

健康・長寿・繁栄の象徴「霊亀(れいき)」が運勢を導く!開運ブレスレット
¥95,920
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
シナモン専門店「KURUNDU」の第一弾商品『Luxury Cinamon(ラグジュアリーシナモン)』は、スリランカ産のセイロンシナモンをたっぷり使った新感覚のシナモンティーです。
世の中に流通している多くのシナモンティーは、ハーブティーに中国やベトナム産の刺激のある「カシア」が加えられ、生姜など他の原材料がブレンドされたものがほとんど。
一方、『Luxury Cinamon』は、「セイロンシナモン」が50%配合された純粋なシナモンティーです。
世界最古のスパイスと呼ばれている「セイロンシナモン」と、世界中から愛される「セイロンティー」が生み出す絶妙なハーモニーを、多くの人に体験してほしいという想いで立ち上げたのが「KURUNDU」です。
それから約1年半、ベストな配合バランスを追及した結果、甘く香り立つ美味しいシナモンティーが完成しました。
Makuakeでの先行発売の機会に、ぜひ『Luxury Cinamon』の気品ある香り・味わいをお愉しみください。
いつもの暮らしがちょっと華やかになる、そんな贅沢なひとときをお届けします。
まだ誰も体験したことのない「セイロンシナモン」と「セイロンティー」を掛け合わせたワンランク上の紅茶を作りたい──。その想いを実現してくれたのが、セイロンティーのトップサプライヤーであるEswaran(エスワラン)社で、40年以上テイスティングを担当しているManagingDirector(マネージングディレクター)のMr.Deivooさんです。
Eswaran社が世界に誇る品質と味を保っているのは、彼の功績が大きいと言っても過言ではありません。KURUNDUのプロジェクトは、そういった素晴らしい実績を持つDeivooさんの全面協力のもと2021年1月よりスタートしました。
『Luxury Cinamon』は、セイロンティー発祥の地として知られるスリランカのキャンディ産の茶葉を使用しています。
セイロンティーの5大産地のなかでも中地(ミディアムグロウン)に位置するキャンディ地方では、人の手によって1枚ずつ丁寧に茶葉が摘み取られ、製茶の段階で一度しおらせてから手のひらをすり合わせるように揉んでいくのが一般的。人の手を加えることで、味に複雑性が加わり、豊かな香りがより一層引き立たちます。
キャンディ産のセイロンティーは、渋みもなくマイルドな味わいのため「セイロンシナモン」との相性も抜群。毎日飲んでも飽きの来ない美味しい紅茶となっております。
シナモンには大きくわけて「セイロンシナモン」と「カシア」の2種類があります。 2つの違いを比べてみましょう。
「セイロンシナモン」はスリランカが原産で、別名「真のシナモン」と呼ばれています。樹皮の内側の層を重ねて丸めてスティック状にしたものと、粉末のパウダー状のものがあります。特徴は上品で温かみのある風味。他の素材の甘さをより引き立たせてくれるため、料理やデザートの甘い香りづけに重宝されています。
一方、「カシア」は、中国南部が原産です。樹皮もしくはつぼみを乾燥させたもので、市販のシナモンパウダーのほとんどが「カシア」の粉末です。甘くスパイシーな味わいが特徴ですが、セイロンシナモンよりも繊細さに欠けるためしっかりとした味付けの料理や煮込み料理に適しています。
【シナモンの成分”クマリン”について】
「シナモンって毎日飲んでも健康に問題はないの?」と心配される方もいらっしゃると思います。
日常的にシナモンを摂取するのであれば、クマリンを多く含む「カシア」ではなく、クマリンの含有量が圧倒的に少ない「セイロンシナモン」がお勧めです。(Luxury Cinnamonは「セイロンシナモン」100%です)
こちらの記事をご覧ください。東京都福祉保健局
平成19年度の東京都の調査によると、市販されているセイロンシナモンから13.7ppm、カシアでは3257.5ppmのクマリンが検出されました。
※1ppmとは、1キログラムの食品から1ミリグラムのクマリンを検出
上記の値から【体重50キログラムの成人の1日のクマリン許容量】を算出すると、1日のクマリン摂取上限は、セイロンシナモンが364.6グラム、カシア1.5グラムになります。
このことから、セイロンシナモンの普段使いであれば、1日の上限をまず超えることはないということがおわかりいただけたかと思います。
毎日Luxury Cinnamonのシナモンティーをお愉しみ下さい。
ティーテイスターであるDeivooさんの全面協力のもと開発したのが、この『Luxury Cinamon(ラグジュアリーシナモン)』です。
コロナ禍の日本とスリランカで、開発には多くの時間を要しましたが、茶葉やシナモンの形状で微妙に変わる味や香りをDeivooさんが見事に調整してくれたおかげで、みんなが納得できるベストバランスのシナモンティーが完成しました。自信を持ってお届けできる素晴らしいシナモンティーです。
