プロジェクトを掲載したい方はこちら

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました

伝統の技術・工芸を未来へ繋げたい! オンライン工芸展開催の応援お願いします

戻す

ストーリー

  1. 伝統の技術・技法を継承する職人、工芸士、作家の方達の制作活動を応援したいです
  2. 手仕事の温かさは、日々の暮らし、身近に、豊かさを感じさせてくれます
  3. コロナ禍で、工芸品の展示・販売の機会が減少しており、Web上でオンライン工芸展を開催したいです

オンライン工芸展開催の応援をお願いします

プロジェクト概要

このプロジェクトでは、伝統工芸展事務局・代表として活動しています村山靖香が

公開、応援購入をお願いさせて頂きます。

今回は、2020年11月公開したオンライン工芸展のためのプロジェクト第二弾です。

2021年、新型コロナ感染症問題が、未だ収束の兆しを見せず、工芸品の展示・販売の機会が減少しています。

そこでWeb上で、「オンライン工芸展」の開催を企画し、開催のためのご支援を

お願いしたいと本プロジェクトの公開に取り組みます。

どうぞよろしくお願いいたします。

プロジェクト詳細

オンライン工芸展開催まで

2019年11月、京都市東山区にある大本山東福寺・方丈で『第1回伝統工芸展』を

開催。それは、観光に訪れる、国内外の方達に、工芸品を御覧いただき、一人でも多くの方達が工芸品の魅力を知り、自身のため、周囲の方へのお土産の為に購入して下さることを願っての事でした。

