ストーリー
- だしブームの仕掛人の一人が、素材を厳選!塩・添加物はゼロ!本物志向のアナタへ。
- 「かけるだけ!」「飲むだけ!」カンタンおいしく日々の健康管理!
- 廃棄野菜をふんだんに使い、地球環境にやさしい素材パウダーを実現!
”だしブーム” の仕掛人の一人で、
「だしソムリエ®️創始者」鵜飼真妃によるプロデュース商品!
調味料、添加物は一切使用せず、廃棄野菜や鶏節、海と山の乾物をぎゅっととじこめた「ゆるだし毎日」をMakuakeで先行販売いたします。

【毎日のほっこりした「ゆるむ」時間に!】
『ゆるだし毎日』は「かけるだけ」「飲むだけ」。

だしとり不要!
いそがしい日常のほっこりした「ゆるむ」時間に。
一日小さじ一杯(3g)の『ゆるだし毎日』で、ヘルシーライフ!

こんにちは!
だしソムリエの鵜飼真妃です。
2011年、「だしソムリエ®️」として、資格講座を立ち上げました。
「だしブーム」の仕掛人の一人です。
受講生は日本全国からのべ4,500人以上。
テレビや新聞、雑誌などのマスメディアにも数多く取り上げられ、自身も4冊の本を出版。
でも、「だし」はこういうもの、という、固定概念が強いと感じていたことも事実。
大切なのは「素材の数だけ、だしはある」ということ。
なぜなら、「だし」は、どんな素材からも、調理の過程で出てくるものだから。
だから「だし」は日本にしかない、というのは、違います。
けっして、和食だけのものではありません。
その思いから、
2022年1月には『今日から、ゆるだし』を出版。

「素材を煮込んだりして出るおいしさはすべて"だし”、すなわち"ゆるだし”」と提案。
そんな思いを商品化したのが『ゆるだし毎日』。
「飲むだけ」「かけるだけ」で栄養が丸ごととれて、毎日の健康管理ができる、素材100%のパウダーです。

●利用シーン1●
「"飲むだけ”で、簡単に健康管理!」

毎日、スプーン1杯(約3g)の「ゆるだし毎日」をお湯150mlに入れてるだけ。
香りほっこり癒され、天然だしの風味があとを引くおいしさ。
「飲むだけ」で、栄養と癒しが得られます。
●10倍の素材をパウダーにギュッと閉じ込めました!
●日常のほっとしたい「ゆるむ」時間に。
●朝、目覚ましの白湯として。
●ダイエット中小腹がすいた時に
●コーヒーや紅茶の代わりとして。
◆◆飲み方◆◆
⓵「ゆるだし毎日」を小さじ一杯(約3g)入れる。
②小さめの耐熱カップに150mlのお湯を注ぐ。
③スプーンかマドラーでかき混ぜる。
④香りを楽しみながらお飲みください。
(素材丸ごとで、調味料など不使用です。
天然のものなので完全に溶けることはせず、放置すると下に溜まります)

●利用シーン2●
「”かけるだけ”で、ズボラ簡単料理!」

普段のお料理に"かけるだけ”で、「素材の栄養」と「おいしさ」をプラス。
だしをとってお料理、の常識から、「あとからゆるだしをプラス」に発想の転換。
日々のお料理に好きな量を「かけるだけ」!。
毎日のご飯が、「かけるだけ」でひときわ、おいしく!
かけたあとは、煮たり炒めたりお好きなように。

◆料理への活かし方◆
①「かけるだけ」!
【スクランブルエッグ】

ふんわりスクランブルエッグに、『ゆるだし毎日プレミアム』(コンソメ風)をプラス。
ケチャップを使いがちですが、コンソメ風パウダーに塩コショウで野菜のおいしさと栄養を取り入れます。
【もやしときゅうりとハムのゆるだしサラダ】

ゴマ油としょうゆベースのタレに、『ゆるだし毎日プレミアム』(鶏スープ風)をかけて、鶏のたんぱく質とうまみをプラス!
箸が止まらないおいしさです。
②かけて、「混ぜるだけ」!
【ゆるだし即席めんつゆ】

しょうゆ+みりん+水に、『ゆるだし毎日』(和風)をプラス。
即席で、簡単めんつゆに!
オールマイティに使える味なので、普段の煮物などにも。
③かけて、「煮るだけ!」
【ゆるだしコンソメスープ】

玉ねぎ、ベーコンを炒めて煮込んだスープに、『ゆるだし毎日プレミアム』(コンソメ風)をプラス。
しっかりとうまみのベースで下支えします。
④かけて、「炒めるだけ!」
【うまみたっぷりチャーハン】