KURUNDUの「セイロンシナモンティー」は、EUオーガニック認証(EU)、USDA(アメリカ合衆国)、有機JAS認証(日本)が定める基準をクリアしたフルオーガニック商品です。
なかでも日本の農林水産省が定める国家規格「有機JAS認証」は、化学的な肥料や農薬に頼るのではなく、自然や生物などの力を生かして生産、加工された商品として定められたもの。厳しい基準をクリアした証として有機JASマークの使用が認められています。
人にも地球にもやさしい作りにこだわったKURUNDUの「セイロンシナモンティー」。大切な人への贈り物としてもいかがでしょうか。
セイロンシナモンティーの美味しいお召し上がり方をご紹介します。
1)まずは、温めたティーポットに、茶さじ1杯分(約3グラム)を入れて、沸騰したお湯200ccを注ぎます。
2)お湯を注いだらフタをして、約5分間蒸らしてください。シナモンの香りが紅茶にしっかりと浸透するまでゆっくりと蒸らしてあげることがポイントです。
3)最後は、ティーストレーナー(茶こし)を使って、ティーポットからティーカップに紅茶を注いでください。
※上記は1人分の目安です。
※ミルクや砂糖を加えても美味しくお召し上がりいただけます。
※『Luxury Cinanamon』の内容量は110グラム(約36杯分)です。1日1杯お召し上りいただく場合は、およそ1か月分です。
※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお飲みください。風味を損なわないためにアルミ缶など密封できる容器での保存をお勧めします。
『Luxury Cinamon』を試飲いただいた皆さまからの感想です。
・シナモン特有の苦手な匂いもないし、思っていた味とは違ってすっきりとした味。これなら毎日美味しくいただけそうです。/50代女性
・市販のシナモンティーは癖が強くて苦手でしたが、この商品はまったく癖がなくて飲みやすいです!甘い香りに癒されて、ほっとするお味です。/50代女性
・とっても上品なお味で、シナモンのイメージがいい意味で崩れました!こんなに美味しいとは思ってもいませんでした。秋〜冬場にゆっくり飲みたくなるお味ですね。/20代女性
・パッケージを開けてまず、香りがよいですね。 今までのシナモンティーのイメージの香りと全然違いました! 香料を使用している紅茶がほとんどなので、純粋な紅茶は珍しいと思います。 香りがよく、オーガニックなのでお菓子作りにも使えそう!安心して飲めます。 上品で高級感のあるパッケージも素敵ですね!/40代女性
プロジェクトオープン 2022年10月14日 (金)
プロジェクト終了予定 2022年11月30日 (水)
12月中 リターン発送 (可能な限りクリスマスまでにお届け致します)
・Luxury Cinnamon 1箱
【Makuake割 10%オフ】(限定300)
(送料・税込)
・Luxury Cinnamon 2箱
【Makuake割 10%オフ】(限定200)
【早割 15%オフ】(限定50)
(送料・税込)
・Luxury Cinnamon 3個
【Makuake割 10%オフ】(限定100)
【早割 15%オフ】 (限定50)
【超早割 20%オフ】(限定30)
(送料・税込)
・1ケース 24個セット
【大口割 30%オフ】(業者様向け限定20)
(送料・税込)
今回の応援資金は、商品の代金、配送料金、PR費用して使わせていただきます。
MAKAI LANI株式会社について
未来に残るデザインや機能を持つ本物の製品を提供し続けることが、社会と企業の明るい未来へ繋がって行くと考え創業に至りました。
当製品に関するお問い合わせ等、是非以下のメールアドレスまでご連絡下さい。
contact@kurundu.jp
初めまして!私たちKURUNDUは、「セイロンシナモンを使った‟新感覚”のシナモンティーを多くの人に届けたい」というコンセプトのもと、ゼロからメンバーと力を合わせ一つずつ丁寧に想いを形にしてきました。
私たちが今回、自信を持ってお届けするこの『Luxury Cinamon』が、皆さまのおうち時間を豊かに彩り、心温まる特別なひとときになることを願っています。
もちろん甘くてスパイシーな市販のシナモンティーが好きな人はたくさんいらっしゃると思います。一方で、「クセが強くて飲めない…」「薬のような味がする…」と苦手意識を感じている人も少なくありません。つまり、"好き嫌い”の好みに分かれやすかったのがこれまでのシナモンティーでした。
実際に調べてみると世の中に流通している多くのシナモンティーは、ハーブティーに刺激の強い「カシア」が加えられ、さまざまな原材料がブレンドされているものばかり…
一方、シナモンの中でも最上級品とされるスリランカ産の「セイロンシナモン」と、ブラックティーがブレンドされた純粋なシナモンティーは、実行者が探した範囲ではありませんでした。
そこで、「セイロンシナモンティとブラックティーを掛け合わせたシナモンティーを作りたい!」という、私たちの想いに応えてくれたのがスリランカのEswaran 社です。
Eswaran社は、1963年以来、50年以上にわたりセイロンティーのトップサプライヤーとして地位を築き、世界有数の紅茶ブランドとも提携しながら多くの国に高品質なセイロンティーを提供しています。
そんな世界中の紅茶ファンからも親しまれ、多様な顧客ニーズを理解しているEswaran社だからこそ、私たちが求めていた理想の‟セイロンシナモンティー”を実現することができたのです。
『Luxury Cinamon』は、シナモン好き、紅茶好きの方はもちろん、市販のシナモンティーが苦手だった方も笑顔になれる新感覚の紅茶です。ぜひ、この機会に気品あふれるセイロンシナモンティーの魅力を心ゆくまでお愉しみください。
本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、 リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※一部国内に類似品が出回っている可能性がございます。 弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんので、ご了承ください。弊社商品のオリジナル性については、上記プロジェクトに関する情報をご覧ください。 ------------------------ プロジェクトに関する情報 ・プロジェクトの属性: 製造委託 ・実行者によるサポート:返金保証等 ・実行者(国):日本 ・企画国:日本 ・製造国:スリランカ ------------------------
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年11月29日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
1,944円(税込)
【限定300】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (2160円)
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
3,672円(税込)
【限定50】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (4320円) 2160円×2個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
3,888円(税込)
【限定200】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (4320円) 2160円×2個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
5,184円(税込)
【限定30】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (6480円) 2160円×3個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
5,508円(税込)
【限定50】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (6480円) 2160円×3個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
5,882円(税込)
【限定100】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (6480円) 2160円×3個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
36,288円(税込)
【限定20】
※送料・税込価格
※販売予定価格 (51840円) 2160円×24個
※賞味期限:外装箱に記載(2024年1月)
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※内容量:110g
※特定原材料7品目 該当なし
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「シナモン専門店だから実現できた!セイロンシナモンを贅沢に50%配合した新感覚紅茶」プロジェクト詳細ページです。
¥95,920
¥587,070
¥1,435,200
¥2,793,800
¥0
¥470,554
¥229,638
¥101,630
¥829,705
¥143,800
¥329,640
¥10,609,380
¥32,500
¥432,000
¥371,925
HappyBloomKyoto
2022.10.28
Johikime
2022.10.25
kimikayosan
2022.10.25