伝統の技術・技法を継承する工芸士・職人・工房・作家の方達は、手仕事の温かさを伝えたいと、現代のライフスタイルに合わせモノづくりをされています。

2020年、新型コロナ感染症により、イベントや展示会の中止等により、工芸品の

展示・販売の機会が悉く減少しました。

そのため、工芸をWeb上でご覧頂こうと考え、2020年秋に『オンライン工芸展』を開催しました。

2020年 オンライン工芸展の際の告知物

【フライヤー表面】

【フライヤー裏面】

本展開催の為に、

『伝統の技術を未来へ繋げたい!オンライン工芸展 開催の応援をお願いします』

とタイトルし、

株式会社マクアケ様で第一弾のプロジェクトを公開し、応援購入を頂きました。

ご支援いただきました皆様には、ここに改めて御礼申し上げます。

2021年、新型感染症問題は、未だ、収束の兆しを見せず、前年に続き、工芸品の展示・販売の機会は減少したままです。

そこで、前年に続き、『第2回オンライン工芸展』を開催することを決意し、

本プロジェクトでは、工芸士、職人、作家の方による手仕事により制作された工芸品の応援購入をお願い致します。

プロジェクトで購入いただいたご支援は、リターンとして各工芸品を購入者の皆さまにお送りする他、一部、オンライン工芸展開催の資金に使わせて頂きます。

スケジュール

2021年 8月 25日 ~ 10月29日までマクアケにてプロジェクト公開

2021年 10月 1日 ~ 10月31日 を会期とし、

Web上でオンライン工芸展開催

2021年 11月 1日 ~ 2022年3月31日 リターンの配送・お届け

※注記 オンライン工芸展ではリターン商品の販売は行いません

リターンについて

5人の工芸士、職人、作家の方達が制作した作品、商品をリターンに準備しました。

各々の作り手の思いはひとつです。

日々の暮らしにお使いいただきますように

手仕事の温かさを感じていただけますように

本プロジェクトのため、そんな思いで作られる作品をリターンにと制作をお願いしました。

御覧いただきますように。そして、応援購入をお願い致します。

【作家名・作品・リターン内容】

【梶原理恵子・ガラス箸置き】

ガラス工房eze主宰 岐阜県・多治見在住のガラス作家梶原理恵子さん制作の

花の形の箸置きです。 サイズは、直径約5cm・重さ約50gです。

涼し気な3色の中から、「ブルー&グリーン」と「透明&ブルー」

2個ずつのセットで2組ご用意しました。

〇透明なガラスに、美しいブルーとグリーン、光が透過してとても綺麗です。

〇ガラス箸置き ブルー・グリーンの2色ペア

〇ガラスの箸置き ブルー・クリア透明の2色ペア

【takenakakinsai coaster -彩- 2枚組】

金彩(京友禅)という伝統工芸技術で表現した桔梗柄のコースターです。

一枚一枚職人が手仕事で作っています。コースターの直径は94 mmです。

艶やかな装いで、格別のおもてなしを演出します。

本品には撥水加工を施してありますが、こぼした液体がそのまま乾くと跡が残ることがあります。もし濡れた場合は、そのまま放置せず乾く前に拭き取ってください。

【高比良護・竹のバターナイフ ホルダー付き】

竹工芸の作品として、今回はバターナイフをホルダー付きで制作されます。

サイズは、長さ17cm 高さ2,5㎝ 重さ約13gです。

ご使用の際、器に触れる時、竹製ならではの優しい響きがし、

ホルダーの上にセットしていただくと、見た目にカッコよく、安定感があり、

使用中もテーブルに直接触れることなくお使いいただけます。

※天然の素材を使用していることから、重さ等に多少個体差が生じます。

〇ホルダーセットしたところ

〇バターナイフとホルダーを外したところ

〇ホルダーを上から見たところ

【高比良護・竹のカトラリーレスト 2点セット】

竹工芸の作品として、カトラリーレストを制作されます。

金属製のカトラリーを置く場合、竹製なので音も優しく、幅があるので安定性があります。フォーク・ナイフもゆったり置け、お箸を加え3点のレストにもいかがでしょうか。 サイズ 幅 約8cm 奥行き 約2cm 高さ約2cm

※天然の素材を使用していることから、サイズに僅かな個体差が生じます。

〇フォーク・ナイフレストとして

〇何も置かないとき 様々に使用シーンを思い浮かべてみてくださいませ

〇筆置きとしてのご使用もご提案させていただきます

【丹波焼 雅峰窯 市野秀之さんによる天塩皿】

日本六古窯のひとつ、丹波焼の窯元 大変人気の高い 雅峰窯・当代市野秀之さんの制作による天塩皿を2点セットです。日々の食卓で活用いただける器です。

サイズは 直径9㎝×高さ2㎝ です。

【丹波焼 雅峰窯 市野秀之さんの桔梗鉢・鎬鉢セット】

日本六古窯のひとつ、丹波焼の窯元 雅峰窯・当代市野秀之さんの制作による

桔梗鉢と鎬鉢のセットです。 サイズは 直径14.5㎝×高さ5.5㎝ です。

桔梗鉢のフォルムは、本プロジェクトの為に制作していただきました。

桔梗鉢は、本プロジェクトの為に、雅峰窯を代表するブルーで制作されます。

鎬鉢は、使いやすい白で、伝統の技法「鎬(しのぎ)」を外側に施されています。

食卓に登場する機会が多い大きさで、形の違う、ふたつの色のセットは好相性です。

【二鶴工芸・上仲昭浩さんの帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」】

金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。

その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は帆布を選び、オリジナルの市松紋様を銀泥、或いは中色泥で摺箔加工を施し、制作された巾着型のマルチポーチを本プロジェクトの為に、両面のデザインを変えて、三色で制作。

サイズは 縦 約19cm × 横約10cm × マチ約3cm です。

スマートフォン・マスク・ちょっとしたコスメ類など、マルチな小物入れとしてご活用いただけます。手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください。

《帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」ブルー》

《帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」グリーン》

《帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」黒》

マチは網代編み風の生地を使用。(ブルー・グリーン地は茶色、黒地は黒色)

裏地は白黒の市松紋様になります。

※二鶴工芸 上仲昭浩さんによる動画

『伝統の技術を未来へ繋げたい!オンライン工芸展開催の応援をお願いします』

工芸に携わる方達の手により制作された、温かな手仕事を身近に感じて、触れて、

日々にお使いいただけますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

伝統工芸展事務局 村山靖香 (ギャラリー紅椿それいゆ・店主)

資金の使い道

・リターン制作費用

・リターンの配送料

・オンライン工芸展開催の資金に使わせていただきます

実行者紹介

京都市中京区でギャラリー紅椿それいゆを運営する、村山靖香と申します。

自身のギャラリーでは工芸品をご紹介し、制作する人と、制作されたモノに出会いたい人の間にご縁を繋ぐことが自身の仕事です。

2012年1月にギャラリーを開業して以来、手仕事の温かさを伝えたい、伝統の技術・技法を継承し、現代の日常生活に工芸品を使って欲しい、身近に感じて欲しいとの思いが高まり、2019年5月伝統工芸展事務局を設立しました。

ギャラリー運営者であるとともに、伝統工芸展事務局代表として、

お一人でも多くの方に工芸の魅力を知って頂きたいと活動しています。

ギャラリー紅椿それいゆのドアのロゴです

オンラインでも、オフラインでも、ご縁の繋がりはとても温かだと思います。

手仕事の温かさと制作される方達の思いを感じて、作品を見て、作品に触れて、

その魅力を感じていただけますようにと願い、本プロジェクト公開期間と、続くオンライン工芸展の会期を務めます。

本プロジェクト公開に際し、

最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございます。

心より厚く御礼申し上げます。 村山靖香

リスク&チャレンジ

本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の 予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルは出来ませんが、 リターン配送予定日から5か月を超えた場合は、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 また、本プロジェクトのリターンは、手仕事による工芸品で1点、1点が手作りであることから、リターンによっては、柄の出方、わずかな色の違い等が生じることをご承知下さいますようお願い致します。 各リターンについて、万が一、デザイン・仕様の変更の可能性が生じた場合は、本プロジェクトの活動報告で速やかにご連絡させていただきます。

サポーターからの応援コメント

文章のTOPへ

応援購入する

?

このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2021年10月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。

2,750円(税込)

梶原理恵子・ガラスの箸置き ブルー・グリーン 2点セット
梶原理恵子・ガラスの箸置き ブルー・グリーン 2点セット

岐阜県多治見市で、ガラス工房Ezeを主宰する
ガラス作家・梶原理恵子さんが制作するガラスの箸置きです。
グリーンとブルーの2色ペアでお届けします。

作品タイトル 箸置き(花)
制作者  ガラス工房Eze 梶原理恵子
サイズ  直径 約5センチ・ 重さ約50グラム

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

2,750円(税込)

梶原理恵子・ガラスの箸置き ブルー・クリア透明 2点セット
梶原理恵子・ガラスの箸置き ブルー・クリア透明 2点セット

岐阜県多治見市で、ガラス工房Ezeを主宰する
ガラス作家・梶原理恵子さんが制作するガラスの箸置きです。
ブルーとクリア透明の2色ペアでお届けします。

作品タイトル 箸置き(花)
制作者  ガラス工房Eze 梶原理恵子
サイズ  直径 約5センチ・ 重さ約50グラム

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

3,500円(税込)

takenakakinsai coaster -彩- 2枚組
takenakakinsai coaster -彩- 2枚組

制作者  takenaka kinsai(竹中金彩)
タイトル coaster -彩-
size  : φ 94 mm  x 2枚 

金彩(京友禅)という伝統工芸技術で表現した桔梗柄のコースターです。
一枚一枚職人が手仕事で作っています。艶やかな装いで、格別のおもてなしを演出します。
(撥水加工済み。)

金彩は、わずか0.0001ミリメートル厚ほどの箔を扱う繊細な仕事を幾重にも行い、
瑞々しくもきらびやかな表情を作り出していきます。
京友禅着物を特徴づける重要な技術の一つです。

< 撥水加工で安心 >
撥水加工により汚してもすぐならサッと拭くだけで、キレイになります。
繰り返し長くお使い頂けます。また、箔を接着する糊も独自に配合した水に強いものを使用しています。長時間水に浸しても箔が取れることはありません。
(こぼした液体が乾くと跡が残ってしまいます。乾く前に拭き取るようにして下さい。)

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

3,850円(税込)

高比良護 竹のバターナイフ ・ホルダーセット
高比良護 竹のバターナイフ ・ホルダーセット

作品タイトル 竹のバターナイフ
制作者 高比良 護
サイズ  バターナイフ本体 長さ17センチ 幅約 1.5センチ 
ホルダー(台) 直径4センチ 高さ 2.5センチ
     重さ13グラム
材料・技法   真竹・丸竹削り出し加工

※本文にもございますが、天然素材ですので、
 サイズ・重さには僅かな個体差が生じます。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

3,850円(税込)

高比良護 竹のカトラリーレスト 2点セット
高比良護 竹のカトラリーレスト 2点セット

作品タイトル 竹のカトラリーレスト × 2点
制作者 高比良 護
サイズ   幅約8cm 奥行き約2cm 高さ約2cm
材料・技法   真竹・丸竹削り出し加工

※本文にもございますが、天然素材ですので、
 サイズには僅かな個体差が生じます。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

4,000円(税込)

丹波焼 雅峰窯 天塩皿 2点セット
丹波焼 雅峰窯 天塩皿 2点セット

作品タイトル 天塩皿 2点セット
制作者  丹波焼 雅峰窯 市野秀之
サイズ  直径 9センチ × 高さ 2センチ
制作法  丹波焼陶土で制作した和陶器

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

5,000円(税込)

上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 グリーン
上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 グリーン

作品  帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」
カラー グリーン
制作者 二鶴工芸(ふづるこうげい)上仲昭浩  
サイズ 縦約19cm×横約10cm×マチ約3cm
素材:11号帆布(表地)・コットンプリント(裏地)・銀泥(銀箔紛・パール紛)・中色泥(銀箔紛・着色銀台金箔紛・パール紛)・コキ(プラスチック)・紐(レーヨン)・網代編み風生地(化繊)・緒玉(木製)

制作者より
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は帆布を選び、
オリジナルの市松紋様を銀泥、或いは中色泥で摺箔加工を施し、
制作しました巾着型のマルチポーチです。
※銀泥・中色泥とは糊(合成樹脂)に銀箔紛や顔料紛を混ぜたもので渋い光沢になります。
※中色とは金色と銀色との間の色目になります。
※摺箔とは型紙(この作品ではシルクスクリーン型)を使い、型の紋様を箔や金泥で生地に型置きする加工です。型箔・小紋箔ともいわれています。
紐は両サイドから縛るようにしており、信玄袋(合切袋)に使われている「コキ」と呼ばれている日本独自の金具を使用しております。
グリーン地はベージュ色のコキを使用。
スマートフォン・マスク・ちょっとしたコスメ類など、
マルチな小物入れとしてご活用いただけます。
手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!!
マチは網代編み風の生地を使用。(ブルー・グリーン地は茶色、黒地は黒色)
裏地は白黒の市松紋様になります。

※洗濯及び水洗いは不可です。汚れた場合は濡れた布で軽く拭きとってください。
※マスクケースとしてご使用の際は洗濯等水洗いも不可ですので、抗菌スプレー等で対応してください。
※画像はサンプルです。
大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

5,000円(税込)

上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 黒
上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 黒

作品  帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」
カラー 黒
制作者 二鶴工芸(ふづるこうげい)上仲昭浩  
サイズ 縦約19cm×横約10cm×マチ約3cm
素材:11号帆布(表地)・コットンプリント(裏地)・銀泥(銀箔紛・パール紛)・中色泥(銀箔紛・着色銀台金箔紛・パール紛)・コキ(プラスチック)・紐(レーヨン)・網代編み風生地(化繊)・緒玉(木製)

制作者より
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は帆布を選び、
オリジナルの市松紋様を銀泥、或いは中色泥で摺箔加工を施し、
制作しました巾着型のマルチポーチです。
※銀泥・中色泥とは糊(合成樹脂)に銀箔紛や顔料紛を混ぜたもので渋い光沢になります。
※中色とは金色と銀色との間の色目になります。
※摺箔とは型紙(この作品ではシルクスクリーン型)を使い、型の紋様を箔や金泥で生地に型置きする加工です。型箔・小紋箔ともいわれています。
紐は両サイドから縛るようにしており、信玄袋(合切袋)に使われている「コキ」と呼ばれている日本独自の金具を使用しております。
黒地は黒色のコキを使用。
スマートフォン・マスク・ちょっとしたコスメ類など、
マルチな小物入れとしてご活用いただけます。
手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!!
マチは網代編み風の生地を使用。(ブルー・グリーン地は茶色、黒地は黒色)
裏地は白黒の市松紋様になります。

※洗濯及び水洗いは不可です。汚れた場合は濡れた布で軽く拭きとってください。
※マスクケースとしてご使用の際は洗濯等水洗いも不可ですので、抗菌スプレー等で対応してください。
※画像はサンプルです。
大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

5,000円(税込)

上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 ブルー
上仲昭浩 帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」 ブルー

作品  帆布製マルチポーチ「ICHIMATSU」
カラー ブルー
制作者 二鶴工芸(ふづるこうげい)上仲昭浩  
サイズ 縦約19cm×横約10cm×マチ約3cm
素材:11号帆布(表地)・コットンプリント(裏地)・銀泥(銀箔紛・パール紛)・中色泥(銀箔紛・着色銀台金箔紛・パール紛)・コキ(プラスチック)・紐(レーヨン)・網代編み風生地(化繊)・緒玉(木製)

制作者より
金彩工芸は桃山・江戸時代に確立された帯や着物等布に金箔を施す技術です。
その技術を生かし、現代の日常で長く使っていただけるように素材は帆布を選び、
オリジナルの市松紋様を銀泥、或いは中色泥で摺箔加工を施し、
制作しました巾着型のマルチポーチです。
※銀泥・中色泥とは糊(合成樹脂)に銀箔紛や顔料紛を混ぜたもので渋い光沢になります。
※中色とは金色と銀色との間の色目になります。
※摺箔とは型紙(この作品ではシルクスクリーン型)を使い、型の紋様を箔や金泥で生地に型置きする加工です。型箔・小紋箔ともいわれています。
紐は両サイドから縛るようにしており、信玄袋(合切袋)に使われている「コキ」と呼ばれている日本独自の金具を使用しております。
ブルー地はベージュ色のコキを使用。
スマートフォン・マスク・ちょっとしたコスメ類など、
マルチな小物入れとしてご活用いただけます。
手になじんでいく素材ですので自分仕様に育ててください!!
マチは網代編み風の生地を使用。(ブルー・グリーン地は茶色、黒地は黒色)
裏地は白黒の市松紋様になります。

※洗濯及び水洗いは不可です。汚れた場合は濡れた布で軽く拭きとってください。
※マスクケースとしてご使用の際は洗濯等水洗いも不可ですので、抗菌スプレー等で対応してください。
※画像はサンプルです。
大きい生地に加工していますので縫製の際に裁断する柄の位置が微妙に違う場合もございます。

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

6,000円(税込)

丹波焼 雅峰窯 桔梗鉢・鎬鉢セット
丹波焼 雅峰窯 桔梗鉢・鎬鉢セット

作品タイトル 桔梗鉢・鎬鉢セット
制作者  丹波焼 雅峰窯 市野秀之
サイズ  直径14.5センチ × 高さ5.5センチ
制作法  丹波焼陶土で制作した和陶器

のサポーター

残り

2022年03月末までにお届け予定

「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 社会貢献カテゴリの 「伝統の技術・工芸を未来へ繋げたい! オンライン工芸展開催の応援お願いします」プロジェクト詳細ページです。

シェアで応援

PAGE TOP