

まるでエアコンのような機能性。高通気性、接触冷感、吸水速乾を備えた麻のTシャツ。
¥31,240
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
■商品概要
世界一贅沢なお財布!! イギリス トーマスウェア社 ブライドルレザー × イタリア バダラッシカルロ社 ワックスレザー × メイドインジャパン
前代未聞のコラボレーション!! 英国が誇る風格と気品の高さにイタリアの風を吹き込んだ ラウンドファスナー 長財布が遂に完成しました。
全てが揃い、使い込んでいくことで自分流の味が出せるエイジングを楽しむことが出来るSTYLUSの長財布をご紹介いたします。
makuake先行販売となります。
ECサイトにて厳選した上質なカーボンレザーを使用した財布など革製品の小物類を取り扱っております。
スタイリッシュかつスマートな商品であり、圧倒的なコストパフォーマンスを実現する商品を作り続けることを常に意識していることから、非常に多くの方から高い評価をいただいており、ブランド価値を高めております。
■英国伝統「ブライドルレザー」について
ブライドルレザーは、イギリスで馬具用素材としてて中世のヨーロッパで開発された革のことです。ブライドルとは「馬勒(ばろく)」と呼ばれる面繋(おもがい)、「ハミ」と呼ばれる馬のクツワ、手綱など馬の頭部につける馬具の総称です。馬具用に使用される「ロウ引き加工された革」のことをブライドルレザーと呼ぶようになりました。堅牢さと美しい光沢がブライドルレザーの最大の特徴です。STYLUSでは、今回ブライドルレザーの中でもイギリスのがぎられたタンナー 英国有数の都市ブリストルに居を構える170年以上の歴史を誇る老舗「トーマスウェア社」の世界最高水準のブライドルレザーを使用しました。トーマスウェア社は、英国内の最高品質の原皮を元に一年かけて蝋を染み込ませる伝統的な製法を取っており、品質の高さに定評があります。
■ブライドルレザーの特徴
①特徴 「ブルーム」
ブライドルレザーの特徴とも言える革の表面の白い粉は、BLOOM(ブルーム)と呼ばれています。蜜ロウ、タロウ、植物性油などのロウ分です。高級なブライドルレザーの品質の証明です。繊維の細部にまで染み込ませたロウが表面に浮き上がっており、使用する中で徐々にブルームが取れ、美しい光沢のある表情へ変化します。
②耐久性に優れ、丈夫
高級感とともに、堅牢さも感じられるブライドルレザーは、かつて英国で馬具などに使われていた皮革です。革にロウを何度も染み込ませることにより、繊維を引き締めていきます。その作業によりしなやかさを持ちつつ、固く丈夫なレザーへと仕上がります。耐久性は素晴らしく、適切なお手入れと気遣いで、末永く使用出来る皮革となっています。
③天然皮革を堪能できる
ブライドルレザーは、牛革の中でも最も丈夫なショルダー部分の皮革を使用しています。ショルダー部分は、比較的に傷や色ムラ、血筋やシワなどが多く含まれる部分でもあります。牛が息づいていた頃についたキズやシワなど、上質な天然皮革ならではの表情を堪能できる仕上げになっているので、1枚1枚、違う表情を楽しむことができます。
④ブライドルレザーのエイジング
ブライドルレザーは個性がでやすい革なので、使い込むほどに艶っぽく、深まりゆく色合いとなり、1つとして同じものがない魅力があります。変化・オリジナリティをお楽しみいただけます。
■トーマスウェア&サンズ社
トーマスウェア&サンズ社は、英国ブリストルに居を構える 1840年創業の英国を代表する革の老舗タンナー(生産者)です。
トーマスウェア& サンズ社のブライドルレザーは、一般的なブライドルレザーと比べ、長い時間をかけてロウを中まで染みこませるため、手間がかかり、希少性が高いです。
1840年に英国で創業した同社は、英国タンナーの中でも職人気質に溢れ、クオリティへのこだわりを170年以上にわたり変わらず保ち続け、世界的に高い評価を得ています。現在、英国にある3つのベジタブルタンニン鞣しタンナーのひとつとして知られ、広大な工場内には400以上ものピット槽を有する大規模タンナーです。本場である英国であっても“フィニッシャー”(鞣し工程を行わない皮革生成工場はタンナーとは呼びません。)と言われるブライドルレザーのロウ引き仕上げのみを行う会社が多くを占める中、「トーマスウェア&サンズ社」は自社でファーストグレードの原皮を仕入れて、鞣しから仕上げまでを全て自分たちで行っている数少ないブライドルレザーを製造しています。
完成までに9ヶ月〜1年を要する工程は、複雑で手間もかかります。まさに職人が生み出す英国屈指のブライドルレザーと言えるでしょう。
■作業風景
トーマスウエア&サンズ社は仕入れ段階から厳選した原皮だけを取り扱う事を重要視しています。最高の品質の原皮を伝統的な方法で手間と時間をかけてなめすことが最良の方法だと考えているのです。
トーマスウェア社では、革をなめしを「ベジタブルタンニング」と方法でなめしていきます。厚くて丈夫なカウハイドレザー(生後2年以上の牝牛の革)を使用し、昔ながらのピット槽に漬けるという方法で時間と手間をかけ、タンニンなめしを皮に施しています。
