プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

【TeTe】狭山茶×インドのスパイスの新感覚ティー

戻す

ストーリー

  1. 【日印共同PJ】日本三大銘茶の狭山茶農園と東京大学で学ぶインド人留学生がチームアップ
  2. 【お茶のプロが手がけるスパイスティー】日本茶と香辛料/ハーブとの新しくも必然的な出会い
  3. 【インド進出】インド向けの販売を視野にお茶の可能性引き出します

日本のお茶を多くの人に飲んでほしい

冒頭に掲げた目標は、日本全国のお茶農家やお茶園が長い間取り組んでいるものです。私たちのような若輩者が直ぐに解決できるようなものではありませんが、何が出来るだろうか?ということを常々考え続けてきました。

その問いに対する答えがこの商品です。

茶の生産地として有名な狭山茶の緑茶・ほうじ茶に香辛料をブレンドすることで、これまでに無い味わいや香りを実現することができました。この商品を開発する際に、大きく貢献してくれたのが、日本の大学で学ぶインド人留学生のAbhi(アビ)さんでした。

アビさんと私たちの物語を紹介させてください。

YOMOYAMAが掲げること

私たち株式会社YOMOYAMAは日本国内に眠る地域資産をリブートし海外に紹介するために、日本国内の大学(大学院)や専門学校等で学ぶ外国人留学生をパートナーとして"全く新しい価値を備えた"商品開発を行なっています。

いま私たちに必要なのは外国人留学生の知見だ

日本国内には242,444人※(2021年5月時点)の外国人留学生が学んでいます。彼らは神社仏閣のような観光地、寿司や天ぷらのような日本料理、秋葉原に代表されるポプカルチャーなど様々な要素に興味を持っていたり、治安の良さといったところに惹かれて来日する方が多くいます。彼らの多くは大学や専門学校に通う数年間を過ごした後は母国に帰ってしまうのですが、日本にいる間に深く日本に関わりたいという方が多いことを留学生と関わる中で知ることができました。

ここで質問です。

日本で学ぶ留学生がどういう方か、皆さんはご存知でしょうか?

・トルコ政府からの国費奨学金で都内の大学に留学している女性

・ベトナム政府からの国費奨学金で関西の大学に留学している女性

他にもモンゴルやマレーシア、バングラデシュなど将来を有望視された学生が多く弊社に関わってくれています。多くの留学生は母国でも優秀な人物と評価され、自分なりの問題意識や課題を解決するために国費などを得て日本に学びにきている人物が多いのです。私たちYOMOYAMAはそんな彼らの持つ知識や知見・経験というものをお借りしながら、改めて日本が世界で勝負していくための武器を手に入れたいと考えています。

第1弾は日本人の心「お茶」

日本三大銘茶に数えられる埼玉県の「狭山茶」にフォーカスしたプロジェクトを立ち上げました。「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」と昔から謳われるように、狭山茶の特徴はコクのある濃厚な味わいです。狭山茶は茶産地としては冷涼であるため、茶葉の厚さが増し養分をしっかりと蓄えます。また「狭山火入れ」という独特の仕上げ技術が更なるうま味とコクを生み出しています。

今回お茶農家として携わってくれた的場龍太郎氏は、1945年創業の的場園(所在地:入間市)の4代目代表であり"自園自製自販の一貫経営"を掲げる日本国内でも稀有な方です。日本茶の魅力を国内海外問わず発信する取り組みも積極的に行なっており、本プロジェクトに携わっていただくのに最適なパートナーであると自負しています。

我々は今回、Abhiさん・的場氏と共に「味、香り、水色、使用する茶葉、焙煎度合いなど」多岐に渡って議論を重ねました。

日本では一般的に緑茶が飲まれていますが、欧米やインド・中国はじめ海外では茶葉を「発酵」させた「紅茶・烏龍茶」が多く飲まれています。新緑に芽吹いた茶葉を乾燥させて飲む緑茶というのは、世界の中では珍しいのです。それはある意味で、紅茶や烏龍茶に飲み慣れた世界の人たちには飲みずらいと思われてしまうことが多いようです。

そこで、Abhiさんから提案されたのは「焙じ茶」の可能性です。焙じ茶は海外でも注目されており、緑茶と比べると海外の人でも飲みやすいと思われています。ご存知の方も多いかと思いますが、インド(特に北部)では紅茶にミルクと、時にはスパイスを入れたチャイが日常的に飲まれています。チャイに使われるスパイスは、カルダモン、シナモン、クローブ、ジンジャーなどで、インド式のこの飲み方を採用しました。

