プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

日本てぬぐいで結んで、つなげて、広げたい!子どもの心を育む「みんなまる!」の願い

戻す

ストーリー

  1. 全国、全世界の子どもたちに『まる』を届ける!!
  2. 子どもの心を育むアート体験活動を応援したい!!
  3. 「みんなまる!」運動に参加したい!!

「子ども達が笑顔になる、みんなが元気になるものを作りたい!」そんな願いから、子どもの今をつめこんだ、心を育む日本てぬぐいを作りました。

私たち、ゆびまるこは、大阪府北部の北摂地域(摂津市)を拠点として、子どもの心を育むパステルアートなどの活動を展開してきました。

代表の高雄良子が2009年にパステルアートの活動を開始してから14年。当時は知られていなかった「誰でも指で絵がかける!心を育むパステルアート」をコツコツひとり一人に伝え続けてきました。

「指で、自由に描くパステルアートでみんなの笑顔を増やしたい!」

その思いは全国に広がりました。大阪、京都、滋賀、兵庫の関西圏だけでなく、岡山、福井、愛知、東京、千葉、北海道、九州。オンラインのおかげで海外からの受講生もあります。学生から主婦、子ども関係、介護・医療関係、カウンセラー、ヨガインストラクターなど多種多様な方々に受講いただいています。いまでは多くの仲間たちがアート活動を通じて、自由に表現すること、心の癒しと成長のサポートをしています。

ゆびまるこのアートの活動は広がりを見せています。
指で描くパステル教室や地域のアートイベント、学校や幼稚園や保育園での出張講座、教員や職員研修、福祉施設等での高齢者のアートレクリエーションなど、活動は多岐に広がっています。教育、医療、福祉、地域、企業など心を育てるパステルアートのニーズは増えてきています。

2009年にはほとんど知られていなかったパステルアート。2015年に臨床心理士と独自のアートプログラム「心を育むパステルアートゆびまるこ」を共同開発し、2016年にプログラムを公開。それから注目が集まり、テレビや新聞等でも取り上げていただくようになりました。

私たちは、地域に根差した活動を強化していきました。拠点である摂津市全体を活動フィールドとし、アートでつながる地域コミュニティの活性化を目指しました。

2020年に「アートで地域を支えるアートサポーターの育成」により、高齢者の地域のつどい場が増え、現在では3カ所運営。地域のこどもイベントにも多く参加し、各地から「ゆびまるこさん、来て♪」と声がかかるようにもなりました。

アートでつながるコミュニティづくりは、血縁、地縁、仕事などを超えた「うれしい、たのしい」でつながる場づくりです。私たちは、『アートでつながる、笑顔ひろがる』活動をずっと続けていきました。いつもたくさんの応援してくださる方でいっぱい。そして子ども達がいっぱい集まります。

ゆびまるこが大切にしている3つのまる。

私たち、ゆびまるこは、もともと3つの「まる」があります。
この3つの「まる」を届け、育てることを活動理念としています。

1.指でくるくる描く「まる」

手をつかい、指をつかって、まるで描くアートは絵が苦手な人にも、経験がない人にも、誰にでも絵を描くことができます。みんなに「できた!」の体験をつくることができます。「できた!」の積み重ねが心の根っこを育みます。指でくるくる描くと、こころもほっと、まるくなっていくようです。

「できたー!まる!」

挑戦できた!まる!
指で描けた!まる!
最後まで描けた!まる!

2.自分に「まる」。I'm OK!

私たちが大切にしているアートは、上手に描かなくちゃ…と評価や比べたりする絵ではありません。こころのままに、自由に表現していくアートは、世界にひとつのアート。その時の思いがつまったアートを認めていくことは、自分を認めること。「まる」をつけることは、自分にまるをつけること。

「今の自分自身を認める」経験
自分でじぶんにまるをつけること。

小さなひとつひとつの経験の積み重ねが自信を育み、私はわたしでいい「アイム・オッケー!」と自己肯定感を育てます。

3.みんなに「まる」。You're OK!

