arrow-down arrow-up arrow-right arrow-left arrow-down-02 arrow-up-02 arrow-right-02 arrow-left-02 menu earth star heart back reload logout login camera pc pc-02 sp sp-02 user user-02 user-03 user-04 box folder folder-02 clip check check-02 close close-02 search time time-02 time-03 mike key key-02 key-03 exclam exclam-02 pos pos-02 mail mail-02 chain chain-02 money question question-02 new book reset tag movie com com-02 com-03 com-04 bell calendar calendar-02 set set-02 swipe crown crown-02 cart home owner pen pen-02 pen-03 pen-04 pen-05 note note-02 plus minus women men case chart chart-02 network ameba ameba-02 line instagram instagram-02 widget hatena facebook facebook-02 twitter twitter-02 success success-02 funded notfunded pagenation-left-02 pagenation-left pagenation-right pagenation-right-02 description zoomin zoomout kirakira share clap heart_line mail_line bell_line heart_fill search_fill hash hash-02 store store-02 location makuake yconnect apple loudspeaker icon-user-share-people icon-eye-user-share icon-user-share-arrow icon-user-share-yen icon-warning icon-community-door icon-link icon-rankup icon-inquiry で手に入れよう

Makuake

プロジェクトを掲載するログイン

あなたの応援購入

応援購入したリターン

応援購入金額

0

など

シェア支援

シェアを見て訪問

シェアを見て支援

プロジェクトの期間が終了しました

シェア支援リンク
仲間にプロジェクトを紹介しよう

あなた専用のシェア支援リンク

シェア支援リンクなら、あなたのシェアで
何人がプロジェクトにやってきたか確認できます

コピーしました
プロジェクト進捗

2月22日(木)正午に新しいプロジェクトがスタートします!

サポーター皆様

こんにちは!
ご無沙汰しております。
以前より軍手工房のプロジェクトをご支援頂き誠にありがとうございます。
本日はサポーターの皆様に嬉しいご報告が御座います。

明後日2月22日(木)正午12時に軍手工房の新しいMakuakeプロジェクトがスタートする事となりました!!

以前こちらのプロジェクトレポートでもアンケートを募集させて頂きました「鍋つかみ」の開発が完了し、やっっと皆様にお披露目する事が出来ます!

今回のプロジェクト名は…
『5本指のグローブタイプキッチンミトン!指先が自由に使えて熱い容器も安定して掴める』

軍手工房の得意とする「5本指」の手袋を製造する技術を使...

    ※応援購入するとコメントできます。

    ご意見ください

    新商品を開発中|『鍋つかみ』についてご意見下さい!

    サポーター皆様

    こんにちは!
    大変ご無沙汰しております。
    以前より軍手工房のプロジェクトをご支援頂き誠にありがとうございます。
    今回はサポーターの皆様にご相談が御座います。

    実は我々は現在、新商品として『鍋つかみ』を開発しております。
    鍋つかみを開発するに至った経緯は、私の母は鍋つかみを持っているけれどもあまり使っていないようでした。
    熱い鍋から麺の茹で汁を流す際も「熱い熱いっ」と言いつつ、手は素手のまま。

    なんで鍋つかみを使わないの?と聞いてみたところ

    「鍋つかみの生地が硬くて取手が握りにくいのよ」
    「自分の手には大きすぎるから」

    そうなの?と同じ質問を妻にもしてみると同様の返答。...

      ※応援購入するとコメントできます。

      ご意見ください

      【ご意見下さい】手をケアする手袋をつくろうと考えています

      サポーター皆様

      こんにちは!
      TEMASKをプロジェクトをご支援頂き誠にありがとうございます。
      今回はサポーターの皆様にご相談が御座います。

      今年に入って弊社にあるお問い合わせが増えてきております。
      それは「肌に優しい手袋」は作れませんか?とのご相談です。

      お話を伺ってみると、昨年のコロナ禍より手をアルコール消毒する機会、手を洗う機会が以前に比べ圧倒的に増えました。
      サポーター皆様は外出時にはTEMASKを装着頂いているかと思いますが、それでも帰宅後や外食時などは手を消毒し、念入りに洗って頂いているかと思います。

      そうした新しい習慣で大きな問題となっているのが「手荒れ」です。
      話を聴い...

      • オガマ

        これからの季節も考えて、通気性&肌触りの良いオーガニックコットンが嬉しいです。

      ※応援購入するとコメントできます。

      メディア掲載

      TEMASKが「スタイリッシュネーミング賞」を受賞しました!

      こんばんは!
      こちらへは久しぶりの投稿となりましたが本日はご報告があります。

      この度日刊工業新聞社主催の「第31回 読者が選ぶネーミング大賞」にて
      弊社のマスクみたいな手袋「TEMASK」が「スタイリッシュネーミング賞」を受賞致しました!

      31年もの歴史があり、多くの企業様が応募された賞を受賞することが出来、大変うれしく思います。

      そして何より昨年こちらのネーミング大賞に「手袋の下着」にてアイデアネーミング賞を受賞し、残念ながら授賞式が中止となりましたが、
      この経験が今回のTEMASKを開発する大きな大きなきっかけとなりました。そんな賞を再び受賞することが出来、感激しております。

      これ...

      • cherry blossom

        スタイリッシュネーミング賞、おめでとうございます。 私も一度聞いて、そのネーミングのセンスの良さに感動しました。覚え易いし、最高のネーミングですね。 私は2セット購入し、1セットは通勤用、もう1セットは、ジム用に使っています。 ジムではマシンを除菌、抗菌スプレーで丁寧に除菌して下さいますが、TEMASKしていると安心です。 ありがとうございます。愛用させて頂いております。尚、秋冬バージョンと冬バージョンも同様息子の分も購入し、使っております。

      ※応援購入するとコメントできます。

      イベントのお知らせ

      蔦屋書店熊本三年坂店にてTEMASKの販売が始まりました!