サッと炒めたチャーハンに、『ゆるだし毎日』(和風か鶏スープ風)を加えて、仕上げに奥深さを出します。
味付けは塩かしょうゆ、オイスターソースをさっとかけてさっぱりと。
●「パウダー化」は、お財布と環境に優しい●
今回、パウダー化している素材は、大きく分けると、
①和風(昆布・かつお・煮干しなど)、
②コンソメ風(野菜類/プレミアム)、
③鶏スープ風(鶏節、野菜/プレミアム)
に分かれます。
和風は、和食を中心とした日常使いに、
コンソメ風と鶏スープ風は、
普段の食事に変化をつけたいときに(プレミアム)
向いています!

(『ゆるだし毎日プレミアム』鶏スープ風)
今回のようにパウダー化=乾物にすることによって、
生鮮より長期間味を落とさずに取り入れることができ、
経済的にもやさしい商品です。
なかでも、「野菜類のパウダー」は、
店頭で生で売られる「規格」に当てはまらなく、
廃棄される、
「規格外野菜」をパウダー化
しています。
よって、環境にもやさしい商品となっています。

(香川県産の規格外のにんじん)
そして、パウダー化によって、配送時のガソリンや
冷蔵保存のための電力削減もでき、環境への貢献となるのです。
また、知ってますか?
おなじみのかつお節やさば節、などの、日本の和だし素材も、生鮮で食べるといまいち、脂肪が少なくて「おいしくない」ものが削り節になっています。
実は、脂がのったおいしい魚は、削り節やパウダーには向かないのです。

さらに、ミクロン単位のパウダーにこだわりました。
「かけるだけ」「飲むだけ」をうたっていますので、
素材になじむ、口にしたときにすっとなじむ!を
こだわっています。
ですので、粗目の粉ではなく、100メッシュの大きさにしました。
100メッシュとは、約0.15mmほどの細かさです!

●今後の展開●
【その1】
『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』
オンラインサロンをスタートします!
【わたしにゆるむと、地球に優しい】
をキャッチコピーに、「ゆるむ」ことと「がんばる」ことのバランスの取れたライフスタイルを提案していきます。
かしこく"ゆるむライフスタイル"を、
「食」「美」「健康」「ビジネス」の各分野の専門家が提案していきます。
さらに、地球環境にやさしい選択の提案。
ここでの売り上げの1%を地球環境保護単体に寄付する「1%FOR THE PLANET」に加入します。
(今回、リターン購入者の方すべてに、オンラインサロン2~3ヵ月お試しご招待がつきます)

【その2】
「ゆるだしダイエット」プログラムを作ります!
「ゆるだし毎日」を使って、ゆるくナチュラルにダイエット!
ヘルシーな生活をしていたら気づいたらスリムにキレイになっていた・・
そんなプログラムを目指します。
2023年にオープン予定です。

【その3】
「食」「美」「健康」の発信を通じて、世界の『YURUMU(ゆるむ)』に!
仕事に家庭にプライベートな付き合いに、オンラインで飛び交う情報の取捨選択やミーティング。
とにかく、いそがしい現代人。

鵜飼は、「ゆるだし」の出版、商品開発に関わり、「ゆるむ」について考える機会が増えていき、いつしか、ライフワークになっていきました。
これから、自分に何かできることはないか・・と考えた末に、
今後は『YURUMU』をコンセプトにしたメディアの立ち上げとゆくゆくはリアル店舗の展開。美と食と健康をテーマに、文字通り「ゆるむ」空間と時間を提供していきたいと考えました。
そしてそれを、世界にも展開し、世界の『YURUMU』にしていきます!

仕様
■ゆるだし毎日【和風】(60g)

【毎日、使える!
昆布系ーかつおと煮干しの王道ブレンド】
・一つあると便利!!
お味噌汁に煮物に炒め物に、和え物に。ひと振りでうまみがアップ!!
・昆布は北海道産の真昆布を100% %使用。
・かつお節、さば節、うるめいわし、かたくちいわし、あごなど、70%以上がたんぱく質で、体を作る基本のエネルギーがしっかりとれます。
・さらに、現代人に不足しがちなオメガ3を摂取できます。
【全部で6種類の素材をブレンドしました】
【原材料:昆布、かつお節、さば節、うるめいわし、かたくちいわしの煮干し、飛び魚の煮干し】

■ゆるだし毎日 プレミアム【コンソメ風】(54g)

【10倍の野菜を、パウダーにギュッと閉じ込めました】
主な産地は香川県と高知県。
えのきだけは、高知産の「極みえのき」のみを使用。
培地に海洋深層水を使い、カルシウム2.6倍、糖類(グリセロール)1.5倍。
さらに鮮度が落ちにくく、長持ちするものとなっています。
和風とブレンドして、野菜にスープにお使いください!!