ありのままの自分を認めることができた人は、まわりの人の違いを認めることができるようになります。

そもそも人はみんな違うのです。
ゆびまるこのアートも同じテーマであってもみんなちがう。
アートを通して、「みんなまる!」と認める心は、「みんなちがって、みんないい」とひとり一人を認め合える社会を育み、おおきなまるを育てていきます。

世界にひろげよう!みんなまるの輪!

今の時代、特に伝えたいのは「みんなまる!」。

イベントでは、スタッフはオレンジ色の「みんなまる!Tシャツ」を着て、活動しています。

背中に大きく「みんなまる!」。

すると子ども達はそれを見て、「みんなまるがいる!!」と喜んで、かけよってくれるのです。

みんなまる!が歩く。

みんなまる!が増えることで、子ども達も「認めてくれる、まるの人たちがいる!」と話しかけてくれたり、絵を描いてくれるようになりました。

子ども達がのびのびと自由に表現できる環境を育てて、広げたい。

「みんなまる!」が広がることは、その環境づくりに貢献できると考えています。
1人ひとりが「まる!」になる。そして「みんなまる!」になっていく。

全国に広げていきたい、みんなまる!

本当は全国に足を運んで、子ども達に「まる」を届けたいのですが、現実的にはそれはなかなかできません。

そこで!今回は「みんなまる!」の願いをこめた日本手ぬぐいを作り、その思いに共感してくださる方に「みんなまる!」の思いをお届けし、一緒にみんなまるを広げていただきたいと考えました。

この「みんなまる!」手ぬぐいを持つことで、あなたも子ども達に「まる」を届けるメンバーになります。

◎どうか一緒にみんなまる!を届けてください。

◎こどもたちにみんなまる!を伝えてください。

きっときっと、世界は笑顔にあふれ、みんながのびのびと輝ける社会になっていくと思います。

子どものアート活動をしているゆびまるこが、なぜ?日本手ぬぐいを作ろうと思ったのかお話します。

人が育つには時間がかかります。心を育てるには時間が必要です。
それに共感したとしても「みんなまる!」活動をすることはそんなに簡単なことではありません。「なにか思いをカタチにすることはできないか?」と考えてきました。
思いをカタチにすることができれば、思いを届けることができる。

☑身近にあるもの
☑手になじむもの
☑ずっと使えるもの
☑シンボリックなもの
☑いろいろと使えるもの
☑時間をかけて育てるもの


「あ!手ぬぐいだ!」


浮かんだのはエベレスト登頂のシーン。頂上達成したときに国旗や旗を掲げます。
(※この写真は八ヶ岳登頂シーン)

「私も、頂上で旗を掲げたい」

「頂上で、みんなまる!だよーと叫びたい!」

手ぬぐいなら、いつでもみんなまる!を伝える、届けることができると思いました。しかも日本手ぬぐいを知るほどにその思いは強くなっていったのです。

▶手ぬぐいは育てるもの。

日本てぬぐいは、使うほどに糸がやわらかくなり、手になじんでいきます。

丁寧に愛情をもって使っていくこと。
毎日たくさん使って、とことん使いつくしていくこと。
すると手ぬぐいは、その人の手になじみ、生活になじみ、その人の一部になっていく。いつも一緒なのです。

手ぬぐいを使うことで、手ぬぐいが育ち、その人のスタイルとなっていくのです。

「手ぬぐいは育てるもの」だったのです。

▶日本てぬぐいと、思いが重なる!

「手ぬぐいは育てるもの」

ゆびまるこのアートも手をつかい、指で描くほどに、心が開放されて元気になり、その人らしいスタイルが育ちます。本来の力を取り戻していく力があります。

手ぬぐいを育てることと、心を育てることは同じように感じました。
ゆびまるこが大切にしている思いを、手ぬぐいに感じたのです。

私たちがアートで大切にしている

*そのままでいいんだよ。
*どんなアートも「まる」だよ。
*どんな気持ちも「まる」だよ。


描くほどに自分自身とつながっていく。心が開放されていく。
手ぬぐいも育てるもの。心も育てるもの。
しかも手をつかって育てていくのです。感動的な出会いでした。

私たちがつくりたいのは、子ども達のパワーがいっぱいつまった世界。
ひとりひとりがそのままで、好きがいっぱいあふれている瞬間を集めて、『みんなまる!』の世界を手ぬぐいで表現しようと思いました。