      サポーター皆様

      あけましておめでとうございます。
      本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

      年明けから嬉しいビッグニュースです!
      TEMASKがまたまたMakuake様の展示販売品に選定頂き、今回は「蔦屋書店 熊本三年坂」にて販売を開始致しました!

      同じ九州の地、熊本の蔦屋書店にて販売して頂き、驚きと嬉しさで感動しております!

      是非近隣にお住まいの方、機会が御座いましたらお立ち寄り頂けますと幸いですm(_ _)m

      本来なら真っ先に店舗を見に行きたい所ですが、現在はこの様な状況の為、私もしばし焦る気持ちを抑え我慢して、様子を見てみようかと思います…!(せっかくの九州開催ですが行...

        ※応援購入するとコメントできます。

        メディア掲載

        TEMASKがネーミング大賞にノミネートされました!

        サポーター皆様

        こんばんは!

        本日は折り入ってサポーター皆様にお願いがございます。

        この度「TEMASK」が日刊工業新聞社主催の「第31回読者が選ぶ ネーミング大賞」へエントリーしました!

        https://biz.nikkan.co.jp/port/naming/2020/

        是非「TEMASK」へのご投票をお願い致しますm(_ _)m

        実は昨年同賞の「アイデアネーミング賞」を弊社の「手袋の下着」という商品が受賞頂いております。

        そう、TEMASKを製造する技術の基礎を形成している伸縮性の高い手袋商品です。

        昨年受賞をさせて頂いた時には受賞式に出席するため3月に東京を訪れました。...

          ※応援購入するとコメントできます。

          イベントのお知らせ

          東急ハンズ心斎橋店にてTEMASKの販売が始まりました!

          サポーター皆様

          こんばんは。
          本日は嬉しいお知らせが御座います。

          皆様のご支援頂きました「TEMASK」がこの度「Makuake SHOP@心斎橋店」での販売アイテムに選定頂きました!

          【Makuake様プレスリリース】
          アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」の実店舗 「Makuake SHOP」東急ハンズ 心斎橋店が、本日移転リニューアルオープン! 〜関西圏発の商品も含めた、約25製品を販売!〜
          https://www.makuake.co.jp/news/1820/
          ※本日11月20日(金)より展開開始です。

          数あるプロジェクトの中から弊社のTEMAS...

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            本日TEMASKプロジェクト「第二弾」をリリースします!

            サポーター皆様

            こんにちは!
            季節が移り変わり先週末より気温が一気に下がり冷え込んでまいりました。
            今年の冬は予報によりますとラニーニャ現象が発生し、例年より寒い冬になるそうです。
            サポーター様は冬の寒さ対策、湿度対策はお済みでしょうか。

            さて本日はサポーター様にTEMASKに関する大事なお知らせをさせて頂きます。

            以前よりたくさんのサポーター様にご支援頂いておりますTEMASKプロジェクトですが、
            (プロジェクト終了後もこちらのMakuakeストアよりたくさんのご支援頂いております!
            https://www.makuake.com/project/temask/shopping/ )...

            • 軍手工房

              予定通り昨日11月10日18時より第二弾プロジェクトを開始致しました! https://www.makuake.com/project/temask2/ 今回のプロジェクトも精一杯頑張らせて頂きますのでどうかご支援のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m

            ※応援購入するとコメントできます。

            プロジェクト進捗

            TEMASKブラックがマクアケストアにて取り扱い開始しました

            サポーター皆様

            こんにちは。
            すっかり秋になり、気がつくとあっという間に日が暮れる季節になりましたね。
            こちら福岡でも日中はまだまだ暖かい(私は基本半袖)ですが、夜になると一気に冷え込み、外出時には長袖がないと寒く感じます。

            季節の変わり目ですので風邪など引かないようしっかり気をつけて過ごさないといけませんね。
            今年は特に日本中、世界中すべての人々が手洗いうがいを気をつけて過ごしていますが、特にこの時期ふとした時に油断しないよう、外出時には羽織るものを持って出かけたほうが良さそうです。

            さて本日は3つのお知らせが御座います。

            3つとも「良いお知らせ」だと思いますので、是非このまま聞いて...

              ※応援購入するとコメントできます。

              イベントのお知らせ

              羽田空港内、和蔵場にてTEMASKの展示販売が始まりました!

              サポーター皆様

              久しぶりの投稿となります。
              ご無沙汰をしております。
              今年も大変に暑い夏でしたが皆様お元気でお過ごしでしょうか。

              本日は弊社、軍手工房及びMakuake様よりのお知らせとなります。
              この度Makuake様の新しい取り組みとして、羽田空港内の情報発信型店舗「和蔵場~WAKURABA~」でのプロジェクトにより商品化された商品の展示販売が本日9月14日(月)より開始されました!

              そしてなんとオープニングの取り扱い商品5品目の内、1品目に「TEMASK」を採用頂いております!

              サポーター皆様にご支援頂き、商品化されたTEMASKがついに実店舗で手に取って見て頂けるようになりまし...

                ※応援購入するとコメントできます。

                活動レポートとは

                ここは実行者の活動を応援したり、意見を伝えるための場所です。山あり谷ありのチャレンジを温かい目で見守りましょう。

                実行者に質問がありますか?

                実行者にメッセージを送って、プロジェクトについて質問することができます。