【廃棄野菜を使い、地球環境にやさしく】
生の状態の野菜を乾燥室でじっくりと乾燥した後、パウダー精製機でミクロン単位に仕上げていきます。
捨てられるはずの廃棄野菜もふんだんに使い、地球環境にもやさしく。
【原材料:玉ねぎ、にんじん、キャベツ、えのきだけ、昆布】

■ゆるだし毎日 プレミアム【鶏スープ風】(54g)

【たんぱく質が約80%の「鶏節」をふんだんに使用!】
知っていますか?
鶏節は市場にあまり出ていなくて、非常にレアなのです。
なぜなら扱いが簡単ではなく、かつお節類と同じスペースには
簡単に共存できない、という点があります。
鶏肉を節加工した鶏節は、脂肪分が大幅にカット。
70%以上が「たんぱく質」なので、体を作る基本のエネルギーがしっかりとれます。
ショウガとネギの香味野菜の香りは満足度を高めます。
ショウガそのものの成分や、玉ねぎやネギのもつ辛味成分(硫化アリル)を美味しくお取りいただけます。
【原材料:鶏節、玉ねぎ、うるめいわし、しょうが】

●賞味期限(未開封の場合):すべて、製造から12カ月
開封後は冷蔵庫に保存し、なるべく早めにお使いください。
スケジュール
2022年10月16日(日) プロジェクトスタート
2022年11月29日(火)18時プロジェクト終了
2022年12月以降に順次、発送を開始予定
リターンについて
各コースのリターンや、リターンに含まれるモノの魅力を記載しましょう。
資金の使い道
応援いただいた資金は、今後の商品開発と公式サイト制作、PR宣伝費、今後立ち上げ予定の『YURUMU』メディア充実のための費用などに使わせていただきます。
実行者紹介
鵜飼真妃
だしソムリエ創始者。YURUMUライフクリエイター。
2011年、だしソムリエ資格講座をスタート。全国からのべ4,500人以上の受講生を集める。テレビ新聞などの取材が殺到、「だしブーム」の火付け役の一人。
2022年1月『今日から、ゆるだし』発売。「素材を煮込んだり炒めたりして出てくるおいしさが"ゆるだし”」と定義し、「ゆるだし」を手軽にとれる素材粉末パウダー「ゆるだし毎日」の開発をスタート。

開発風景をご紹介します。
香川の野菜の生産地に見学に行きました。
(使っている素材は、香川だけでなく、北海道、静岡なども)

工場の乾燥機も見学しました。

東京では、4月23日に、試作試飲会を開催!
たくさんの意見交換をして、好反応をいただきました!

和風・コンソメ風・鶏スープ風をそれぞれ二種類ずつのブレンドで試飲を!

5月には、名古屋でも開催しました。
当日のスタッフ、高橋ゆきえさん(右から二番目)と児玉麻里子さん(右)。
参加者の方と!

たくさんの方に集まっていただきました。

「料理への生かし方は?」
についてたくさん相談に乗っていただいた、
腸活アドバイザーの宮田真紀子さんと、料理家の杉なまこさん。

たくさんの専門家、おいしいものに目がない方の意見をいただき、
製造現場の皆さまのお話を聞き、完成させていきました!
リスク&チャレンジ
現在、関係者一同、『ゆるだし毎日』を皆さんの手元に届けるべく、準備を続けております。 しかしながら、製品の仕様についてはいまだに制作途中であり、掲載時から若干変更になる可能性がございますのでご了承いただけますと幸いです。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年11月29日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
2,000円(税込)
鵜飼より感謝の手紙をお送りします!

鵜飼より感謝の手紙をお送り致します。
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、1ヵ月お試しでご招待!
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
3,550円(税込)
【Makuake割約11%OFF】「ゆるだし毎日」3種セット!

【マクアケ限定】「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
3,590円(税込)
【約9%OFF】「ゆるだし毎日」3種セット!

【マクアケ限定】「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
7,100円(税込)
【Makuake割約11%OFF】「ゆるだし毎日」3種セット×2!

【マクアケ限定】「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセット×2で購入!
(3種×2セット 計6個のセットです)
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
14,200円(税込)
【Makuake割約11%OFF】「ゆるだし毎日」3種セット×4!

【マクアケ限定】「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセット×4で購入!
(3種×4セット 計12個のセットです)
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
21,300円(税込)
【Makuake割約11%OFF】「ゆるだし毎日」3種セット×6!

