Makuake Makuake Makuake 400 403 404 500 app_store ameba-02 ameba arrow-down-02 arrow-down arrow-left-02 arrow-left arrow-right-02 arrow-right arrow-up-02 arrow-up back eye bell book box calendar calendar-02 camera cart case chain-02 chain chart-02 chart check-02 check check-03 clip close-02 close com-02 com-03 com crown description earth exclam-02 exclam facebook-02 facebook folder-02 folder funded google hatena heart home instagram key-02 key-03 key line link login logout mail-02 mail men menu mike minus money movie network new note-02 note notfunded owner pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right-02 pagenation-right pc-02 pc pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 pen plus pocket pos-02 pos question-02 question reload reset search set-02 set sp-02 sp star success-02 success swipe tag time-02 time-03 time twitter-02 twitter user-02 user-03 user-04 user widget women zoomin zoomout instagram-02 clap com-04 heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake omni7 yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen user-share-background-dots icon-warning

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

世界に認められた職人が作る”究極”の旨味と食感の『生ソーセージ』誕生!

戻す

ストーリー

  1. 究極の食感と旨味!直径30㎜の極太ソーセージがもたらす未知のグルメ体験
  2. 豚肉の革命!ハンガリーの食べる国宝の血を引くブランド豚”贅豚”を使用
  3. 日本人初!世界ランキング入りの職人が肉を選び、仕上げまで完全手づくり

私たち厚木ハムは、自社農場で飼育する豚だけを使用したソーセージ作りに30年近く取り組んでいます。

今回は、ドイツ国際コンテストにて世界ランキング入りした職人が、ブランド豚である「贅豚」を使って肉汁と旨味あふれる「生ソーセージ」を作りました


1本あたり100g、直径30mmの極太ソーセージはきっと食卓のメインになってくれると思います。

牛を使えば簡単に深みのある味わいが出せますが、「豚挽肉を味付けし、天然の豚腸に詰める」というごまかしのきかないシンプルな工程をとことんの突き詰めて勝負。

「豚肉」「塩分量」「香辛料」のみで極めた至極の一品です。
ぜひ、この機会にご賞味ください。

“究極の生ソーセージ” 特徴のご紹介

ドイツ国際コンテスト「IFFA」にて、日本人として初めて世界ランキング3位入賞の快挙をなしとげた厚木ハム代表職人の嶋﨑洋平が肉の選定から、塩分濃度、香辛料選定はじめ製造の全工程を管理。豚肉の限界の美味しさを知る男が究極を求めて、1本1本丁寧に手作りしています。

ドイツで見分し学んだ技術を活かし、豚肉のベストな状態を見極め1本1本を最高の状態にして豚肉を挽き、最適な塩分と香辛料で味付け。天然腸に豚肉を詰める際も、ベストな入り具合となるよう手仕事で調整をし歯触りの良い食感を生み出すようにしています。

自社農場で大切に育てたブランド豚である“贅豚”を使用。
贅豚とは、ハンガリーの食べる国宝と呼ばれる「マンガリッツァ」とデュロックをかけ合わせ、純白で旨味溢れてとろける脂身はまさに「日本の食べる国宝級」です。

赤身はクセがなく、脂身は口どけ良くジューシーな味わいとなっています。

贅豚の旨味や香りをさらに高めてくれる本場ヨーロッパ産の薫り高い香辛料を使用。ソーセージをより癖のない味わいに仕立て、どなたでも食べやすいテイストにしています。

また、お酒(特にビール)との相性はバツグンの仕上がりとなっています。

一般的に生ソーセージは鮮度が命、作ったらすぐに販売、もしくは冷凍保存するというのが知られている常識です。
豚肉とソーセージを知りつくした厚木ハムでは、製造後あえて低温で熟成を施します。水分が飛ぶことにより肉の味がはっきりとし鮮明になり、そして塩分や香辛料が肉と一体化しムラのない味わいに。
また熟成中に旨味成分であるアミノ酸が産まれ、味覚に美味しさをプラスします。

素材」「製法」そして「熟成

ソーセージにおける、すべての限界を追求した “究極” がここにあります。

<“究極”に出会える正しい焼き方>

商品は冷凍にてお届けいたします。
冷蔵庫にて自然解凍後、真空パックのまま室温で20分ほど戻してください。
油は引かずフライパンで弱火で両面じっくりと5分ほど焼きます。
その後、アルミホイルで蓋をして両面を10分ほど焼いてください。

このように丁寧に1~2分おきにひっくり返します。

◆やってはいけない、間違ったお召し上がり方
油を引くこと
↳焼き過ぎの原因となり、また油の臭いがソーセージに移ってしまいます
茹でたり、蒸し焼きにすること
↳水分がソーセージに入ってしまい、肉の味わいが薄まってしまいます

<最高においしい焼き上がりはこのくらいです>

両面がコンガリと香ばしく焼き上げてください

リターン品の生ソーセージについて

「贅豚 生ソーセージ」をお好みの量で、そしてお得に味わっていただくため、様々なプランをご用意させていただきました。

商品仕様

スケジュール

2023年2月15日:プロジェクト開始

2023年4月16日:プロジェクト終了

2023年4月末 :お客様へ配送

実行者紹介

厚木ハムは直営農場(しまざき牧場)の豚肉のみを使用し、本場ドイツでも数々の受賞歴を誇る代表職人嶋﨑洋平が率いる豚肉専門店です。

ウインナー、ソーセージ、ハム、ベーコン、サラミなど、常時50種以上の加工品、ブランド豚の贅豚などの精肉、惣菜やスイーツまで、美味しいものを手作りで販売しております。

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年04月16日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

受付終了したリターンを見る

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「世界に認められた職人が作る”究極”の旨味と食感の『生ソーセージ』誕生!」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP

手続きを進めるには
こちらからログインしてください

会員登録

\約1分で登録でき、Makuakeを楽しめます!/

各種サービスIDで登録

メールアドレスで新規登録

メールアドレス
確認
ユーザー名

※全角・半角
英数字3-20文字

パスワード

※半角英数字
6文字以上

確認

  • ※makuake.comからのメールアドレスが受信拒否設定に含まれていないかご確認ください。
  • ※Makuakeからのメールマガジン/各種お知らせをお送りさせていただきます。(不要な場合は登録後に解除できます。)
  • ※携帯キャリアのメールアドレスでは、応援購入後などにシステムからのメールが届かない場合がありますのでご注意ください。

ログイン

各種サービスIDでログイン

ログインできない場合

Makuake IDでログイン

メールアドレス
パスワード

※半角英数字
6文字以上

新規会員登録

ユーザー名

※全角・半角
英数字3-20文字

Makuake内で公開されます。

  • ※makuake.comからのメールアドレスが受信拒否設定に含まれていないかご確認ください。
  • ※Makuakeからのメールマガジン/各種お知らせをお送りさせていただきます。(不要な場合は登録後に解除できます。)
  • ※携帯キャリアのメールアドレスでは、応援購入後などにシステムからのメールが届かない場合がありますのでご注意ください。