Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning icon-calendar-03

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

美味い酒はどっちだ!? 埼玉の新鋭蔵元による「対決型」日本酒プロジェクト

戻す

ストーリー

はじめまして!
私、埼玉県は幸手市にあります石井酒造の8代目蔵元・石井誠と申します!
現在28歳、造りを担当する杜氏も29歳と、業界最年少コンビで酒を醸しております。

今回、皆様に日本酒の奥深さを楽しくエキサイティングに味わっていただくプロジェクトを立ち上げました。

その内容は、同じ条件で造られたお酒
蔵によって「どう味わいに変化をもたらすのか」を体感できる
”同条件の二蔵仕込み”の日本酒飲み比べセットを造ります!


米も水も酵母も磨きも種麹も一緒!違うのは杜氏の腕だけ。
新進気鋭の実力派杜氏が醸す、それぞれの味わいの違いを楽しめる滅多にない機会ですので飲み比べリターンや決選投票イベントなど、ご支援いただけますと幸いです!


(右が私で左が杜氏の和久田です)

 

今回われわれが挑戦するのは、おそらく日本で初めてとなる”対決型の共同醸造プロジェクト”です。

われわれ石井酒造と、お隣久喜市にある寒梅酒造さんがまったく同じ条件(酒米・精米歩合・酵母・種麹)で新たな日本酒をそれぞれ造り、どっちが美味しく醸せるかを競う、いわば「埼玉SAKEダービー」です!

寒梅酒造さんは隣町同士の蔵元であり、なんと杜氏も大学時代の先輩後輩という縁!そんな両蔵が、己の意地とプライドを賭けてしのぎを削ります。


石井酒造、寒梅酒造の命運を分ける”決選投票イベント”は、12月下旬に予約困難の大人気日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」の浅草店/池袋店/渋谷店それぞれで計3回開催予定!どちらの「彩の原石」が美味しいと感じたか…その場で飲み比べていただいたお客様に、待ったなしの人気投票を行っていただきその雌雄を決します。

こちらのイベント参加も本プロジェクトのリターンとなっておりますので、皆さまぜひご支援の上、足をお運びください。あなたの投票が、石井酒造・寒梅酒造の運命を決めます!!

http://kurand.jp/sakemarket/

<イベント日程>
初戦:12/19@浅草店 / 二回戦:12/20@池袋店 / 最終戦:12/23@渋谷店
計3回の対決イベントを行います! ※いずれも日中開催の予定


今回クラウドファンディングで集めさせていただいた資金は、プロジェクトの活動・運営資金として使用させていただきます!


日本酒の味を決める要素は様々にあります。

・水
・米
・精米歩合
・酵母
・麹

などなど!



これらが複雑に絡み合い、日本酒の個性ができているんです。

では、
まるで同じ条件で造るとどうなるのか?
実は、違った味わいになるのです!

それを決めるのが「蔵の技術・個性」なのです。

石井酒造と寒梅酒造、それぞれが造る2種類の日本酒を皆さんに飲み比べていただくことで、日本酒の奥深い魅力を知ってほしい。これが本プロジェクトの趣旨となります!

ここで、今回の酒造りのキーマンでもある両蔵の杜氏を紹介します。
 

石井酒造杜氏:和久田健吾

昭和61年6月2日生まれ。29歳。

東京農業大学・大学院で醸造を学び石井酒造に入社しました。
寒梅の鈴木杜氏は大学時代の3つ上の先輩で、同じ研究室で学びました。
入社した初年度からすぐに仕込みを任され、今年で5年目になります。
「発酵は人が微生物をきちんと管理してこその発酵」をモットーに酒造りに挑戦し続けております。

〈寒梅酒造・鈴木杜氏へ一言〉
大学の先輩ですけど、胸を借りるつもりも遠慮するつもりもさらさらありません!
良い酒を醸してみせますので覚悟しておいてください!


寒梅酒造杜氏:鈴木隆広

昭和59年3月14日生まれ。31歳。
平成18年に東京農業大学醸造科学科を卒業。その後約3年岩手の酒蔵で勉強し、平成21年に蔵へ戻り、翌年から杜氏として酒造りを行っています。今年で6年目の造りとなります。自分達の目指す酒を探しながら、日々手抜きのない酒造りを心がけています。

近年では埼玉県春の新酒鑑評会で3年連続技術優秀賞、今年は全国新酒鑑評会にて初の金賞受賞と着実に進歩しています。

〈和久田杜氏へ一言〉
大学の後輩だから普段は可愛がっていたけれど、勝負となったら手抜きはできない。叩き潰してやるつもりだから覚悟しておけ!


・水:荒川水脈系の地下水
・米:さけ武蔵(埼玉県産酒造好適米)
・精米歩合:60%
・酵母:協会1901号
・種麹:秋田今野商店 吟醸用氷上タイプ

「さけ武蔵」は埼玉県が独自開発した酒米で米粒が大きく、品質の高いお米です。その反面、米粒が大きいがゆえに扱いがとても難しく、美味い酒にするには技術が必要です。
つまり、杜氏の腕がためされる、まさに今回のプロジェクトにふさわしい酒米なんです。





みなさんは”埼玉清酒”を飲んだことがありますか?

実は、埼玉県は日本酒の出荷量・消費量ともに全国で4番目に多い酒処です。しかし、埼玉県内での県産酒消費割合は2割に満たないのが現状です。今回のプロジェクトを通して、埼玉清酒の魅力をたくさんの人にお届けしたいと考えています。

そんな想いから、今回造る酒は「彩の原石(さいのげんせき)」と名づけました。
これは”埼玉にまだ知らない光る原石のような日本酒を発見して、味わってほしい”という希望と、”まだまだ若い我々が未来への原石として輝くように”と願いを込めたものです。

石井酒造のものは幸手市の”幸”をとり「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」、寒梅酒造のものは久喜市の”喜”をとり「彩の原石 喜(さいのげんせき よころび)」とそれぞれ銘々。いずれも埼玉から生まれる原石として、埼玉清酒の誇りを胸に醸します。

〜〜〜〜〜〜〜〜

<石井酒造プロフィール>



創業は江戸末期の天保11年(1840年)。初代 石井欣兵衛(きんべえ)が埼玉県幸手市にて酒造業を営み始めました。現社長で8代目になります。

創業地の幸手は江戸時代、日光街道と日光御成街道が合流する宿場町として栄えていました。その合流地点の少し手前、日光御成街道沿いで大農の地主だった実家が、余剰米の有効利用として造り酒屋を開業したのが始まりと言われております。
しかし、造り酒屋にとって命とも言える水はあまり良くなかったため、初代欣兵衛は考えた末、隣接する現在の久喜市本町にある甘棠院(かんとういん)の井戸水から良質な水を確保し、仕込み水に活用したそうです。
全盛期には約5000石(なんと一升瓶が500000本分!!)の生産量がありましたが、日本酒が大量消費品から嗜好品に変わる社会の変化に対応すべく2000年に蔵を改築。今では約500石に満たない少量生産をしております。
生産量を大幅に減らすことで、手間暇をかけた手造りでの酒造りが可能になり、大量生産では造れないこだわりの日本酒を造る環境を整えました。

また、2011年に和久田杜氏が入社。東京農業大学の大学院を卒業後すぐに製造責任者として酒造り全てを任せました。業界では異例の抜擢です。平成25酒造年度の全国新酒鑑評会で入賞を受賞。満を持して今回のプロジェクトに臨んでおります。

〒340-0156
埼玉県幸手市南2-6-11
石井酒造株式会社
TEL:0480-42-1120(代表)
FAX:0480-43-4300

〜〜〜〜〜〜〜

<寒梅酒造プロフィール>



創業は江戸後期の文政4年(1821年)武蔵の国久喜の地にて、初代 鈴木平兵衛が酒造りを始めたとされております。

久喜の地は関東平野のほぼ真ん中に位置し、米をはじめ農作物に恵まれるとともに、久喜本町にある名刹甘棠院の裏山より、きわめて酒造りに適した仕込み水にも恵まれ、当時の大消費地江戸にも比較的近かったことなど、酒造りの立地に適した土地柄でした。

