arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

ついに全てのリターンをお送りいたしました

こんにちは!木彫り完歩証をお待ちいただいた皆様がたには大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
ついに、全ての木彫り完歩証(又は参加証明証)を発送完了いたしました。

出来栄えはとてもすばらしく、来年も欲しい!というお声も頂いております。
特別にチラッとお見せしますね。

職人さんは川湯温泉在住の栗田工芸店 栗田さん。
是非、お越しの際は素敵な木彫り製品をご覧くださいね。

この度は多大なるご支援本当にありがとうございました。
今年の100km歩こうよ大会も宜しくお願い致します。

    ※応援購入するとコメントできます。

    【木彫り完歩証コースでご支援頂いた皆様へ】

    皆様大変ご無沙汰しております。
    100km歩こうよ大会実行委員会です。
    2018年もあと1週間ちょっととなり、
    皆様お忙しい日々を送られているかと思います。

    今年7月に大会を終え、12月末までにお届け予定の
    木彫りの完歩証につきまして、
    現在、職人さんが心を込めてラストの仕上げを行っている状況でして、
    年末年始の配送状況なども鑑み、大変申し訳ありませんが
    もう少しだけお待ちいただきたく存じます。

    楽しみにお待ちいただいているかと存じますが
    長くお待たせしてしまい誠に申し訳ありません。

    来月1月中にはお届けできる予定でおります。
    もう少しだけお待ちいただけまし...

      ※応援購入するとコメントできます。

      大会報告①短冊編

      先週ついに100km歩こうよ大会in摩周・屈斜路2018が開催されました。準備段階から心配された雨が・・やはり昼過ぎから降ってしまいました。気温は最高13度、山の上は5~6度ほどになっていました。参加者は冷たい雨の中、そして気温が下がっている中懸命にゴールを目指しました。リタイア者も続出して完歩率64%と非常に厳しい大会となりましたが、(通常は88%くらいです)なんとか無事大会を終えることができました。

      リターンの1つ、てしかがで一番星に近い摩周湖へ短冊を届ける企画、見事リレーの形で頂上まで到着しました。
      当日雨で天の川は見ることができなかったのですが、ゴールでも彩りを与えてくれました...

        ※応援購入するとコメントできます。

        応援旗・のぼりも完成!後は本番を待つばかり

        皆様こんにちは。東京は梅雨明け、北海道は例年になく雨が多い・・。そんな中、クラウドファンディングでご支援いただいた「応援旗」と「のぼり」が出来上がりました!
        あとは本番のチェックポイントやゴールに飾るのを待つばかり。
        当日の天気予報が雨から曇りに変わりました。
        もしかしたら、、晴れるかもしれません!!
        皆様てるてるぼうずで晴れを祈っていてください。

          ※応援購入するとコメントできます。

          大会まであと3週間!

          こんにちは!!この度はご支援いただきありがとうございました。
          大きく掲げた目標には届かなかったものの、、お陰様でたくさんのご支援頂きました!!
          本当にありがとうございました。

          さて、まずはリターンのにじゆら謹製手ぬぐいが出来上がりました!
          北海道に届きましたので、支援者の方へ順次お送りします。

          もう少しだけお待ちくださいね♪

          大会に向けて準備も大詰めです!
          まだまだ大会エントリーも間に合いますので是非どうぞ!
          https://www.100kmwalk.net

            ※応援購入するとコメントできます。

            間も無く終了!

            皆様ご支援本当にありがとうございました!!あと、5分ほどで終了!
            もし忘れている方がいらっしゃれば、、今すぐどうぞ!!(^O^)

              ※応援購入するとコメントできます。

              とうとうあと48時間切りました!

              ありがとうございます!あと2日でプロジェクトが終わります。まだまだご支援いただいてて本当に嬉しいです。
              オリジナル手ぬぐいも染め上がっている頃です。
              最近は実行委員のみんなでミーティングを重ね、リアル100kmコースを思案したり、サポート体制を思案したりと忙しくなってきました。

              本番まであと一ヶ月半。
              皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

                ※応援購入するとコメントできます。

                本日オリジナル手ぬぐい染めてます!

                こんにちは!本日大阪・堺市の染め工場
                にじゆらさんで大会オリジナル手ぬぐい染めてますー♪さっそく取材しました。
                デザインに合わせて染め用の型を作り、染めないところにフノリを塗り(これ重たい!)
                染料が混ざらないように色を染め分けるところをフノリで土手を描き(生クリーム絞るみたい)そして、デザイナーが決めた色になるよう調整した染料と場所を間違えないように注ぎ込みながら、、
                一気に染料をしたから吸う!!

                この工程が約50枚の同じデザインの手ぬぐいを一気に作るカラクリです。
                手染めでできる大量生産方法なんでしょうね。
                だけど、ノリの付け方や土手の描き方や、染料の調整や染料の染み込ま...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  にじゆら謹製オリジナルてぬぐいデザイン決定!!

                  皆様ご無沙汰しておりました!にじゆら謹製のオリジナルてぬぐいのデザインが出来上がりました~~~!
                  にじゆらのデザイナーさんにコンセプトをお伝えし、弟子屈の見どころや美味しいものを盛りだくさん入れていただきました。
                  このてぬぐいを弟子屈に持ってきていただければ、さらに楽しめる、そんな手ぬぐいになっております♪

                  にじゆら謹製オリジナル手ぬぐいが手に入るクラウドファンディングを是非お友達にもオススメ頂けたら嬉しいです。
                  5/25(金)18:00まで!!
                  https://www.makuake.com/project/100km/

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    達成率45%ありがとうございます!まだまだ広げます!

                    おはようございます!目標達成率45%ありがとうございます。
                    先週末は大変な集中豪雨で弟子屈は一部浸水など、あわやという状態に。。なんとかメンバーば無事ですが、自然は何が起こるかわかりません。
                    被害に遭われた方もいらっしゃいます。お見舞い申し上げます。

                    昨日は東日本大震災から7年目ということもあり、あらためて自然災害の怖さを実感した週末でした。

                    さて、そんな弟子屈はだんだん春が近づいています。
                    福寿草やふきのとうが目を覚ましました♪
                    雪が溶けたらもうそろそろ100km歩こうよ大会の本格的準備が始まります。
                    道内はもちろん、道外からのご参加お待ちしております!
                    https:...

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。