そしてもう一つ。Abhiさんは緑茶の持つ健康要素にも着目しています。インドでは大量の砂糖を入れて飲む習慣があるため、健康に気を遣うトレンドが盛り上がっています。インドでは食後にフェンネルシードを食べる習慣がありますが、日本人も食後に緑茶を飲むことが多いですよね?緑茶に絶妙な量のフェンネルシードをブレンドすることで、よりスッキリ清涼感のある味に仕上がりました。

どちらの商品も、既存の日本茶の特徴にインドの良さが加わることで全く新しい商品が生まれたと思います。

Abhiさんにとって”お茶”とは

Coming from India 7 years ago, it was difficult for me to adjust but tea especially chai helped me to feel at home. I drink tea every single day sometimes even more than a litre. So, I can fairly say that tea is essential for me. The opportunity to help create a new blend of tea with a professional is surreal for me.

(7年前に来日した私は、日本での生活に慣れるのに苦労しましたが、紅茶、特にチャイが私の心をほっとさせてくれました。毎日、時には1リットル以上飲むこともあります。だから、私にとって紅茶は無くてはならないものなのです。今回、茶農家の方と一緒に新しいブレンドティーを作るというのは、私にとって特別な体験でした。)

For tea, I not just buy the tea, but I buy the story behind the tea. Chai comes with a story of my home, Sayama tea comes with the story about how to grow tea in colder regions and many other stories like these.

(お茶は、単にお茶を買うだけでなく、そのお茶にまつわる物語を買っていると思います。チャイには私の故郷の物語があり、狭山茶には寒い地方でお茶を育てる方法の物語があり、その他にもたくさんの物語があります。)

是非、あなただけの一杯、物語を見つけてください。そして、私たちに教えてもらえるとそれに勝る喜びはありません。

最後に的場さん、アビさんにインタビューした際の動画を掲載いたしました。是非ご視聴ください。

商品について

TeTe①:ほうじ茶+シナモン

ほうじ茶の芳ばしい香りの後に、ふわっとシナモンの甘さが香ります。香りの変化を味わいつつ、あなただけの落ち着く時間を楽しんでください。

TeTe②:緑茶+フェンネル

フェンネルシードの香りが煎茶を引き立て、目が覚めるような味わいが特徴です。気持ちを切り替えたいときなど、気分転換のお共に。

仕様

・内容量10袋
・チャック付き自立型パッケージを使用
・ティーバックは環境に配慮した不織布を使用

スケジュール

既に使用する茶葉の選定・配合比率などは検証済み、ブレンドするスパイスの選定も完了していますので直ぐに製造に取り掛かることが可能です。商品が完成し次第、順次皆様に発送させていただきます。

資金の使い道

皆様から集めた資金は茶葉やスパイスの仕入れ費用、商品製造に要する費用として活用させていただきます。

実行者紹介

鈴木豊史(株式会社YOMOYAMA 共同代表取締役、写真右から2番目)
慶應義塾大学経済学部卒。広告会社にて営業担当、プランナーを経て大学時代から親交のあった坪井久人と共に株式会社YOMOYAMAを創業。

坪井久人(株式会社YOMOYAMA 共同代表取締役、写真右)
東京大学経済学部卒。IT企業にてサービス開発からコンサルティング等に従事、ブランディングディレクターの宇佐美清氏に師事しブランディング、マーケティング領域での経験も多数。

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)調査より

リスク&チャレンジ

本製品に使用するスパイスは海外から輸入しておりますので、今後コロナウイルスの感染拡大等により輸出入に大きな規制が生じた場合には、製品の発送が遅れてしまう恐れがあります。また、茶葉については完全国内生産のため輸出入による影響は受けませんが、天候不順や大規模災害など想定を超える事象が生じた場合にも製品の発送が遅れてしまうことがありますので、予めご了承ください。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から2ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年12月15日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

2,400(税込)

製品セット
製品セット

・完成した製品の2点セット
・「ほうじ茶+シナモン」と「緑茶+フェンネルシード」をお届けいたします。

【原材料表示】
・TeTe(ほうじ茶+シナモン)
  原材料 :茶葉、香辛料(シナモン)
  内容量 :40g(4g×10個)
  賞味期限:2023年12月31日