使用されるタンニン液は厳選された植物の樹皮などから抽出される渋成分となります。このタンニン液の温度や濃度、漬けている時間などは長年の歴史から導かれたトーマスウエア&サンズ社の独自のものです。
鞣しを終えた後におよそ4~6週間ほど乾燥の工程し、ロウ分(蜜ロウ、タロウ、植物性油など)を10週以上かけて何度も丁寧に染み込ませます。
革に染みこんだロウ分は、革の繊維を引き締め、耐久性に優れた強い革へと進化させる他、表面のロウ分がコーティングの役割を果たし、一般的な牛革と比較して水分にも強さを発揮します。
一般的なレザーと比較して、これだけの手間と労力をかけて皮を革へと変化させて仕上げる英国の老舗タンナーがトーマスウエア&サンズ社なのです。
お財布の内装には、イタリアの超名門タンナー バダラッシカルロ社の大変希少な「WAXレザー」を使用しております。
今回内装カラーはレッド・ブルー・ブラウンの3色をご用意いたしました。
WAXレザーの特徴は
●使えば使うほど馴染み、艶や風合いが増す
●伝統技法が光る希少性の高さ
●手に馴染む柔らかな手触り
●型崩れしにくく丈夫
レザー全てが均一ということはなく、ひとつとして同じ製品がないところも魅力です。
■バダラッシ・カルロ社について
8世紀頃までトスカーナの地に存在した「バケッタ製法」を 製革学校の講師カルロバダラッシ氏が文献をもとに蘇らせ1967年創業。
バダラッシ・カルロ社は、時間とコストが掛かることを承知の上で、「革らしい革」作りのために必要なレシピをあえて使用するという、 明確なコンセプトの基にモノ作りをしている世界的にも希少なタンナーの一つです。
フィレンツェのサンタクローチェ地区で 10世紀以上の歴史を持つ”バケッタ製法”を忠実に復刻したことで知られています。
■「ベジタブルタンニング」とは
ベジタブルタンニンなめし(植物タンニンなめしともいいます)は、草や木の汁など天然植物から抽出したタンニン(渋)を使って皮をなめす方法のことを言います。
トスカーナ地方で製造される植物タンニンなめしのレザーは、1200年頃から伝統を受け継いできた革です。
イタリアのベジタブルタンニンなめしは、水質や土壌の違いから、日本では出せない色合いが出せます。
■「バケッタ製法」とは
イタリア・トスカーナ地方で1200年頃から伝統を受け継いできた「バケッタ製法」という手法で作られた革のことです。 バケッタ製法で作られたレザーなので、通称「バケッタレザー」と呼ばれています。
バケッタとは、ベジタブルタンニンで鞣した牛革に牛脚油 (すね骨や無蹄足を煮沸して採取した100%ピュアなオイル)で 時間をかけて加脂する製法です。
加工に時間がかかりオイルが浸透しにくい反面、 一旦加脂したオイルが抜けにくく使い込んだ時にすばらしいエイジングをして行く特徴があります。
時代と共にバケッタ製法を受け継ぐ職人が少なくなってきているため希少性が高くなっています。 また詳細な製法は公になっておらず、トスカーナ地方のタンナーの中で細々と受け継がれている現状です。
しかしバダラッシカルロ社では、質の高い革を製作することにこだわり、高品質・少量生産で、時間と手間をかけて他では出せない上質な革を作り出しています。
■イタリア ベジタブルタンニング鞣し協会
このタグは、イタリア植物鞣し本革組合が厳正な審査をもとに、承認した革だけに付けることが出来る商標マークです。
このタグがあることで、植物なめしであり、イタリア古来からの製法で作られたベジタブルタンニン鞣し革という証になります。
バダラッシ・カルロ社の代表者シモーネ・レミ氏はこの組合の会長です。
■STYLUSの財布の内装は 「バック約1個分の革を使用」
今回製作するにあたり、STYLUSの「お財布」の内装は全面「WAXレザー」を使用しております。これはバッグ約1個分の革に相当します。
通常の「お財布」では使用しない部分(コインケース、カードケース部分)も「WAXレザー」となっております。
大変希少な「WAXレザー」を隅々までご堪能ください。
※革1枚(約150 SF)から、わずか3個分の「お財布」しか制作できません。
日本が誇るYKK最上級ラインの”EXCELLA”を採用。
国内市場95%、世界でも45%のシェアを誇るYKKのファスナーは、わたしたちが当たり前に使用している日用品のひとつです。
YKKの金属ファスナーはトップレベルの高級品質のみならず、見た目の美しさ、手触りのよさから、ハイファッションブランドにも多数採用されています。
一般的な金属ファスナーは、ワイヤー状の金属をエレメントの形にカットしながらテープに植え付けますが、
「EXCELLA」の場合、エレメントの形にカットした金属をひとつひとつの全面に入念な磨きをかけた滑らかなファスナーです。
滑らかにしてメッキをかけてから、テープに植え付けるという非常に手間のかかる工程を踏んでいるのです。
このため手触りが大変よく、開閉が非常に滑らかで、独特の光沢を放ちます。
お財布に合うようにカラーは「アンティークシルバー」を採用。
毎日使う財布だからこそファスナー部分の使い心地にもこだわりました。
製作は日本製にこだわりたいとの思いから、長年有名ブランドや大手企業を顧客にもち、製品をつくり続ける中で蓄積された技術と経験を持つ革職人がいるメーカー様に依頼しました。
