ストーリー
- シンプルだけど奥が深いカードゲーム。ルールは、カードを重ねて○×□の形や色を3つ合わせるだけ。
- 6人までプレイ可能。1人でもご家族でも楽しめます。お子さまの知育や高齢者の脳トレにも最適。
- グリッドの形を変えることで、ゲームはより複雑に。初心者から上級者まで楽しめます。
リターン品の配送が完了するまで、株式会社ルナワールドはThreepiaの日本における独占販売権を有する正規代理店です。
詳細に関しては、ページ下部のリスク&チャレンジをご確認ください。



海外クラウドファンディング、INDIEGOGOで200万円以上の支援を獲得した話題のカードゲーム!!





Threepiaのルールはカンタン

カードを重ねて、○×□の色や形を3つ揃えていくだけです。
「カードゲームは、簡単なルールほど奥が深い」と言われます

想像力と柔軟な思考が求められるスリーピアにハマる人続出です。

ゲームグリッドの形を変えていくことで、重ねるカードに制約が増え、どんどん複雑になっていきます

Threepiaは、カードゲーム初心者だけでなく、上級者でも十分楽しめるよう設計されています。

また、チェスや将棋のように持ち時間を決めることで、スリルや直感力を楽しむこともできます。

Threepiaなら、1人から6人まで楽しむことができます。

カードゲームはみんなでワイワイ楽しむイメージがありますが、Threepiaは1人でも十分楽しめます。
コロナ禍で外出できない時に部屋で遊んだり、家族が寝静まった夜にじっくり集中したり、高齢者が脳トレに使ったりと、あなたの1人時間の遊び相手にぴったりです。


もちろん、カップルや親子、家族でも楽しめます。
Threepiaは、子供から大人まで幅広い年齢層が手軽に始められるゲームです。


特に親子やご家族でのプレイは、コミュニケーションを増やし、お子さんの知育、社会性向上をサポートします。
Threepiaなら、順番やルールを守って遊ぶことを学べます。
また、勝つ喜びや負ける悔しさも経験できるため、お子さんが欲求や感情をコントロールするよい機会にもなります。


はじめに、カードの置き方を決めます。
初めてプレイする方は「正方形」がよいでしょう。

カードの置き方を、ゲームグリッドと呼びます。
はじめに4枚のカードを正方形に置いておきます。

1.各プレイヤーはまず、3枚のカードを引きます。
2.プレイヤーは交代で、手持ちのカードからゲームグリッドにカードを1枚づつ積み重ねます。
3.積み重ねるカードは、ゲームグリッドのカードの形または色と少なくとも3つ一致していなければなりません。

4.積み重ねられるカードを持っていないプレイヤーは、代わりにカードを1枚引きます。
5.ポイントは、プレイヤーがカードを置いたその都度、ゲームグリッドにある3つの一致する形または色で計算されます。
6.手持ちのカードがなくなったときにもポイントが加算されます。プレイを続けるには、再び3枚のカードを引きます。

トライアングルはワイルドカード

7.トライアングルは、色と形を自由に設定できます。
8.トライアングルは1回のターンで1つの色と形しか表現できません。
10. プレイヤーはトライアングルを使う際には、色と形を宣言します。
カードがなくなった時、もっともポイントをゲットした人が勝者です。



手持ち時間は3分!

スマホのタイマー機能を使って、自分の持ち時間を決めてみよう。持ち時間がなくなったら試合終了。
まるでチェスのように、直感的な判断力とスリルある頭脳プレイが楽しめます。


カードグリッドのスタイルはさまざま。

簡単に見えるグリッドでも、やってみると複雑で、思わず夢中になってしまいます。
正方形に慣れてきたら、新しいグリッドのスタイルに挑戦してみて!









カード大きさ:40mm×80mm
カード枚数:99枚
カード材質:260gsmのアートカード、グロス仕上げ
Threepia公式HP:http://threepia.com/
ルールブックダウンロードはこちらをクリック
スコアシートは2種類ご用意しています
ターンチャレンジのスコアシートはこちらをクリック
スコアチャレンジのスコアシートはこちらをクリック


◆Threepia1箱



◆Threepia2箱セット

◆Threepia3箱セット


Q、何人で遊べますか?
A、1~6人で遊べます。1人プレイも可能です。
Q、プレイ時間はどのくらいですか?
A、プレイ時間は、プレイヤーが選択したゲームルールに依存します。
しかし、基本的なプレイ時間は20分から30分くらいです。
Q、カードの材質を教えていただけますか?
A、260gsmのアートカード、グロス仕上げです。
あまり厚いと、ゲームプレイの途中でカード同士が重なってしまう可能性があるので、ゲームカードの印刷に使用される通常のカードの厚さよりもわずかに薄くなっております。
Q、複数の遊び方はありませんか?
A、ゲームにはいろいろな遊び方があります。詳細は以下URLの「ほかの遊び方」をご覧ください。
http://www.threepia.com/resource_instruction/ThreepiaGameRulesJPVer1.pdf?_ga=2.251873097.1521323180.1655972440-1001320305.1653949842
Q、日本語の説明書はありますか?
A、日本語の説明書をダウンロード形式でご提供いたします。
http://www.threepia.com/resource_instruction/ThreepiaGameRulesJPVer1.pdf?_ga=2.251873097.1521323180.1655972440-1001320305.1653949842
Q、このカードゲームは何歳から遊べますか?
A、Threepiaは直感的なゲームなので、プレイヤーは5歳くらいから可能です。
ただ、小さいお子様がプレイされる際は大人の方と一緒にプレイしてください。
Q、保証内容を教えてください
A、初期の不具合の保証に限り交換を承っております。


Famfun
小さな家族経営の会社で、妻と私はパンデミックの真っ最中である2020年に始めました。
私たちは、親子で楽しめるカードゲームやボードゲームを作りたいと考えていました。
主に家族連れやカップルのお客様から、かなり好評をいただいています。年齢を問わず楽しめるゲームであること、覚えることに差支えがないことから、ご家族やお子さまに楽しんでいただいています。


株式会社ルナワールド
株式会社ルナワールドは日本で通信販売事業、国際貿易業務、ITサービス関連事業を営んでおります。
私たちは事業を通じて、皆様の生活を豊かにしていきたい。
弊社の仕事の本流にはそのような想いが流れています。
現在、インターネットやSNSには様々な情報、物が溢れております。
商品そのものだけではなく、その商品を使って頂けた、その先を見据えることで、お客様にとって本当に価値あるもの、価値ある時間を提供していきたいと考えております。
今のご時世、お家時間が増えている方も多いと思います。
そんな中、気楽に一人でも、家族やお友達、カップルで楽しく遊べる方法はないかと思っていた時に「Threepia」に出会い、私たちも実際に遊ばせていただいた上で今回のプロジェクトを立ち上げました。
シンプルだからこそ奥が深く、色々なルールで遊べますし、自分のオリジナルルールを考えて遊ぶことも出来るカードゲーム「Threepia」で、皆様が価値ある時間、楽しい時間を過ごされることを心より願っております。
◉プロジェクトに関する情報
・プロジェクトの属性:輸入商品
・代理店によるサポート:代理店による日本語カスタマー対応、初期の不具合の場合に限り交換可能
・プロジェクト実行者(国) :日本
・製品者(国):Famfun・シンガポール
・製造者(国):シンガポール
リスク&チャレンジ
製造スケジュールについては、現在プロジェクト成功を想定した数で調整しておりますが、応援購入数が想定を上回った場合、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情によりお届けが遅れる場合がございます。 ※初期不良以外に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。 ※想定を上回る皆様から応援購入を頂き、量産体制を更に充実させることができた場合、販売価格が予定価格を下回る可能性がございます。 ※並行輸入品が発生する可能性があります。正規以外での個人輸入等は、完全に防ぐことができない場合がございます旨、予めご了承のほどお願いいたします。 ※並行輸入品は正規代理店による製品保証を受けることができません。 また、正規代理店を通じて購入することで、日本国内での流通に必要な各種認証の取得や、関税の適切な処理が担保されます。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合には活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、チームメンバー一同心を込めて対応していきますので、応援よろしくお願いします。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
2,830円(税込)
【早割】Threepia 1箱

Threepia×1
----------------
一般販売予定価格 【¥2,980】(税込)
↓↓↓
【5%OFF!!!】
↓↓↓
【早割】【¥2,830】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
2,890円(税込)
【Makuake割】Threepia 1箱

Threepia×1
----------------
一般販売予定価格 【¥2,980】(税込)
↓↓↓
【3%OFF!!!】
↓↓↓
【Makuake割】【¥2,890】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
5,060円(税込)
【セット割】Threepia 2箱

Threepia×2
----------------
一般販売予定価格 【¥5,960】(税込)
↓↓↓
【15%OFF!!!】
↓↓↓
【セット割】【¥5,060】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
7,150円(税込)
【セット割】Threepia 3箱

Threepia×3
----------------
一般販売予定価格 【¥8,940】(税込)
↓↓↓
【20%OFF!!!】
↓↓↓
【セット割】【¥7,150】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
2,680円(税込)
【超超早割】Threepia 1箱

Threepia×1
----------------
一般販売予定価格 【¥2,980】(税込)
↓↓↓
【10%OFF!!!】
↓↓↓
【超超早割】【¥2,680】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
2,740円(税込)
【超早割】Threepia 1箱

Threepia×1
----------------
一般販売予定価格 【¥2,980】(税込)
↓↓↓
【8%OFF!!!】
↓↓↓
【超早割】【¥2,740】(税込)
----------------
のサポーター
2022年10月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 ゲームカテゴリの 「【子供から大人まで】○×□の形や色を揃えるだけのカードゲーム【Threepia】」プロジェクト詳細ページです。