鈴木家の出身は近江の国、蒲生郡日野町であり、いわゆる近江商人です。現社長にて7代目となります。

酒名「寒梅」の由来は、漢詩の一節「魁春開雪中」(ハルニサキガケテセッチュウニヒラク)より。雪中に咲く寒梅は万花のさきがけをなすもので先取りであり先駆者であり、また毅然として清楚、意志が強く忍耐強い気品に満ちた花…このような気持ちにて酒造りをするようにとしてつけられたとされています。

当社は創業より杜氏は越後杜氏でしたが、現在は社長長男が杜氏を引き継ぎ、経営理念である「美味しく楽しい時間の提案」を基本のあり方とし、自社社員のみで、こだわりの酒造りを行っています。現体制になって今年で6造り目。おかげさまで昨年の全国新酒鑑評会では金賞を受賞することができました。これからも常に良いものを目指し精進して参ります。

〒346-0003
埼玉県久喜市久喜中央2-9-27
寒梅酒造株式会社
TEL:0480-21-2301(代表)
FAX:0480-23-2078

〜〜〜〜〜〜


本来、日本酒というものは”蔵ごとの個性”を楽しむものであって、どちらが良い・悪いと優劣をつけるものではないと思います。
しかし、今回はあえて”同じ条件でつくった日本酒のどちらが美味しいと感じたか”をお客様に決めていただくプロジェクトを立ち上げました。これにより、互いの蔵が切磋琢磨して酒造りの技術を高めていくこと、そして埼玉清酒を盛り上げていくことを目指しています。

若手蔵元による前代未聞のチャレンジ「埼玉SAKEダービー」、その命運を握るのは皆さまの”一票”にかかっています。ぜひご支援ください!!

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2015年12月15日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

4,000円(税込)

寒梅酒造、入魂の酒1本コース!
寒梅酒造、入魂の酒1本コース!

<限定200名様>
・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 1本

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

4,000円(税込)

石井酒造、入魂の酒1本コース!
石井酒造、入魂の酒1本コース!

<限定200名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 1本

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

8,000円(税込)

どっちが美味い!?「彩の原石」飲み比べコース!
どっちが美味い!?「彩の原石」飲み比べコース!

<限定100名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 1本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 1本

石井酒造、寒梅酒造が醸す「彩の原石」をそれぞれお送りします。どちらが美味いか飲み比べてください!

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

12,000円(税込)

対決イベント「最終戦:12.23@渋谷」ご招待&飲み比べセットの生投票コース3
対決イベント「最終戦:12.23@渋谷」ご招待&飲み比べセットの生投票コース3

<限定20名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 1本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 1本

★石井酒造と寒梅酒造、どちらの「彩の原石」が美味しいかを参加者投票で雌雄を決する”ガチンコ対決イベント”の[最終戦:12.23@渋谷]にご招待いたします!

【対決イベントについて】

会場:予約困難の超人気日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」の新店舗・渋谷道玄坂店!
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-9-10 松本ビル3階

日時:12/23(水・祝) 日中

※イベント詳細に関してはプロジェクトメンバーより追ってご連絡いたします。

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

12,000円(税込)

対決イベント「二回戦:12.20@池袋」ご招待&飲み比べセットの生投票コース2
対決イベント「二回戦:12.20@池袋」ご招待&飲み比べセットの生投票コース2

<限定30名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 1本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 1本

★石井酒造と寒梅酒造、どちらの「彩の原石」が美味しいかを参加者投票で雌雄を決する”ガチンコ対決イベント”の[二回戦:12.20@池袋]にご招待いたします!

