の骨(3種セット)のぜんぶゼットを
2024年10月より、毎月×12回、お送りします。
※1袋がすべて1966円のため、それぞれを12回買うよりも、約18,000円(!)お得です
※ワンちゃんの食べ具合によって、発送の時期をずらすことも可能です。
 makuakeメッセージ等でやりとりさせていただきます。
※リターンは全て送料込みの価格です
※有効期間中の途中解約・ご返金はできません。ご注文状況・使用原料の供給状況・製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。

【お試し】鹿肉ジャーキー(薄切)

1,966円(税込)

26人のサポーター
2024年10月末までにお届け予定

小型犬やシニア犬でも食べやすい「薄切り」ジャーキー。
(内容量は普通タイプと同じです)

▽詳細
原産国:日本(京都府)
内容量:40g
保存方法:直射日光や高温・多湿を避けて常温
賞味期限:製造日より6ヶ月

※リターンは全て送料込みの価格です。

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「京都の女性猟師がつくる鹿ジャーキー【天然・無添加】」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

同じタグのプロジェクト

あなたへのおすすめ

今日のランキング

すべて見る

新着のプロジェクト

すべて見る