

伝統織物 三河木綿で作る甚平|普段も着られる・和を感じる、日本の夏着に新色登場
¥1,112,900
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
お正月に家族・親子・親戚・友人と楽しめる<書初めカレンダー>準備も後片付けもたった1分で!新しい書道体験を。
新体験!「水だけで書ける書き初めカレンダー」は特許技術を使った水習字用紙のオリジナル書き初めカレンダーです。
子供も大人も・親子・家族でワクワク楽しめる教材を届けるWAKUGAKU(ワクガク)は、福岡県筑紫野市の地で創業1961年の文具・オフィス家具・OA機器等の専門商社である(株)オフィスステーションカジワラによる新ブランドです。
水で書いて消えない「水習字用紙」を開発した書道教室「花香墨」を運営する合同会社イージーモードと共同開発で今回のオリジナル書き初めカレンダーが生まれました!
今回はオリジナルカレンダーだけでなく、水で書いても消えない水習字用紙や筆、文鎮などもセットになっているでこの機会に体験してみてください!
ところで、皆さん「書初め」を体験したことはありますか?
小学生の時など授業でしたことがあるが、大人になってから体験する機会がない方も多いのではないでしょうか?
準備や片付けの手間を考えると、なかなか手軽にすることができないと思います。。。
書初めという伝統的文化をより身近に体感してもらえるように今回、消えない水習字の書初めオリジナルカレンダーが生まれました!
世界でたったひとつの「書き初めカレンダー」を作ってみませんか?
書道・習字を、お家で行う場合、
・筆
・半紙
・文鎮
・硯
・墨汁
・下敷き
といった準備が必要です。筆や硯の墨を落とすのも大変です。。
しかし、
この水習字はその名の通り水だけで書けるので
〇水
〇筆
以上、たったこれだけで簡単に楽しめます。
また、使用後の筆はサッと水で流すだけで固まらないので後片付けも楽ちん!
通常の水習字の紙は、水で書くことはできますが時間が経つと消えてしまいます。
何度も使える便利さはあるものの、
「せっかく書いたのに消えてしまうのはもったない・・・」
「綺麗に書いた字を見てもらいたい」
「部屋に飾って置きたい」
そんな思いを叶えるため生まれたこの商品は、その名の通り、水で書いても消えません!!
書いた作品を自慢するのもよし!飾っておくのもよし!
ぜひお子様の作品を褒めてあげてください!子供たちの自信にもつながります。
墨汁を使用する際に服や手を汚してしまい、洗剤やお湯で洗ってもなかなか汚れが落ちず、困った経験はありませんか?
この水習字用紙は墨汁とは違い、水で書ける特殊な技術を使用した用紙を使っているので、手や服にインクの汚れがついても洗剤やお湯で洗い落とせます!
墨汁の取り扱いに不慣れな幼児・小学生や高齢者の方にお勧めです。
おうちでも気軽に習字・書道を楽しむこともできます。
<親子セット>
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:3枚
・消えない水習字用紙:5枚
・筆:1本
・文鎮:1セット
<家族セット>
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:5枚
・消えない水習字用紙:10枚
・筆:2本
・筆巻:1本
・文鎮:2セット
<追加購入>
・オリジナル書初め水習字カレンダー:10枚セット
・消えない水習字用紙:10枚セット
・筆セット:筆1本/筆巻1本/文鎮1セット
(※親子セットor家族セット購入者限定)
「書き初め」は、一般的に年始に行なわれる日本のお正月行事であり、年の初めに文字や絵をかくことをいいます。新年に向けた抱負や祈願をしたためることが多く、努力を表す言葉の他、目標、健康や幸福などを願う四字熟語を書くのが定番です。
こんな歴史のある書き初め文化をあらためておうちで気軽に体験してみませんか?
書道は、子どもだけなく大人にとっても魅力が盛りだくさん!
書道教室「花香墨」を運営する合同会社イージーモード(本社:東京都港区)の代表:浜飯政美さんは、かつて習い事ランキング上位だった習字が近年、人気がどんどんなくなってきていることから日本人の書道・習字離れに危機を感じていました。
書道教室を運営する中で、親御さんからは「汚れが気になる。道具が重い。片付けがめんどくさい。」などリアルな声を聞く事も多くあったそうです。
もっと簡単にお習字ができれば、、水で書ける書道用紙は既にあるけど水で書いても消えない用紙があればより上達もしやすいのでは、、という思いから「水習字用紙」の商品開発をすることを決意されました。
「水だけで書ける」書道用紙はこれまでも販売されてきましたが、数分後には乾いて消えてしまうため作品を残すことができませんでした。
水で書いて乾いても消えないものが開発できないかと思い立った浜飯さんは、専門的な知識もない中で、ありとあらゆる絵具・インク・ペンキ類を買い占め、水溶性の薬剤などと組み合わせながら何百何千通りもの組み合わせを試されました。
約1年以上、様々な試行錯誤を重ねた結果、水で書いて消えないインクを見るけることに成功します。ただこのインクは日本製ではなくコストも非常に高いものだったのです。
日本の伝統文化である「書道」を広めるための製品なので日本製にこだわりたい。という想いから、様々な工場やインクメーカーを探して、なんとか再現できるパートナーが見つかりました。
そこから実際に、製品化までのテストを重ね、最終的に製品化まで約4年の月日がかかりました。
この水習字用紙は、オンラインサイトやその他一部店舗でも販売されていますが、今後、教育の現場でさらに書道文化を浸透させるために「WAKUGAKU」を運営する株式会社カジワラオフィスステーションとタッグを組み取り組んでいます。
今回はその第一弾として、オリジナル書き初めカレンダーが生まれました。
今後はWAKUGAKUとして、学校教育現場だけでなく、家庭用の書道教材セットも準備中です。
<オリジナル水習字書き初めカレンダー>
商品サイズ:515㎜(縦)×364㎜(横)
製造国:日本
Q.手や服に汚れがついた時にはどうしたらいいですか?
A.手についたインクはお湯とハンドソープを使って洗い落とすことができます。水だけでは落ちきれないこともあるのでご注意ください。
服についたインクはお使いいただいている洗剤で落とすことが可能です。
Q.手にインクが付着した状態で口に入れてしまったのですが、大丈夫ですか?
A.通常の文房具で使用するインクを調合したもので人体に影響のあるものは使用しておりませんが、手にインクが付着した状態で口に入れたり目をこすったりしないでください。
Q.インクは用紙に裏うつりしますか?机やテーブルなど汚れませんか?
A.水を付けすぎた場合の裏うつりしてしまう可能性があります。心配な方は、書道用下敷き、もしくは紙や布を敷いてご使用ください。
Q.水を入れる水を入れる容器は、どんなものでもいいですか?
A.家庭になるグラスなどで大丈夫です。ただ、水がこぼれないように、安定感のある容器をおすすめします。筆にインクが少しずつついてくるので、容器の水はだんだん青くなってきます。こぼすと汚れてしまうので注意が必要です。
プロジェクト実施
2024年9月30日(月)12時 〜2024年 11月17(日)22時
納 期
2024年12月31日までとしますが、完成次第、順次お納めいたします。
~子供も大人もワクワク学びを~
大人まで・親子・家族で楽しめるワクワク教材を届けるブランド
「WAKUGAKU(ワクガク)」
福岡圏筑紫野市の地で創業1961年の文具・オフィス家具・OA機器等の専門商社である株式会社オフィスステーションカジワラによる新ブランドです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今回のプロジェクト後にも、「WAKUGAKU(ワクガク)」として、子どもから大人まで一緒にわくわく楽しめる教材を開発予定です。
今回の水習字用紙を用いて、書道・習字をおうちで気軽に楽しめるための「書道セット」の販売も現在準備しております。
今回応援購入してくださった皆様に少しでも恩返しができるよう活動して参りますので、「WAKUGAKU(ワクガク)」を引き続き宜しくお願いいたします。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から 3ヶ月 を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
質問はまだありません。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年11月17日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
決済時に安心システム利用料として2.2%(税抜)がかかります。
インボイス(適格請求書):対応可
1,100円(税込)
・筆×1
・筆巻×1
・文鎮×1
※送料込みの価格となります。
※こちらはセット購入者限定の商品となります。
1,650円(税込)
・水で書いても消えない水習字用紙:10枚セット
※送料込みの価格となります。
※こちらはセット購入者限定の商品となります。
2,000円(税込)
・このリターンには【お礼状】のみとなります。
・プロジェクト終了後にお礼状を郵送させていただきます。
・応援していただいたお金は、今後のWAKUGAKUにおける商品開発費などに使わせていただきます。
3,300円(税込)
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:3枚
・消えない水習字用紙:5枚
・筆:1本
・文鎮:1set
※送料込みの価格となります。
4,400円(税込)
・オリジナル書初め水習字カレンダー:10枚セット
※送料込みの価格となります。
※こちらはセット購入者限定の商品となります。
4,950円(税込)
【先着20名様限定/早割】
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:5枚
・消えない水習字用紙:10枚
・筆:2本
・文鎮:2set
・筆巻き:1つ
※送料込みの価格となります。
※送料込みの価格となります。
5,500円(税込)
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:5枚
・消えない水習字用紙:10枚
・筆:2本
・文鎮:2set
・筆巻き:1つ
※送料込みの価格となります。
2,970円(税込)
【先着10名様限定/早割】
・お礼の手紙
・オリジナル書初め水習字カレンダー:3枚
・消えない水習字用紙:5枚
・筆:1本
・文鎮:1set
※送料込みの価格となります。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 教育カテゴリの 「新体験!「水だけで書ける!?」世界に一つだけの書初めカレンダーをつくろう!」プロジェクト詳細ページです。
¥1,112,900
¥636,800
¥88,360
¥31,200
¥476,100
¥8,650
¥207,640
¥360,822
¥230,600
¥49,500
¥4,950
¥77,910
¥106,168
¥1,565,840
¥565,300
yan☆
2024.11.17
YUICHI MAEDA
2024.11.16
watatatata
2024.11.15