革はもちろん、糸や布、芯材など様々な材料と道具類を使って一つ一つ丁寧にまた、末永くお使いいただけるようにと心を込めて出来上げていただいております。
熟練した革職人が完成した作品を見て「こんな贅沢な財布は見たことがない」と唸るほどの出来栄えとなっています。
自然が生み出した温かみある革と、革職人の温かみある手づくりとが融合した革小物をお楽しみください。
カラーバリエーションは3カラーご用意しております。
外装カラー:ブラック
内装カラー:Mosto(ワイン系)、Cognac(ブラウン系)、Ortensia(ブルー系)
名門、バダラッシカルロ社へ最大限の経緯を表しカラー名は 日本向けにわかりやすくカスタマイズするのではなく、今回採用された 由緒ある伝統のタナリーが授けた名称をそのまま使用しています。
2015年4月 「Stylish and Smart Style」 をコンセプトに圧倒的に美しくカッコよくを前提としたメンズファッションブランド「STYLUS」を旧来の仕事仲間であった男性2名でスタートしました。
●二人の役割
@プロダクトデザイナー
美しさを最大限に求め、現存する世界中のマテリアルを組み合わせ最高の物を作りだす。
@マーケティング
最高のデザインを配したアイテムの最高の形で流通させる役目を担い、現在のwebを中心とした直販店のみの展開は「最高の物を最高に手に入れやすい価格」でという彼の意向によって形成されたものです。
この両者の双方向性により、常に最適化がされることになり、絶妙なバランスが取られております。
2015年の投入時にweb販路の世界において全くと言っていいほど脚光を浴びていなかった「カーボンレザー」の投入はデザイナーの強い主張により、生まれたもので、このパターンがSTYLUSを代表するモデルと現在なっています。
2015年~現在までカーボン×サフィアーノをの展開で一本化してきましたが、2018年春期より新たなコンセプトもとブライドルレザーを配置したアイテムの展開を決定しました。
今から1年前、弊社のデザイナーが、予算度外視で最高級素材によるこだわりの贅沢な財布を作りたいとの思いから今回の財布の開発が始まりました。
海外の展示場にて、一流のブライドルレザーを探していたところ、トーマスウェア社の「ブライドルレザー」に出会い・魅了されました。
それに合う内装レザーを求め、様々な革専門店で探したところ、バダラッシカルロ社のワックスレザーに出会い、その魅力にほれ込み、代理店を通じて在庫を探しましたが、市場に流通してなく入手困難な状態でした。どうしてもこだわりたかったため、バダラッシカルロ社に直接交渉し、なんとか制作していただけることになりました。
こうして奇跡のコラボレーションが「お財布」で実現したのです。
「革製品のオリジナリティをお客様に長く楽しんでいただきたいまた、大切な方へプレゼントとして喜んで頂きたい」というのが本プロジェクトのコンセプトです。
メイドインジャパンにこだわり、日本の熟練した革職人に制作を依頼し、お客様に末永くお使いいただけるよう一つ一つ心を込めた「お財布」を作りました。
経験豊富な革職人がこの商品をみて「こんな贅沢なお財布は見たことがない」と唸るほどの出来栄えとなりました。
今回大変希少なレザーを使用しているため、次回いつ入荷できるか未定の逸品となります。
今回ブライドルレザー長財布を一般販売をするにあたり、みなさまのご支援が必要です。
沢山の方に驚きや感動を届けていきたいと考えております。
STYLUS ブライドルレザー 長財布に皆様のお力を、ご支援という形でお借り出来たら幸いでございます。
また、これからもハイブランド商品と同等レベルの高品質な商品を製作また、リーズナブルな価格で提供を製作してまいりますので、応援のほどよろしくお願いします。
STYLUS販売チーム
●ブルーム(白い粉)が気になる
そのままお使いになってもゆっくりではありますが落ちていきます。移染が気になる方はブラシでおとし、柔らかな布で優しく磨いてください。
またカビではなく、ロウ分となりますのでご安心くださいませ。
●お手入れ方法はどうすればいいですか
ご購入当初はレザーからロウが出てくるので気になる方は乾拭きをしてあげるだけで問題ありません。
乾拭きをしていても表面にかさつきが出てくるようであれば、皮革用クリームなどで油分を補給する必要があります。
クリームなどで油分を補給する場合は、ホコリや汚れを落としてからご使用ください。
●水には強いですか
ブライドルレザーは比較的水に強いレザーではありますが、多量の水分を嫌います。もし濡れてしまった場合は、すぐに乾いた布で拭き取り、陰干しをして下さい。
●洋服に色落ちすることはありますか
革の特性上、摩擦や湿気などにより、衣服等に移染する場合がございます。特に薄い色合いの物にはご注意ください。
●ブライドルレザーの色ムラとシミがある
天然皮革のため、傷や色ムラ、血筋やシワなど革の表情に個体差があります。あらかじめご了承ください。
●ワックスレザーの色ムラとシミがある
天然皮革を使用しているため、微妙な色の違いや色ムラがございます。
素材・作りの特性をご理解いただけます様お願いいたします。
