arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

プロジェクト完了のご報告!

アースコロジー小玉です。「残りあと7日!」の活動レポートで止まってしまい大変失礼いたしました!

今回のリターンの発送に際しては、事前に準備をしていたのですが、10月の酒造開始による業務の増加と発送業務の調整がうまくいかず、発送スケジュールを明記できなかった点、改めてお詫びいたします。

10月中旬より順次発送させていただき、複数のご支援いただいた方には配送が二個口になる場合もありましたが、リターン品の「九九.九」、ならびに「たねのちから」は、先週すべてサポーターの皆様にお届け完了しております。

なお1万円のご支援をいただいた数名様分のTシャツのみ別送となる方がいらっしゃいますが...

    ※応援購入するとコメントできます。

    残りあと7日です!

    アースコロジー小玉です。
    ご支援いただいた皆様へ。「精米歩合99.9%の”ほぼほぼ”純米酒」も残すところあと1週間となりました。
    おかげさまで早々に100%達成することができましたし、現在も166%にまでなり、心より感謝申し上げます。

    今後プロジェクト終了と同時に発送の手続きを経てみなさんのお手元へ配送する運びとなります。
    可能な限り早急に発送いたしますので、あと少しお待ちくださいませ。

    みなさんの笑顔やコメントをいただくのが今からとても楽しみです!
    何卒よろしくお願い申し上げます。

    • Kaori Kanazawa

      追加注文したい場合、ネットからの注文は可能ですか?

    ※応援購入するとコメントできます。

    佐藤から皆様へ

    アースコロジーの佐藤です。

    先日、日本酒開発に協力して頂いている 高円寺 和食処 「徳竹」さんにて、華丸さん、天津木村さん、大西ライオンさんと我々メンバーで会食をしました。

    https://twitter.com/okazakihanawo/status/1036565275926097920

    日本酒製造に伴う設備が充実している昨今、味・品質ともに確立されている中、江戸時代の日本酒を再現するという真逆の取組みで日本酒を作りました。

    使用するお米は、自然と田んぼに住まう生き物たち任せで栽培
    そのお米をほぼほぼ磨かずに微生物たちに任せて日本酒を製造

    この取組みに関わ...

    • 断捨離

      楽しみです。

    ※応援購入するとコメントできます。

    酒蔵のハナレで呑み会を開催いたします!

    アースコロジー小玉です。
    本日は関西にお住まいの方へお知らせです。

    今回のプロジェクトの「99.9」や「たねのちから」を醸造いただいた「初桜酒造株式会社」様のハナレで、地元農家達の酒の集いが9月29日(土)に開催されます。その場に「99.9」などの試飲を少々提供することになりました。

    お近くにお住まいの方はぜひご検討くださいませ。
    詳しくはfacebookページをご覧ください。
    https://www.facebook.com/events/289456511629988/

      ※応援購入するとコメントできます。

      料理通信10月号に掲載されました!

      アースコロジーの児玉です。

      美味しそうな写真でいつも私たちのお腹を刺激してくれる料理通信さん10月号に「九九.九」が掲載されました。
      魅力的な食材やお料理溢れる誌面に掲載していただき感謝・感謝です!あと著作権上、表紙のみで失礼いたします!

      九九.九は、無肥料自然栽培のササニシキを原料とした昔ながらの手づくりで古式醸造した外連味のない純米酒。いつかこういうお料理達と一緒に写真の撮られて、良いマリアージュができればいいなぁ。。と想像してしまいます。

      みなさんにお届けするまであと少し!
      よろしくお願い申し上げます!

        ※応援購入するとコメントできます。

        期間あと一ヶ月を切りました!

        お久しぶりの投稿となります。アースコロジーの児玉です。
        目標達成後もたくさんのご支援ありがとうございます!

        さてこの度、華丸さんにご試飲いただく機会がありました!
        私はその場にいなかったのですが、きっと楽しい酒の場だったんだろうと思います。(いやほんと残念)
        アスコロの花輪さん、荒生さんも手前に写っておりますが、飲んだ後「ムム」とか聞いたのでしょうか?。「クーーーーー!」うらやましい!

        華丸さんのツイッターみてくださった方。ぜひご支援よろしくお願い申し上げます!

        https://twitter.com/okazakihanawo/status/1036591398579...

          ※応援購入するとコメントできます。

          「祝!100%」99.9%の純米酒

          8月8日にスタートした、私たちのはじめてのクラウドファンディング
          "江戸時代に飲まれていた!?「精米歩合99.9%」米の旨みを最大限に生かした日本酒"
          が、遂に100%を達成いたしました!!!
          ご支援いただいた皆さま。この場をお借りして御礼申し上げます。
          本当にありがとうございました!

          初めてのクラウドファンディングは、Makuakeさんやいろんな方にご相談しながらのスタートでした。
          使える画像を探し、文章を作り構成を検討し「画像に吹き出し付けたら?」と画像編集したり、ああでもない。こうでもないと、打ち合わせを重ねてできあがったプロジェクトでした。

          これでひとつの区切りを...

          • ミキナギ

            おめでとうございます ✧ \\(°∀°)// ✧ ✧ \\(°∀°)// ✧ まだまだ応援していきます (๑‾᷆д‾᷇๑)キリッ✧

          ※応援購入するとコメントできます。

          WEBでご紹介されました!

          サポーターの皆さま ご支援いつもありがとうございます。
          今回は進捗(あと8%)がメインでは無く、WEB記事のご紹介です。

          当プロジェクトがスタートしたのは8月8日でした。
          当日イベントを実施したり、ご支援のコメントを拝見するなど時間がなかったのでうっかりしていましたが、下記のサイトに掲載されていたのでご紹介します。(画像は同じですが文章は新たにおこしてくださっているようです)

          https://mag.japaaan.com/archives/79172

          文章など今回はじめてやってみましたが、「伝え方」って難しいなぁと感じました。勉強になります。次回にぜひ活かしていきたいと...

          • ミキナギ

            WEBみました。とても良かったです。(о´∀`о)何度も読み返ししちゃいました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"

          ※応援購入するとコメントできます。

          きゅう・じゅっ・ぱー達成!

          アースコロジー児玉です。
          私たちのプロジェクト「江戸時代に飲まれていた!?「精米歩合99.9%」米の旨みを最大限に生かした日本酒」が90%超えを達成しました!

          ここまで来ればあと10パーセント!厳密に言えばこの記事を書いている段階で残り9パーセントです!
          最後の追い込みと言っても、私はこの記事を書くことぐらいしかできませんが、サポーターの皆様も、この記事を読んでくださっている方も、どうぞ暖かい目でその達成の時を見守ってください!
          何卒よろしくお願い申し上げます!

          • ミキナギ

            おめでとうございます◡̈♥︎ あと9%頑張って! 絶対100%いきます(●⁰౪⁰●)ニヤリ 応援しています。

          ※応援購入するとコメントできます。

          80%達成!

          アースコロジー 児玉です。
          「70%達成!」から12時間で80%になりました!ありがとうございます!
          さぁ次は90%。そして100%です!(さすがに99.9%は見れないですね〜)
          がんばりますので、皆様応援よろしくお願い申し上げます!

          • ミキナギ

            ✧ \\(°∀°)// ✧ 凄いです。 100%頑張って下さい。

          ※応援購入するとコメントできます。

          活動レポートとは

          ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

          実行者に質問がありますか?

          実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。