☑見ているだけで嬉しくなる。
☑手にすると元気が出てくる。
☑みんなまる!を見ると勇気がわいてくる。

いつでもどこでも、
うれしいときも悲しい時も、
頑張ろう!という時も頑張れない時も。
みんなまる!はいつも一緒、すぐそばにいる。
あなたの手の中にある。
誰もが手にすることができる『まる!』を作りました。

みんなに届けたい『まる!』なのです。

みんなまる!の思いがこもった手ぬぐいデザイン

手ぬぐいのデザインは子ども達の「今」がつまった絵たち。
こどもたちの絵はその時にしか描けないものです。
子ども達の成長とともに絵も変わります。

一度成長してしまった絵はもう、幼いころの夢の中の絵には戻れないのです。それが成長。嬉しいような、寂しいような。だからこそ、こどもたちのの純粋な「好き」を集めました。今がそのまんま表現されています。

『恐竜だらけ。ずっと恐竜』

「恐竜を描くぞ!」恐竜スイッチON!
小学生の彼は紙がある限り、体力が持つ限り、描き続ける。それは何日も何日も続く。時間のある限り、続く。そして突然、恐竜の時代は終わる。何百もの恐竜たちの中からいくつか手ぬぐいに登場していただきました。

『ANIMAL--独自の観察と感性で描く』

動物が好きな彼は、ライオンを中心とするサバンナの世界を描く。動物図鑑をじっと見ながら、いっきにペンを走らせる。その画法はまるで「一筆書き」。動物が持つ輪郭の線をたどりながら描いていくのです。手ぬぐいではガゼルとライオンが登場。

『好きを、集める』

子どもたちに「好きなものはなぁに?」と聞いてあげてください。
すると自分の中にある「好き」を探してきたり、「好き」がもっと好きになっていくのです。好きなものがあることは子ども達の成長にとって大切なこと。
好きは、力になっていくからです。

ゆびまるこでは、子ども達の「好き」に向き合い、取り組むことを大切にしています。その時に描きたいものを、自分の中から引き出していきます。
「レッサーパンダが好き!」「虫が好き!」「うさぎを描く!」「このカメはスーパーカメなんだ!」「お花がいっぱい」

子ども達の「好き」が手ぬぐいの中に大集合しました。

手ぬぐいって印刷じゃないの!?

みなさんは手ぬぐいってどのように作るか知っていますか?
私は印刷だと思っていました。デザインして、印刷すればすぐに作れると簡単に考えていました。
…ところが、全く違ったのです。

「手ぬぐいって、染め物ですよ」

は?染めとは????印刷じゃないの??
私の手ぬぐいづくりは、そんな初歩的なところから始まりました。

古来から伝わる日本手ぬぐいの染めに決定!

手ぬぐいづくりについては、摂津市にあるイケダプロセスさん(印染め屋)がご協力くださいました。

はじまりは、突然。
「この手ぬぐいが作りたいんです!」

デザイン案と子ども達の絵をもちこみ、相談。
熱く思いを語るところからスタートです。
「これは日本手ぬぐいの染め方がいい。昔ながらの注染(ちゅうせん)がいいね」


は?ちゅうせん???
それがなにを表しているのかも、漢字も思い浮かびません。
まったく知らない世界です。

染めの方法にも様々なものがあるようでした。
言葉も内容も初めて聞くものばかり。
今回は注染(ちゅうせん)という方法です。
日本てぬぐいで昔から使われている染めの方式だそうです