・TeTe(緑茶+フェンネルシード)
  原材料 :茶葉、香辛料(フェンネルシード)
  内容量 :40g(4g×10個)
  賞味期限:2023年12月31日

のサポーター

2022年12月末までにお届け予定

3,250(税込)

TeTe2点+的場園の人気商品(狭山煎茶ティーバック)セット
TeTe2点+的場園の人気商品(狭山煎茶ティーバック)セット

・TeTe製品の2点セット(「ほうじ茶+シナモン」と「緑茶+フェンネルシード」)
・的場園で販売されている人気商品セット

【商品紹介】
・狭山煎茶ティーバック
的場園の特別な製法で作られた【濃くて甘いお茶】をティーバックに。熱湯で淹れても渋味が出づらく、冷めても美味しく飲める独自加工を施しております。お手軽に本格的な日本茶をお楽しみ下さい。

【原材料表示】
 原材料 :茶葉
 内容量 :20g(2g×10個)
 賞味期限:2023年12月31日

【推奨淹れ方】
茶葉 2g(ティーバック1包) 
湯量 150ml 
湯温 80℃ 
浸出時間 60秒
※TBは取り出さなくても大丈夫です
※本価格は配送料込みの値段を表示しています。

のサポーター

2022年12月末までにお届け予定

3,250(税込)

TeTe2点+的場園の人気商品(熟成焙じ茶ティーバック)セット
TeTe2点+的場園の人気商品(熟成焙じ茶ティーバック)セット

・TeTe製品の2点セット(「ほうじ茶+シナモン」と「緑茶+フェンネルシード」)
・的場園で販売されている人気商品セット

【商品紹介】
・熟成焙じ茶ティーバック
一度焙煎を行い冷蔵保存させ、改めて煎った焙じ茶は丸味を帯び飲みやすくなります。
煮出しても美味しく飲めますので、多目に作り水分補給にもご利用下さい。

【原材料表示】
 原材料 :茶葉
 内容量 :18g(1.5g×12個)
 賞味期限:2023年12月31日

【推奨淹れ方】
茶葉 1.5g(ティーバック1包)
湯量 200ml~
湯温 90℃
浸出時間 90秒~
※TBは取り出さなくても大丈夫です

※本価格は配送料込みの値段を表示しています。

のサポーター

2022年12月末までにお届け予定

10,000(税込)

【3月25日(土)開催】お茶のワークショップへご招待(TeTe製品セット付き)
【3月25日(土)開催】お茶のワークショップへご招待(TeTe製品セット付き)

株式会社YOMOYAMAが主催するお茶のワークショップへご招待します。また、本製品2種(各10包ずつ)は事前にお届けいたします。

【開催概要】
募集定員:15名(ご購入頂いた方のお付き添い1名まではご来場いただけます)
開催日時:2023/3/25(土)
     10:00〜12:00の2時間を予定
開催場所:新宿のセミナールームを予定
開催内容:的場さん・アビさんにご登壇いただくパネルディスカッション
的場さんによるお茶のワークショップ
アビさんが淹れるインド式本格チャイのワークショップ 等

※開催場所などの詳細は本プロジェクトが終了後、ご購入下さった方々にマクアケメッセージで個別にご連絡させていただきます。
※本価格は配送料込みの値段を表示しています。

のサポーター

残り

2023年03月末までにお届け予定

10,000(税込)

【3月11日(土)開催】お茶のワークショップへご招待(TeTe製品セット付き)
【3月11日(土)開催】お茶のワークショップへご招待(TeTe製品セット付き)

株式会社YOMOYAMAが主催するお茶のワークショップへご招待します。
また、本製品2種(各10包ずつ)は事前にお届けいたします。

【開催概要】
募集定員:15名(ご購入頂いた方のお付き添い1名まではご来場いただけます)
開催日時:2023/3/11(土)
     10:00〜12:00の2時間を予定
開催場所:新宿のセミナールームを予定
開催内容:的場さん・アビさんにご登壇いただくパネルディスカッション
的場さんによるお茶のワークショップ
アビさんが淹れるインド式本格チャイのワークショップ 等

※開催場所などの詳細は本プロジェクトが終了後、ご購入下さった方々にマクアケメッセージで個別にご連絡させていただきます。
※本価格は配送料込みの値段を表示しています。

のサポーター

残り

2023年03月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「【TeTe】狭山茶×インドのスパイスの新感覚ティー」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP