arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
よくある質問

「むちゃぶりノート」の一般販売と新聞掲載

2021/11/20から「むちゃぶりノート」が、Amazonストアとイエローサブマリン各店・ネットショップで一般販売されました!

Amazonストアはこちらです。
https://www.amazon.co.jp/blueseaecology

イエローサブマリンネットショップはこちらです。
https://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detail/84479

イエローサブマリン各店はこちらをご覧になり、在庫をお問い合わせのうえお買い求めください。
https://yellowsubmarine.co.jp/#store

翌日には山陽新聞の経済...

    ※応援購入するとコメントできます。

    ご意見ください

    「むちゃぶりノート」チャット開始

    こんにちは! 米光一成です。
    「むちゃぶりノート」が届いたころだと思います。
    ぜひ、気軽にむちゃぶりされて、新しい発想を生み出してください。

    LINEオープンチャット「むちゃぶりノート」
    https://line.me/ti/g2/tbwZKtJ3sk2-98lwVPrcCf6n7CbThOPmhl_Mtg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    LINEチャットの「むちゃぶりノート」グループがスタートしました。
    「むちゃぶりノート」の使用例や、情報、発想のためのヒントなどを軸にしたチャ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      リターンお届け

      リターン発送完了しました

      「むちゃぶりノート」をご支援くださった皆様

      大変お待たせしましたが、昨日全てのリターンの発送が終わりました。
      むちゃぶりノート単体とBOX単体は「ネコポス」で、5〜10セットまとめてご支援いただいた方は「ヤマト宅急便」でお送りしましたので、何もなければ全て本日11/17に到着すると思います。
      ご確認ください。

      12/11(土)16時からのワークショップ付をご支援いただいた方は、別途メッセージでご案内させていただいています。
      こちらもメッセージが届いていないなど何かありましたらお知らせください。

      「むちゃぶりノート」の一般販売は11/20からの予定です。販売店はamazo...

        ※応援購入するとコメントできます。

        リターンお届け

        11/16発送予定で準備が進んでいます。

        ご支援くださった皆様

        活動レポが少し間が空いてしまいましたが、現在リターンの発送予定日は11/16で準備を進めております。確定しましたらメッセージでお知らせいたしますので、もう少しお待ちください。

        本日はBOXの身の部分を貼ったり、ノートの角丸作業を行いました。完成形も見えて作業にもさらに熱が入ります!

        ノートはプロトタイプより強度と開きのバランスを独自に調整した「あじろ無線綴じ方式」で製本しました。遊び紙を追加することで装丁も少し良くしています。

        より良いリターンがお届けできるよう、社員みんなで取り組んでいます。引き続きよろしくお願い申し上げます。

          ※応援購入するとコメントできます。

          プロジェクト進捗

          印刷が進んでいます。【工場より】

          ご支援いただいた皆様

          「むちゃぶりノート」本体の印刷は無事終了し、本日からノート用の特殊製本のためのミシン加工と、箱の印刷を開始しています。
          箱の加工が一番時間がかかりますが、11月中旬の発送目指して一つ一つ丁寧に仕上げていきます。

          箱の印刷は他ではあまりやっていない、薄い化粧段ボールに直接印刷を行います。またこちらも状況など報告させていただきます!

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            本日より印刷を開始しました!

            ご支援いただいた皆様

            たくさんの方々に興味を持っていただき、目標を大幅に上回ってプロジェクトの募集を終了することができました。
            遅くなりましたが、皆様本当にありがとうございます!

            またリターンの進捗ですが、本日よりむちゃぶりシールの印刷をスタートしました。
            シールは剥離紙までリサイクル可能な環境対応の特別な用紙を使っています。
            シール印刷は高解像度のオンデマンド印刷機で出力して、ハーフカットを入れていきます。

            順調に工程が進めば11月中旬から発送作業に入れる予定ですので、それまでしばらくお待ちください!

              ※応援購入するとコメントできます。

              イベントのお知らせ

              あと1時間!米光先生のむちゃぶりノートYouTubeラジオ

              「むちゃぶりノート」プロジェクト終了まで残り1時間になりました。今回が終了前の最後の活動レポになります。
              実は昨日、共同制作者の米光一成先生が「むちゃぶりノート」をテーマにYouTubeラジオをしてくださって、アーカイブも無料で公開されています。

              プロトタイプを使った使い方や、実際に即興のテーマで発想実演されたりしていますので、購入を迷っている方はご覧になってから決断していただくのも良いかも知れません。

              ●米光ラジオ「むちゃぶりノート」の説明&実際に使ってみた。
              https://youtu.be/lveBkUKtS3c

              写真は米光先生が「むちゃぶりノート」のクラウドファン...

                ※応援購入するとコメントできます。

                プロジェクト進捗

                本日18時でマクアケ終了。使用例ブログもスタート!

                ついに本日18時で「むちゃぶりノート」Makuakeプロジェクトも終了になりました。
                週明けからは製造と発送を出来るだけ早く皆様にお届けできるよう進めていきます!

                また公式サイトのほかに、noteのマガジンにも使用例の少し詳しいバージョンをアップしました。
                こちらも今後公式サイトからお申し込みいただいた方を随時ご紹介していく予定です。

                noteマガジン「あのひとのむちゃぶりノート」
                https://note.com/fujis0u/m/m4e2f5c2e79bb

                「このマガジンは、皆様に「むちゃぶりノート」を使っていただいた写真や、ノートの発想から生まれたプロジェクトを...

                  ※応援購入するとコメントできます。

                  プロジェクト進捗

                  あと1日!「むちゃぶりノート」試し製本しました。

                  Makuakeプロジェクト終了まで、残り1日と数時間になりました。新しい発想ツールに興味がある方、ゲーム×文具の新たなジャンルを早く試してみたい方は、ぜひ先行購入してみてください。

                  今日はノートの試作品でインキ色による可読性のチェックと製本強度の確認をしました。むちゃぶりノートは、接着製本でも1セッションの見開きがしっかり開くように、この半年間いろいろな工夫をしてきました。
                  製品が届きましたら、使い心地も教えていただけるとうれしいです。

                  印刷の色は本文をグレーインキでの印刷を予定していましたが、試し印刷してみてクリームの用紙には黒でないと可読性が低下することがわかりましたので、黒...

                    ※応援購入するとコメントできます。

                    プロジェクト進捗

                    むちゃぶりノートの進捗と帯デザイン

                    むちゃぶりノートMakuake終了まであと2日となりました。
                    ここまでご支援ありがとうございます!

                    現在、印刷用のデータの最終チェックと用紙の発注がほぼ完了し、配送の段取りやモックアップでの細かな仕様チェック段階です。
                    出来るだけ早く皆様にお届けできるよう、頑張ります!

                    それから「むちゃぶりノート」豆知識。ノートには単体でもBOXタイプでも帯が付きますが、棚に縦置きしたときに何かわかるように背側に「MuchaBuri Note」とタイトルが入ります。
                    また裏には解説が入るのも、少しボードゲームっぽいポイントです。

                    それでは後2日、応援いただければ幸いです。

                      ※応援購入するとコメントできます。

                      活動レポートとは

                      ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                      実行者に質問がありますか?

                      実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。