なぜ注染(ちゅうせん)かというと
とっても素敵な理由がありました。この理由がとっても感動。

☑裏表がない
☑使うほどに手になじむ
☑にじみもゆらぎも、味になる

注染の手ぬぐいの特性は私たちの届けたい「みんなまる!」の思いが生きていました。あなたはあなたのままでいいという思いが。

自由にはばたけブルー!を作る。
オリジナルの色にたどりつくまで。

色はゆびまるこカラーのひとつであるブルー。手ぬぐいの色は、ゆびまるこのテーマカラー3色のうちからひとつにしようと考えていました。

すくすく伸びるぞグリーン、自由にはばたけブルー、あったか見守りのオレンジ。
今回は、「こどもたちに自由を伝えたい」「一歩を踏み出してほしい」という願いから「自由にはばたけブルー」に決定。

「え?…色がない!?」

しかしその色はなかったのです。
カラーチップで近い色を探してみても、ないんですね。この世界にはこんなにもたくさんの色があふれているのに、それを伝えるものがない。色は当たり前にあるものではなかったのです。

またも思いを伝えます。
「自由に羽ばたけブルーはね…」

「空気がやわらかくなってきた春の空の色。羽をひろげて大空に飛び立ちたくなる、それをあたたかくむかえてくれるような、やわらかいブルー。それが自由にはばたけブルーです。」

印染と注染の職人さんおふたりに私のイメージを伝えました。

「それは作らないとね。」

みんなまる!手ぬぐいづくりが、色づくりも行うとは驚きの展開。
イメージをカタチにする色づくりからスタートしました。

「あまり色を混ぜすぎると色が安定しない」

最終的に、軽やかでありながら、安定した色が完成。
透明感を持ちつつ私のイメージの色に近づけた色が完成しました。

「自由にはばたけブルー」の完成!

『注染(ちゅうせん)』の手ぬぐいづくり

「みんなまる」のてぬぐいは、昔ながらの注染(ちゅうせん)という工法で染めることに決定!染めは、大阪 奈良で注染による手拭い 浴衣 旗 幕を染め100余年「浪華本染め 澤染工場」さんが、奈良斑鳩の地で染めてくださることになりました。

(写真提供:澤染工場/防染ーのり置き)

注染とは

注染(ちゅうせん)とは、その字のままで、「注いで染める」方法。
特殊な糊で染まらないように防染し、幾重にも重ね上げた木綿のさらしの上から染料を注いで染め上げる伝統的な型染めの一種です。糸の芯まで色が染まるので生地の裏表無く染めることができ、色の輪郭のにじみやゆらぎにより一枚ごとに個性が出ます。生地はとても柔らかく、使い込むほどに程よく色が抜けて使う人それぞれの色が楽めることも魅力の一つです。

☑生地に裏表がない
☑にじみゆらぎにより一枚ごと個性がでる
☑生地がやわらかい
☑人の手になじみ、育っていく


今回、子ども達の絵の雰囲気を活かした手ぬぐいづくりだったので、絵がとても細かくて、繊細なもの。難しい図柄だったのですが、絵のまんま、雰囲気を活かして染めてくださいました。子どもたちの絵がそのまま、手ぬぐいになりました。

(参考:昔の注染の道具たち)

子ども達が手で描いた絵が、子ども達の「好き」が職人さんの手で新しいかたちになる。「日本てぬぐい」となってたくさんの方の手に届きます。

「仲良くなるためには、まず相手を知ること」

これは絵を描くうえでも大切にしていること。

私たちは日本手ぬぐいについて勉強を始めました。知れば知るほど、その魅力に夢中になっていきました。活用法がたくさんあり、生活に密着している!そして『使い切る』ことができる、とてもエコなものだったのです。

☑端が切りっぱなしだから、早く乾く!速乾性で衛生的。
☑登山や旅行に持っていけば、軽くてすぐ乾くから便利。
☑もしもの時はすぐに裂くことができる!!

江戸時代には包帯や草履の鼻緒の応急処置として使われていたそうです。
実際に私も、登山の時に友人のリュックの紐が切れたことがありました。その時にてぬぐいを裂いて、紐の代わりにしたことがあります。

汗をふく。手をふく。足をふく。日焼け防止。ヘルメットの下にかぶると涼しい。ほっかむり。風呂あがりのヘアドライは速乾です。背中もごしごし、いい長さ。

あたたかいえりまき。おしゃれスカーフ。中にタオルをいれてまくらになる。お財布と携帯をまいてウエストポーチ。おしゃれヘアターバン。見返りポージング。時には涙もふけるのよ。

・血が出たら、止血もできる、包帯にもなる
・家に飾れば、「みんな!まる!!」家訓になる
・タテに2枚ぶらさげれば、お店や教室入口の暖簾になって
・教室やイベントの看板としてもかっこいい!

教室の看板になる!!!
イベントの旗印になる!!

私は各地でイベント出店することがあるのですが、その時の目印、店の看板としても使えるのでとても役立つと思っています。

また教室やワークショップのときに、前に貼り付けるだけで雰囲気が変わる。教室ブランディングに大活躍です。
みなさんも「みんなまる!」なワークショップを開催することができますよ。

イベント会場でみんなまる!

イベントブースの幕として使ったり、イベントを盛り上げるのに使っちゃう。楽しくなりますね!

山頂でみんなまる!!

これはぜひぜひお願いしたい、みんなまる!アクション。
世界のあちこちで、「みんなまる!」がふえたら、楽しい。
みんなまる!アクションです。
#みんなまる! #minnamaru

「みんなまる!」旗になる!

棒につければ旗になる!みんなを導くこともできる。「みんな、こっちだよ!」と目印になる。

みんなが「みんなまる」のフラッグ(目印、リーダー)になるのです!!

さあ、みんなまる!のフラッグを立てよう!

ぜひ、みなさんも「みんなまる!」を掲げて
日本全国から、全世界に「みんなまる!」を広げてください。
こどもたちや多くの人に、「みんなまる!」を伝えてください。


世界にひろがる!ハッシュタグみんなまる!
#みんなまる!

私たちも応援しています!

たくさんの方々から共感の応援メッセージ
「みんなまる!」をいただいています。

私たち、ゆびまるこは大阪府摂津市を拠点として、各地で子どもたちの自由なアート体験の場をつくる活動をしています。「様々なアート経験は力となる」を大切にしながら、ひとり一人に「まる!」を届けています。

こども育成事業フォーキッズアクション!
各地で子どもの体験活動を提供しています。

◆実績◆

・摂津市キャリア教育応援登録企業(小学校でのパステルアート教育)
・摂津市市民公益活動2020-2023(子どもの体験をつくる活動)
・摂津市委託事業「高齢者のつどい場事業」
・摂津市男女共同参画センター(アートサークル、赤ちゃんと一緒にパステルアート等、表現と心の開放と成長をテーマに活動)
・東大阪市男女共同参画センター(生きづらい人のための表現活動、女性の居場所づくり等)
・岸和田市男女共同参画センター2023(子供育成事業)
・オレンジリボン活動2021-2023(摂津市・高槻市・尼崎市)
・ピンクリボン活動(摂津市)
・積水ハウスマッチングプログラム2022-2023(子供育成事業)
・まるフェスイベント等地域に根差したアートイベントの主催
・ロハスフェスタ/地ヂカラフェスタ出店 
などなど続く。

■手ぬぐいサイズ:約35cm×約90cm
■制作方法:日本てぬぐい(注染)

※本品は手裁断ですのでサイズについては多少の差異があります。
※本品は日本てぬぐい(染)ですのでにじみ、ゆらぎがあります。
※生地のほつれが発生する場合がございます。
※画面上の色と実際の印刷は、多少の差異が生じます。

2023年12月13日 Makuakeプロジェクト公開
2024年 1月30日 Makuakeプロジェクト終了
2024年2月   製造開始
2024年5月   リターン提供開始
2024年5月   ワークショップ開催
※発送に関しては遅れる場合があります。

Q.手ぬぐいの両サイドの糸のもつれがあるのですが…
→A・手ぬぐいは両サイドは切りっぱなしになっています。そのため、乾きやすい特性があります。また緊急時には裂いて、包帯として使用することもできます。