※皆様のご支援により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もあります。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2018年03月26日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
4,000円(税込)
(更新日:2018年09月26日)
<追加コース>
◆STYLUS 記念品プレゼント&一般販売時優先案内権&割引クーポンセット
・STYLUS 記念品プレゼント
・一般販売時優先案内権(お好きなカラーをお選びいただけます)
・該当価格(4,000円)は該当商品の割引クーポンとして使用可能です。
※完売時、次回生産となった場合は2018年9月頃を予定しております。
31,500円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着70名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Mosto(ワイン系)
メーカー希望小売価格 42,000円→31,500円(25%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
31,500円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着70名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Ortensia(ブルー系)
メーカー希望小売価格 42,000円→31,500円(25%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
31,500円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着70名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Cognac(ブラウン系)
メーカー希望小売価格 42,000円→31,500円(25%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
98,280円(税込)
◆早割【先着10名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布 3色セット★
(カラー:Mosto(ワイン系)・Ortensia(ブルー系)・Cognac(ブラウン系))
メーカー希望小売価格 126,000円→98,280円(22%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
29,400円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着10名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Mosto(ワイン系)
メーカー希望小売価格 42,000円→29,400円(30%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
29,400円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着10名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Ortensia(ブルー系)
メーカー希望小売価格 42,000円→29,400円(30%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
29,400円(税込)
(更新日:2018年04月20日)
◆早割【先着10名様限定!】
STYLUS ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布
カラー:Cognac(ブラウン系)
メーカー希望小売価格 42,000円→29,400円(30%OFF)
・商品仕様:小銭入れ、カードポケット×12、札入れ×2、フリーポケット×2
・素材:外装 ブライドルレザー、内装 ワックスレザー
・サイズ:(約)縦10cm×横19.5cm×幅2.4cm
誰が手にとっても喜んで頂けるような最高級のSTYLUSオリジナルBOX、保存袋にお入れしてお届けいたします。
大切な方へのプレゼントにもそのままご利用いただけます。
※お届けにつきましては、4月頃を予定しております。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ファッションカテゴリの 「前代未聞!バッグ1個分の革を投入。名門革職人も驚愕した贅沢すぎる日本製長財布」プロジェクト詳細ページです。
¥31,240
¥42,075
¥20,315
¥0
¥88,704
¥453,300
¥39,600
¥449,950
¥45,200
¥31,200
¥251,100
¥1,142,252
¥144,000
¥3,351,650
¥62,995
koyanagi
2018.03.26
haan
2018.03.09
陽炎細雪
2018.03.03