【対決イベントについて】

会場:予約困難の超人気日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET池袋店」!
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-3 s&kビル4F

日時:12/20(日) 日中

※イベント詳細に関してはプロジェクトメンバーより追ってご連絡いたします。

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

12,000円(税込)

対決イベント「初戦:12.19@浅草」ご招待&飲み比べセットの生投票コース1
対決イベント「初戦:12.19@浅草」ご招待&飲み比べセットの生投票コース1

<限定30名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 1本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 1本

★石井酒造と寒梅酒造、どちらの「彩の原石」が美味しいかを参加者投票で雌雄を決する”ガチンコ対決イベント”の[初戦:12.19@浅草]にご招待いたします!

【対決イベントについて】

会場:予約困難の超人気日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET浅草店」!
〒111-0032 東京都台東区浅草1-43-10レクス浅草B1階
※つくばエクスプレス浅草駅、徒歩0分

日時:12/19(土) 日中

※イベント詳細に関してはプロジェクトメンバーより追ってご連絡いたします。

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

15,000円(税込)

「彩の原石」たっぷり飲兵衛コース
「彩の原石」たっぷり飲兵衛コース

・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 2本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 2本

石井酒造、寒梅酒造が醸す「彩の原石」をそれぞれ2本ずつお送りする、おトクなセットコースです!

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

20,000円(税込)

【まけるな寒梅酒造!】寒梅酒造大応援コース!
【まけるな寒梅酒造!】寒梅酒造大応援コース!

<限定100名様>
・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 2本

・大人気銘柄「寒梅 純米吟醸」720ml 1本

・最高級品「寒梅 純米大吟醸」720ml 1本

・2016年搾りたて新酒 720ml 1本

・酒蔵直送の酒粕

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

20,000円(税込)

【がんばれ石井酒造!】石井酒造大応援コース!
【がんばれ石井酒造!】石井酒造大応援コース!

<限定100名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」720ml 2本

・大人気銘柄「豊明 純米吟醸」720ml 1本

・最高級品「豊明 純米大吟醸」720ml 1本

・2016年搾りたて新酒720ml 1本

・酒蔵直送の酒粕

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

30,000円(税込)

【飲食店様限定】「彩の原石」一升瓶&蔵元を囲む会開催チケット
【飲食店様限定】「彩の原石」一升瓶&蔵元を囲む会開催チケット

<限定20名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」1.8l 3本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」1.8l 3本

・石井酒造&寒梅酒造の蔵元が行く”囲む会”をあたなのお店で実施いただけます!
※東京都内および埼玉県内の飲食店に限ります

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

(更新日:2016年02月12日)

70,000円(税込)

<限定5名様>極上!彩の地酒を満喫できる殿様コース!
<限定5名様>極上!彩の地酒を満喫できる殿様コース!

<限定5名様>
・埼玉県石井酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 幸(さいのげんせき さち)」2本

・埼玉県寒梅酒造の醸す、限定銘柄「彩の原石 喜(さいのげんせき よろこび)」720ml 2本

・石井酒造の大人気銘柄「豊明 純米吟醸」720ml 1本

・石井酒造の最高級品「豊明 純米大吟醸」720ml 1本

・寒梅酒造の大人気銘柄「寒梅 純米吟醸」720ml 1本

・寒梅酒造の最高級品「寒梅 純米大吟醸」720ml 1本

・希少!石井酒造品評会出品酒 720ml 1本

・希少!寒梅酒造品評会金賞受賞酒 720ml 1本

★石井酒造と寒梅酒造、どちらの「彩の原石」が美味しいかを参加者投票で雌雄を決する”ガチンコ対決イベント”にご招待いたします!

【対決イベントについて】

会場:予約困難の超人気日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」にて開催!
日程:[初戦:12/19@浅草店] [二回戦:12/20@池袋店] [最終戦:12/23@渋谷店]の計3回の対決イベントを行います!
※いずれも日中開催の予定

※本コースにお申し込みの方は、12/19@浅草/12/20@池袋/12/23@渋谷の3日程のうちいつでもご参加いただけます!全3回すべてにご参加いただいてもOKです!
※イベント詳細に関してはプロジェクトメンバーより追ってご連絡いたします。

のサポーター

残り

2016年02月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「美味い酒はどっちだ!? 埼玉の新鋭蔵元による「対決型」日本酒プロジェクト」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP