実行者の最新投稿
2019.11.25 moreストーリー
約40年の時を経て、高野山の麓の隠れ酒蔵”初桜酒造”から産声をあげる『S48 Showa Hatusakura』をmakuakeで限定発売!
ビンテージモノのお酒がお好きな皆さま、そして、日本酒にビンテージ’(古酒)ってあるの?と不思議に思われたそこのあなた、お待たせしました!
初桜酒造株式会社の蔵元、笠勝です。
今まで弊社の蔵で眠っていた昭和48年に作られた44歳のビンテージ日本酒を皆さまに味わっていただきたくプロジェクトを立ち上げました!
皆さま、「ビンテージ」のことはご存知でしょうか?
・古くて価値のあるもの
・ブドウの収穫年のこと
・製造時期や型式による希少性があり、時間の経過とともに価値の高まった製品。
ビンテージなお酒で有名なもの、ワイン、ウイスキー、中国の紹興酒、色々あります。
実はあまり知られていませんが日本酒を長期間熟成させますと濃醇な奥深い極上の味わいに変化していきます。
私たちは「ビンテージ日本酒」プロジェクトを通して、ビンテージ日本酒(古酒)を盛り上げたい。又、日本酒の多様性(新酒→普段楽しまれている日本酒→ビンテージ日本酒)を皆さまにお伝えし、楽しんでいただきたいと考えています。
44年の歴史をいただく
ビンテージ日本酒とは1年では出来ません。長期にわたって熟成させなければならずそこに各蔵のドラマがあり、歴史があります。
高野山の麓で日本酒が賑わいあった時代から今日の時代へ、静かに眠り、時がすぎ、みずみずしさから奥深い味わい、きれいな香りから風格漂う濃醇な香りに変化してきました。
44年の歴史を皆さまに味わっていただきたいと考えています。
唯一無二のビンテージ日本酒「S48 Showa Hatsusakura」「S48 Showa Hatsusakura」は昭和48年に製造された希少なもう次には手に入らない唯一のビンテージ日本酒です。
風格漂う濃醇な香りに、44年の時を感じさせる濃厚な味わい、琥珀色に輝く美しい色彩が特徴です。おすすめの飲み方としてはチーズなどの味が濃厚なものと合わせてお楽しみください。
静かに時を感じる。私たちは「S48 Showa Hatsusakura」を通して日本酒の新しい楽しみを知っていただきたいと願います。
ビンテージ日本酒(古酒)を盛り上げたい。又、「S48 Shouwa Hatsusakura」を飲んでその背景にある歴史を感じていただきたい。
私たちの酒蔵は和歌山県の紀北、世界遺産である高野山の麓に位置するかつらぎ町にあります。文化的背景としては、この地域では昔、和歌山県でも有数の日本酒の生産地で33軒もの酒蔵が健在していました。
かつらぎ町は北側に和泉山脈、町の中心部を紀の川が東西に流れており、そこから南に流れていくと高野山があります。
昔のこの地域でのお酒の運搬方法として川では船で和歌山市内から遠くは江戸まで、馬では高野山や高野山にゆかりのある世界遺産に認定されています丹生都比売神社などに運ばれ献上されていました。
しかし、今日では私たち初桜酒造だけになってしまいました。
今回のプロジェクトではこの「S48 Showa Hatsusakura」の名前にあります昭和48年のまだ、この地域の酒造りが賑わっていた時代に産声をあげたビンテージ日本酒を飲んでいただき、当時の雰囲気を味わっていただきたい。又、これを機会にビンテージ日本酒のことをもっと知っていただきたいと考えています。
創業は慶応2年、ちょうど京都で寺田屋騒動(坂本龍馬襲撃事件)が起きた年です。そこから、151年の時を高野山の麓である和歌山県伊都郡かつらぎ町で地域に根ざした「ほんまもんの地酒」造りを行ってきました。
小さい蔵だからできる手造りのお酒の良さを追求しています。
初桜酒造株式会社
代表銘柄:「初桜(はつさくら)」 「高野山般若湯(こうやさんはんにゃとう)」
〒649-7112
和歌山県伊都郡かつらぎ町中飯降85番地
http://www.hatsusakura.co.jp/
私たちは今回、5つのリターンを考えています。
4800円 早割 「S48 Showa Hatsusakura」を1本お届け
5800円 「S48 Showa Hatsusakura」を1本お届け
5800円 「S48 Showa Hatsusakura」を1本と弊社で作成した糸かぼちゃの漬物1袋とそのレシピをお届け
10800円 「S48 Showa Hatsusakura」を2本お届け
32000円「S48 Showa Hatsusakura」を6本お届け
世の中では、ビンテージ日本酒のような、まだまだメジャーでない日本酒や飲み方がたくさんあります。又、各地域でも伝統の文化や技を守りつづける酒蔵もたくさんあります。
今回のプロジェクトを通して、ビンテージ日本酒の味を歴史を楽しんでいただきたいと思います。
初桜酒造4代目蔵元
笠勝敦夫
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2017年10月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
5,900円(税込)
【追加】ビンテージ日本酒 『S48』×1本

Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48 Showa Hatsusakura』 720ml×1本
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
4,800円(税込)
【早割 限定20名様】ビンテージ日本酒『S48』×1本

・先着20名様限定早割り
・10%引き \4800(通常\5800)
Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48 Showa Hatsusakura』 720ml×1本
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
5,800円(税込)
ビンテージ日本酒 『S48』×1本

Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48 Showa Hatsusakura』 720ml×1本
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
5,800円(税込)
ビンテージ日本酒『S48』×1本 糸かぼちゃの漬物×1袋

・Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48Showa Hatsusakura』 720ml×1本
・弊社の酒粕で漬けた「糸かぼちゃの漬物」×1袋
・糸かぼちゃの漬物 やみつきレシピ
S48に合う弊社自慢の糸かぼちゃの漬物のセットです。
やみつきになる糸かぼちゃの漬物のアレンジレシピもお教えします!
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
10,800円(税込)
ビンテージ日本酒 『S48』×2本

Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48 Showa Hatsusakura』 720ml×2本
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
32,000円(税込)
ビンテージ日本酒 『S48』×6本

Makuake以外では手に入らない昭和48年モノのビンテージ日本酒『S48 Showa Hatsusakura』 720ml×6本
※送料込みの価格となります。
※やむを得ず商品のキャンセルがあった場合、表示されている「残り個数」が変動することがございます。予めご了承ください。
のサポーター
2017年11月末までにお届け予定
(更新日:2018年02月20日)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「40年超のビンテージ日本酒プロジェクト。S48 Showa Hatusakura」プロジェクト詳細ページです。