プロジェクト実行者
ストーリー
- ウニの漁獲量日本一の北海道!
- 粘りの強い細目昆布を食べて育った濃厚で甘くコク深い生ウニ
- そのほとんどが町村外に流通しない、ほぼ全てが近隣町村で消費される「産地でしか味わえないウニ」
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
「新鮮なウニは苦いよね?」
いいえ!それはミョウバンの味です!
美味しいウニは「塩水」一択!!ミョウバンは一切使ってません!
北海道積丹半島の「本物のウニ」を是非食べてみて下さい!
甘くて、臭みもなくほのかに鼻から抜ける磯の香り。口に入れたらとろけだす。
「本物ったらこーいうもんだべ!」

■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
プロジェクト概要
北海道積丹半島に位置する神恵内村。北海道で2番目に人口が少ない小さな村。
そんな村で漁業を営むのが山森漁業部。

積丹半島で獲れるウニの8割以上は、黒くてトゲが長い「ムラサキウニ」です
私たちが採った新鮮なウニを全国の皆さんに。

プロジェクトについて
神恵内村で採れたウニのそのほとんどが近隣町村で消費されてしまいます。

コロナ禍で外出も、そして外食もままならない今、全国の皆さんに
ご自宅でおいしいウニや魚を食べて頂きたいという思いから
プロジェクトを立ち上げるに至りました。
ウニのおいしい食べ方

①ご飯を炊く
②アツアツ炊きたてご飯の上に極上ウニもしくは粒ウニをたっぷりのせる
③わさび醤油をかけたらお好みで刻み海苔をかけて召しあがれ
④いただきまーす!

①炊きたてご飯をおにぎりにして
②瓶ウニをのせる
③大葉もおいしいよ
④いただきまーす!
写真の左のおにぎりは自家製の寒海苔を使ってるよ。

①塩水ウニはお酒のあてにもってこいだよ
②キンキンに冷えたビールと一緒にいただきまーす!
スケジュール

5月29日プロジェクト終了
6月下旬からウニが採れ次第すぐに発送
※季節により採れる魚が異なりますので、ランダムに梱包致します。
※天候次第で漁のスケジュールも変わります。
リターンについて

採れたての塩水ウニをその日に発送致します。
生ウニと塩のみで作った自家製の瓶ウニ、板ウニのセットもあります。
全て無添加、余計なものは一切入っておりません!
※瓶ウニ成分表

※板ウニ成分表

資金の使い道
山森漁業部では今後の計画として、VRを活用した漁業体験、商品PRをしていきます。
そのPR動画の映像作成費として使わせて頂きます。
田舎の若者離れから跡取りがなく衰退し続ける漁師という職業。
皆さんがいつも食べている魚は全国の漁師たちが命がけで漁に出て採った物です。
その工程は皆さんの想像を遥かに超えるものでしょう。
その体験をご自宅で、一生に一度の体験をVRで。

プロジェクトメンバー
北海道共和町出身、神恵内村在住
デジタルにかなり疎い平成生まれ昭和人間
冬の時期は1人で寒海苔作りに闘士を燃やす

北海道共和町出身、東京都在住
旅好きキャンプ好き。北海道が大好き。
漁業部の嫁とは幼馴染

北海道札幌市出身、神恵内村在住
漁業部の嫁とはママ友
チーズと占いが好物

漁業部の嫁はデジタルにかなり疎い。平成生まれの昭和人間。
SNSに強いフォトグラファーは漁業部の嫁に
「ネット通販を始めよう」と声をかけ背中を押した。
ラベルやパッケージをイラストレーターのママ友に頼んだのがきっかけで
3名の最強チームが出来上がった。
そしてデジタルを使い、SNSを使い、ここ神恵内村で採れたおいしいウニを全国に。