Q.両サイドのほつれた糸が気になるのですが…
→A.洗濯時に飛び出た糸はカットしても問題はありません。ある程度ほつれると自然にとまります。

Q.洗濯時に色落ちはしますか?
→A.洗濯当初は色落ちしますので、単品で洗ってください。浸け置きや長時間濡れたままにしておくと色落ちたり、他のものに色移りすることがあります。摩擦や汗などで色がうつることがありますのでご注意ください。

Q.洗濯時の注意事項はありますか?
→A.漂白剤は使用しないでください。変色、退色の原因となります。
→A.洗濯後は形を整え、直射日光を避けて影干しをお勧めします。

【1000円】みんなまる!サンキューカード1枚
ゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。
サイズ:ハガキサイズ(10㎝×14.8㎝)

【3000円】みんなまる!日本てぬぐい1枚+サンキューカード1枚
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。
・手ぬぐいサイズ:約35㎝×約90㎝

【5500円】みんなまる!日本てぬぐい2枚+サンキューカード1枚
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。
・手ぬぐいサイズ:約35㎝×約90㎝

【11000円】みんなまる!日本てぬぐい5枚+サンキューカード1枚
・職場や仲間たちと一緒に「みんなまる!」
・家族みんなで「みんなまる!」
・クラブやサークルの友達と一緒に「みんなまる!」
・山登りチームで「みんなまる!」
チームやグループでの購入される方にはお得なプランです。
ぜひみんなで「みんなまる!」を楽しんでくださいね。

【20000円】みんなまる!日本てぬぐい10枚+サンキューカード1枚
10本入りのお得なプランです。
・複数の教室や施設に飾って「みんなまる!」
・クラブやチームのみんなと「みんなまる!」
・お世話になった方たちへのギフトに「みんなまる!」
・生徒たちの卒業と進学へのギフトに

【4500円】みんなまる!日本てぬぐい1枚+サンキューカード1枚+みんなまる!オンラインWS(60分)

◆ワークショップ内容
・オンライン(ZOOM)での開催になります。
絵を描いたことがない人、絵が苦手な人、絵心ないという人も大丈夫。一緒に指でくるくるパステルアートを描きましょう。
道具は身近なもので揃えられます。パステル(ダイソー)と紙と消しゴムなどがあればOKです。
※他の画材でも参加できます。見ているだけでも大歓迎。
※オンラインはZOOMを使用します。

・季節のアートを1枚描きます。
説明しながらゆっくり描いていきましょう。
ぜひ心がほっとする感覚を味わっていただきたいと思います。

ワークショップの最後にはみんなで手ぬぐいで「みんなまる!」ポーズ写真撮影

◆日程(平日と休日プランあり)
5月12日(日)10時~11時
②5月15日(水)10時~11時
オンラインZOOMで開催(手元カメラで映すので分かりやすい)
親子参加OK!
・子どものみの参加OK!(年齢制限なし)

こんにちは。ゆびまるこ代表の高雄良子です。
みんなからはアートネームである「ルパ」と呼ばれています。どうぞよろしくお願いします。

私はもともとは絵を描いていた人ではありませんでした。むしろ絵とは縁遠い人でした。そんな私が偶然イベントでパステルアートと出会ったことから人生が大きく変わっていったのですから、出会いとは面白いものです。

2009年。当時の私は、家庭と仕事と子育てがうまくいかず、三重苦生活。いつも子どもを叱ってばかりのイライラ爆発な母親。カウンセリングやヒーリング、占いなどありとあらゆるものに救いを求めていたのですが、指で描くパステルアートの1回の出会いで運命は大きく変わりました。自分で自分を癒し、心を元気にさせるものを手にいれたのです。

それが指で描くパステルアート。それは、セルフアートセラピーであり、アートリラクゼーションそのものでした。私は夢中で描き続け、自分の心を取り戻していったのです。

「1日10分指でくるくる」
ただそれだけ。

アートは瞬間瞬間で変化していきます。同じものはない、常に変わっていく経験を通して、私は「変わっていくこと」「みんなちがう」ことを体験から学んだのです。するとあんなにも叱ってばかりだった私は、叱ること、怒ることがなくなっていたのです。

