arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
リターンの紹介

ミニサコッシュバッグが完成致しました!

こんにちは!

本日ミニサコッシュバッグが完成致しました!
さっそくご支援いただきました皆様へご配送させていただきます。

大変長らくお待たせいたしました。
届きましたら、思う存分ご使用くださいませ!!

またミニサコッシュバッグは本日よりお店でも通常価格にて販売も開始致します。
お近くの方はぜひお店でご確認下さいませ!

それでは製品が届くまで今しばらくお待ちくださいませ。

    ※応援購入するとコメントできます。

    リターンの紹介

    リターン進捗報告です!

    お待たせいたしております。

    リターン品のミニサコッシュバッグの進捗報告になります。
    本日ミニサコッシュバッグの制作をして下さっている工房に行ってまいりました!

    ホワイトカラーのサコッシュができておりました!

    本日中にはブラックも出来上がるとのことでした!!

    出来上がり次第、ご支援くださりましたお客様にご配送させていただきます。
    もうしばらくお待ちくださいませ。

      ※応援購入するとコメントできます。

      プロジェクト進捗

      プロジェクト終了に伴う皆様へのお礼

      応援、ご興味をいただきました皆様
      今回のプロジェクトが終了いたしました。
      誠にありがとうございました。

      ペット用キャリーバッグに挑戦して、勉強になることが多く感謝申し上げます。
      まだまだ挑戦は続ける所存でございますので、ご質問などご興味を示していただきました
      皆様の期待に応えれるよう精進いたします。

      これかもどうぞ応援宜しくお願い致します。

      現在リターン品の制作に取り掛かっておりますので、完成致しましたら活動レポートにて
      ご報告させて頂きます。
      今しばらくお待ち下さいませ。

        ※応援購入するとコメントできます。

        よくある質問

        SAPOT直営店にてサンプル展示してます!

        実際に見れませんか?
        というお声を多数いただいております。
        ありがとうございます!

        SAPOTでは直営店にてサンプルを展示しております。

        サイズ感・重さ・匂い・機能など気になる項目を実際に手に取り体験できます。
        お近くの方はぜひご来店いただきご参考にしていただければと思います。

        またペットとご来店いただいても大丈夫ですので気軽にご来店くださいませ!

        https://m-sapot.jp/abouts/

          ※応援購入するとコメントできます。

          リターンの紹介

          ミニサコッシュバッグの楽しみ方♪

          こんにちは!
          ミニサコッシュバッグの楽しみ方をご紹介(^_^)

          ミニサコッシュバッグは重さが何と!!約250g!!
          って、どれくらいの重さ?

          ボックスティッシュ一箱とほぼ同じ重さです。
          意外に軽いでしょう!

          本体が軽いのでバッグインで持ち運びがしやすく、旅行先や出張先で活躍します。

          ホテル・旅館で大型の鞄を預け、このミニサコッシュバッグに財布とスマホを入れて観光や食事に出るなんてこともできます。

          また、ハンドルにジョイントとして金具が使われている鞄にミニサコッシュバッグを取り付け、外部ポケットとしても使えます。
          特にビジネスバッグにおススメなスタイルです。

            ※応援購入するとコメントできます。

            メディア掲載

            廃棄消防ホースのペット用キャリーバッグが掲載されました!!

            こんにちは!
            くらしを彩るモノ発見・比較サイト「HEIM(ハイム)」にペット用キャリーバッグが掲載されました!!

            ありがとうございます♪

            良かったら皆様もご覧くださいませ(__)

            こちらから↓
            https://heim.jp/news/2134849

              ※応援購入するとコメントできます。

              よくある質問

              素材の廃棄消防ホースに関いてのご質問にお答えいたします!

              こんにちは!
              SAPOTの中村です。

              よくある質問で水に濡れたりすると匂いはしますか?とか
              廃棄素材だから匂いしますか?
              などの匂いに関しての質問がいくつか届いていましたので、

              今回は素材の廃棄消防ホースの匂いに関して皆さまとご共有できればと思います。

              まずは結論から!
              素材の匂いはほぼしません(^_^)

              なぜ?

              消防ホースはポリエステル繊維とウレタン樹脂でできているからです。
              簡単に言いますと、ナイロンとプラスチックのような組み合わせですので
              匂いはほぼしません。

              また廃棄消防ホースといってもロス材(規格外品)、つまり未使用品です。
              ですので匂いに関してご安心下さいませ♪



              ...

                ※応援購入するとコメントできます。

                よくある質問

                キャリーバッグのサイズ感に関して

                皆さま、こんにちは。
                SAPOTの中村です。

                今年の春頃にこのキャリーバッグを作ろうと考え、
                半年近く試行錯誤した結果ようやくプロジェクトを開始することができました!

                本文の記載や写真だけでは伝わりにくかったようで、
                サイズ感についてのお問い合わせをたくさん頂きました。

                ■ペット用キャリーバッグのサイズに関して
                数字だけでは分かりにくいかもしれませんが、
                現在私の飼っているポメチワは、
                頭からお尻まで45㎝、体重は4.5kgですが余裕をもって入ります。
                キャリーバッグ自体、幅と高さがしっかりあるので中で方向を変えることも可能です。

                ぜひ皆様のご参考になればと思います!
                どうぞ宜しくお願...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  活動レポートとは

                  ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                  実行者に質問がありますか?

                  実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。