リスク&チャレンジ
ウニは全て山森漁業部で採れたものです。 不漁や荒天などによる原料不足で配送が遅れる場合がございます。 この場合はリターン内容を変更し、内容相当額の神恵内村産のウニをお届けします。 ※神恵内村産ですので、品質に違いはありません。
サポーターからの応援コメント
文章のトップに戻る
応援購入する
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年05月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
【超早割6000円】ウニ瓶3本セット

6,000円(税込)
ウニ瓶3本セット
生うにとはまた違う、甘くて濃厚なコク。
完全自家製で、生うにと塩しか使用しておりません。
おにぎりやご飯のお供にぴったりです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:冷凍で6ヶ月、解凍してから1週間以内にお召し上がり下さい。
※内容量:70g×3
【超早割6000円】赤ウニ・白ウニ食べ比べセット100×2パック

6,000円(税込)
エゾバフンウニ(赤)とムラサキウニ(白)の食べ比べセット
濃厚で甘みが強い「赤(エゾバフンウニ)」
やや淡泊で上品な味わいの「白(ムラサキウニ)」
皆さんはどちらがお好きですか?
内容量:100g×2パック
賞味期限:お手元に届いてから3日以内にお召あがりください。
【超早割6400円】白ウニ100g×2セット

6,400円(税込)
ムラサキウニ(白)
淡白で上品な味わいの白ウニ。
積丹半島で採れるウニの8割はこの白ウニになります。
賞味期限:お手元に届いてから3日以内にお召し上がり下さい。
内容量:100g×2
【早割7000円】赤ウニ・白ウニ食べ比べセット100g×2パック

7,000円(税込)
エゾバフンウニ(赤)とムラサキウニ(白)の食べ比べセット
濃厚で甘みが強い「赤(エゾバフンウニ)」
やや淡泊で上品な味わいの「白(ムラサキウニ)」
皆さんはどちらがお好きですか?
内容量:100g×2パック
賞味期限:お手元に届いてから3日以内にお召あがりください。
【早割7000円】ウニ瓶3本セット

7,000円(税込)
ウニ瓶3本セット
生うにとはまた違う、甘くて濃厚なコク。
完全自家製で、生うにと塩しか使用しておりません。
おにぎりやご飯のお供にぴったりです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:冷凍で6ヶ月、解凍してから1週間以内にお召し上がり下さい。
※内容量:70g×3
【超早割7200円】白ウニ100g×2セット

7,200円(税込)
ムラサキウニ(白)
淡白で上品な味わいの白ウニ。
積丹半島で採れるウニの8割はこの白ウニになります。
賞味期限:お手元に届いてから3日以内にお召し上がり下さい。
内容量:100g×2
白ウニ【ムラサキウニ】100g×2セット

8,000円(税込)
ムラサキウニ(白)
淡白で上品な味わいの白ウニ。
積丹半島で採れるウニの8割はこの白ウニになります。
賞味期限:お手元に届いてから3日以内にお召し上がり下さい。
内容量:100g×2
ウニ瓶3本セット

8,000円(税込)
ウニ瓶3本セット
生うにとはまた違う、甘くて濃厚なコク。
完全自家製で、生うにと塩しか使用しておりません。
おにぎりやご飯のお供にぴったりです。
※本製品は冷凍発送となります。
※賞味期限:冷凍で6ヶ月、解凍してから1週間以内にお召し上がり下さい。
※内容量:70g×3
【限定スペシャルセット】塩水赤ウニ100g、ウニ瓶3本、板ウニ

20,000円(税込)
エゾバフンウニ(赤)とウニ瓶3本と板ウニの限定セットです。
板ウニとは、瓶ウニと比べてウニを塩でつけている時間が長く、味が濃いのが特徴です。
おにぎりやご飯のお供、お酒のつまみとして相性バツグンです。
賞味期限:塩水ウニ お手元に届いてから3日以内にお召し上がり下さい。
瓶ウニ・板ウニ 冷凍で6ヶ月、解凍してから1週間以内にお召し上がり下さい。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「これなまらうめぇど!【北海道積丹半島のウニ】本物のウニ食べたことありますか?」プロジェクト詳細ページです。