「みんなちがって、みんないい」
比べてばかりの緊張だらけの人生から、ありのままの自分でいられる私になっていきました。自分自身の変化で、子育ても楽しくなり、三重苦は楽しさがいっぱいになったのです。「子育てを頑張るお母さんたちに、ほっとする頑張らない時間を届けたい!」「子ども達にありのままでいられる表現するツールを届けたい!」その2つの思いで、パステルアートを仕事として選んだのです。

2011年に小児科での母と子の育ちの医学プロジェクトにアートセラピーで参画。7人の専門家による、母親と子ども達を育む目的で作られたチームです。パステルアートを医療の現場へ導入し、子育て中のお母さんの心の開放と成長、子ども達の自由に表現する体験、ありのままを認める心を育てるものでした。
「1日10分くるくる」は多くの母親たちの心を軽くし、子育てを楽しくさせました。ありのままのわが子を認める、受け入れる、愛する経験をアートの中で練習していくようでした。そこから臨床心理士の先生との共同研究が始まりました。



2015年には臨床心理士の先生とパステルアートと心の成長について研究をまとめたメソッドを独自プログラムとした「心を育むパステルアートゆびまるこ」を発表。そこから「こどもの心を育むアート」としての活動は本格化。活発になりました。

子どもの心を育むこと。
子ども達がのびのびと育つための心の根っこを育てること。
それはレジリエンスを育てていくことが人生を豊かに生きるために必要なこと。私たちはそれをアートの中で行っているのです。これが根本とあり、現在も変わらず活動の柱としています。

今回は多くの子ども達に「みんなまる!」を届けたいという願いから生まれたものです。私たちの日々の活動とともに、日本てぬぐいを通して、手にする人みなさまに「みんなまる!」をお届けしたいと思います。

この出会いが素晴らしい人生の出会いとなりますように。
みなさんに「みんなまる!」を届けたい!あなたはあなたのままで「まる!」だと伝えたい!
「みんなまる!」は世界を笑顔でいっぱいにすることができると信じています。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

今日もまる!みんなまる!
ゆびまるこのルパでした。

リスク&チャレンジ

【リスク&チャレンジ】 私たちゆびまるこは、「みんなまる!」日本手ぬぐいプロジェクトを遂行し、デザイン、染織、配送方法を慎重に検討しながら、様々に努力を重ねてまいりました。 ただ、プロジェクトページどおりの生産を進めるために細心の注意を図っておりますが、やむを得ず不備が発生することがあります。 よりよい品質を目指して最善の力を尽くしますが、染め物の特性上、下記の事が起こりえます。 にじみゆらぎがある場合があり、また、生地のほつれが発生する場合がございます。 製造スケジュールに計画の遅れが出ないよう万全の準備を整えていますが、製造工程上の都合や配送作業に伴う止むを得ない事情により、お届けが遅れる場合がございます。 上記のように、プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、活動レポートにてできるだけ詳細に分かりやすくお知らせいたします。 皆様に喜んでいただけるよう、心を込めて対応してまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします。 万が一の品質不良がございましたら、製品到着より14日以内に弊社にご連絡の上、ご返却をお願いいたします。到着後、確認の上、速やかに交換させていただきます。 ※本文中に記載させていただいているスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがあります。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月もしくはリターンご案内予定月から6カ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年01月30日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

1,000(税込)

みんなまる!サンキューカード1枚
みんなまる!サンキューカード1枚

ゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

のサポーター

残り

2024年04月末までにお届け予定

3,000(税込)

みんなまる!日本てぬぐい1本とサンキューカード1枚
みんなまる!日本てぬぐい1本とサンキューカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×1本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

のサポーター

残り

2024年04月末までにお届け予定

4,500(税込)

みんなまる!ワークショップ5月12日(日)と日本てぬぐい1本とカード1枚
みんなまる!ワークショップ5月12日(日)と日本てぬぐい1本とカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×1本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

3.みんなまる!ワークショップ参加(60分)
絵を描いたことがない人、絵が苦手な人、絵心ないという人も大丈夫。
一緒に指でくるくるパステルアートを描きましょう。
道具は身近なもので揃えられます。パステル(ダイソー)と紙と消しゴムなどがあればOKです。
※他の画材でも参加できます。見ているだけでも大歓迎。

・季節のアートを1枚描きます。
説明しながらゆっくり描いていきます。
ぜひ心がほっとする感覚を味わっていただきたいと思います。

・日程
5月12日(日)10時~11時
オンラインZOOMで開催(手元カメラで映すので分かりやすい)
親子参加OK!
※ワークショップの1ヶ月前にマクアケ専用のメッセージでzoomのURLをお送り致します。

てぬぐい、サンキューカードに関しても5月中(ワークショップ前)に配送いたします。

のサポーター

残り

2024年05月末までにお届け予定

4,500(税込)

みんなまる!ワークショップ5月15日(水)と日本てぬぐい1本とカード1枚
みんなまる!ワークショップ5月15日(水)と日本てぬぐい1本とカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×1本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

3.みんなまる!ワークショップ参加(60分)
絵を描いたことがない人、絵が苦手な人、絵心ないという人も大丈夫。
一緒に指でくるくるパステルアートを描きましょう。
道具は身近なもので揃えられます。パステル(ダイソー)と紙と消しゴムなどがあればOKです。
※他の画材でも参加できます。見ているだけでも大歓迎。

・季節のアートを1枚描きます。
説明しながらゆっくり描いていきましょう。
ぜひ心がほっとする感覚を味わっていただきたいと思います。

・日程
5月15日(水)10時~11時
オンラインZOOMで開催(手元カメラで映すので分かりやすい)
親子参加OK!
※ワークショップの1ヶ月前にマクアケ専用のメッセージでzoomのURLをお送り致します。

てぬぐい、サンキューカードに関しても5月中(ワークショップ前)に配送いたします。

のサポーター

残り

2024年05月末までにお届け予定

5,500(税込)

みんなまる!日本てぬぐい2本とサンキューカード1枚
みんなまる!日本てぬぐい2本とサンキューカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×1本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

のサポーター

残り

2024年04月末までにお届け予定

11,000(税込)

みんなまる!日本てぬぐい5本とサンキューカード1枚
みんなまる!日本てぬぐい5本とサンキューカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×5本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

・職場や仲間たちと一緒に「みんなまる!」
・家族みんなで「みんなまる!」
・クラブやサークルの友達と一緒に「みんなまる!」
・山登りチームで「みんなまる!」
チームやグループでの購入される方にはお得なプランです。
ぜひみんなで「みんなまる!」を楽しんでくださいね。

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

のサポーター

残り

2024年04月末までにお届け予定

20,000(税込)

みんなまる!日本てぬぐい10本とサンキューカード1枚
みんなまる!日本てぬぐい10本とサンキューカード1枚

1.みんなまる!の願いがつまった日本てぬぐい×1本
注染による手触りのやわらかい日本てぬぐい。

10本入りのお得なプランです。
・複数の教室や施設に飾って「みんなまる!」
・クラブやチームのみんなと「みんなまる!」
・お世話になった方たちへのギフトに「みんなまる!」
・生徒たちの卒業と進学へのギフトに

2.サンキューカード
ルパの直筆サインゆびまるこ代表ルパが心をこめて1枚ずつ手書きでサイン。
みんなまる!手ぬぐいと同じ子ども達の今がつまったポストカード。
額縁にいれて飾るととっても素敵なアートになります。

繊細な風合いで優しい手触りをもつ特殊紙アラベールを採用。
手触り光沢ともに素晴らしく、紙好きには気にいっていただけると思います。

紙:アラベール
サイズ:ハガキサイズ

※適格請求書発行事業者登録番号:あり
(適格請求書発行事業者登録番号の記載のある領収書が必要な場合は、Makuakeメッセージにて実行者に直接お問合せください)

のサポーター

残り

2024年04月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「日本てぬぐいで結んで、つなげて、広げたい!子どもの心を育む「みんなまる!」の願い」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP