arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの寄附

このプロジェクトでの寄附

寄附金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て寄附

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

多くのご支援ありがとうございました。

今年4月から開始いたしましたクラウドファンディングが無事終了し620,000円の寄附が集まりました。支援者の皆様、本当にありがとうございました。
クラウドファンディングを開始してから沢山の方々より応援のコメントをいただくなど
KIC事業の認知拡大と魅力の発信に繋がったのではないかと感じております。

現在、全国の高等専門学校から計8校40名の学生が本プログラムを受講しております。
いただいた寄附は、地域や社会の課題解決のための事業アイデアを創出するための活動資金として活用させていただきます。

今後、リターンの返送やKIC事業の活動に関して随時活動レポートを更新していく予定としておりますので、...

    ※応援購入するとコメントできます。

    プロジェクト進捗

    2022年度参加校のお知らせ

    2022年度参加校が決定いたしましたのでご報告させていただきます。
    2022年度は8校計11チームがご参加いただいております。

    高専インキュベート委員会(KIC)ホームページ
    https://kosen-incubate.jp/news?id=0

    参加校一覧
    秋田工業高等専門学校
    広島商船高等専門学校
    呉工業高等専門学校
    阿南工業高等専門学校
    佐世保工業高等専門学校
    北九州工業高等専門学校
    熊本高等専門学校
    鹿児島工業高等専門学校

    KIC事業は、地域や社会の課題に自律的・主体的に取り組み、かつ生涯学び続ける高専学生を継続的に育成するためのモデルケースとしてSociety 5.0時代におけ...

      ※応援購入するとコメントできます。

      メディア掲載

      SK特許業務法人様にKIC事業を取り上げていただきました。

      Makuakeクラウドファンディングを開始してから、様々な方々よりお声をいただいており大変感謝しております。

      今回はSK弁理士法人様のブログにて本クラウドファンディングの取組を取り上げていただきましたのでご報告させていただきます。

      SK特許業務法人様のブログ記事
      https://skiplaw.jp/お知らせ/8192/

      SK特許業務法人様、誠にありがとうございます。

      KIC事業は、地域や社会の課題に自律的・主体的に取り組み、かつ生涯学び続ける高専学生を継続的に育成するためのモデルケースとしてSociety 5.0時代における未来型技術人財の育成・輩出を目指します。
      ...

        ※応援購入するとコメントできます。

        活動レポートとは

        ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

        実行者に質問がありますか?

        実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。