【マクアケ限定】「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセット×6で購入!
(3種×6セット 計18個のセットです)
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
15,000円(税込)
【早割/限定3名!】鵜飼真妃のコンサルティング付きお茶会!(本とゆるだし和風付)

鵜飼 真妃のコンサルタント付きお茶会(1回5名まで)出来るチケットです!
東京都内でのホテルラウンジとなります。
お茶代は実費となります。人数と希望日程を調整して予約します。
(★)著書『今日から、ゆるだし』お渡し(定価1,540円)
(★)『ゆるだし毎日』和風一袋付き。
(★)『YURUMU STYLE』オンラインサロンに1ヵ月ご招待。
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
【候補ホテル】
・パレスホテル東京(大手町)
・ウェスティンホテル東京(恵比寿)
・リッツカールトン東京(六本木)など。
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、1ヵ月無料でご招待!
ランチ日程:2022年12月1日~2023年2月28日ごろ
(日程は、希望者の方とやり取りして決定します)
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
22,000円(税込)
【マクアケ限定】鵜飼のコンサルティング付きお茶会!(本とゆるだし和風付き)

鵜飼 真妃のコンサルタント付きお茶会(1回5名まで)出来るチケットです!
東京都内でのホテルラウンジとなります。
お茶代は実費となります。人数と希望日程を調整して予約します。
(★)著書『今日から、ゆるだし』お渡し(定価1,540円)
(★)『ゆるだし毎日』一袋付き(和風)
(★)『YURUMU STYLE』オンラインサロンに1ヵ月ご招待。
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
【候補ホテル】
・パレスホテル東京(大手町)
・ウェスティンホテル東京(恵比寿)
・リッツカールトン東京(六本木)など。
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、1ヵ月のご招待!
ランチ日程:2022年12月1日~2023年2月28日
(日程は、希望者の方とやり取りして決定します)
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,380円(税込)
【早割10%OFF】「ゆるだし毎日」セット!和風とコンソメ風(プレミアム)

【早期購入限定!!】
「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)をセットで購入!
早割&マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,580円(税込)
【早割10%OFF】「ゆるだし毎日」!コンソメ風&鶏スープ風(共にプレミアム)

【早期購入者限定!!】
「ゆるだし毎日」コンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,380円(税込)
【早割10%OFF】「ゆるだし毎日」セット!和風と鶏スープ風(プレミアム)。

【早期購入限定!!】
「ゆるだし毎日」和風と節スープ風(プレミアム)をセットで購入!
早期&マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,720円(税込)
【5%OFF】「ゆるだし毎日」セット!コンソメ風と鶏スープ風(共にプレミアム)

【マクアケ限定】
「ゆるだし毎日」コンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,500円(税込)
【5%OFF】「ゆるだし毎日」セット!和風とコンソメ風(プレミアム)

【マクアケ限定】
「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風パウダー(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
2,500円(税込)
【5%OFF】「ゆるだし毎日」2種セット!和風と鶏スープ風(プレミアム)。

【マクアケ限定】
「ゆるだし毎日」和風と節スープ風パウダー(プレミアム)をセットで購入!
マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、2ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
55,000円(税込)
【早割/限定3名!】鵜飼のビジネスコンサル&コーチング(本とゆるだしセット付)

鵜飼 真妃のビジネスコンサルティング(個別1時間)を利用できるチケットです!
マクアケを通じて応募してくださった方のために、事前ヒアリングも丁寧に進めます。
(★)著書『今日から、ゆるだし』お渡し(定価1,540円)
(★)『ゆるだし毎日』三種セット付きとなります。
(★)『YURUMU STYLE』オンラインサロンに1ヵ月ご招待。
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
開催日程:2022年12月1日~2023年2月28日
■注意事項
・ご購入後、ご相談内容と希望日程をうかがいながら、開催日程を決めます。
・有効期限:2023年2月28日まで。
・チケットなどの配送はございません。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
88,000円(税込)
【マクアケ限定】鵜飼のビジネスコンサル&コーチング(本とゆるだし三種セット付)

鵜飼 真妃のビジネスコンサルティング(個別1時間)を利用できるチケットです!
マクアケを通じて応募してくださった方のために、事前ヒアリングを丁寧にして進めます。
(★)著書『今日から、ゆるだし』お渡し(定価1,540円)
(★)『ゆるだし毎日』三種セット付きとなります。
(★)『YURUMU STYLE』オンラインサロンに1ヵ月ご招待。
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
日程:2022年12月1日~2023年2月28日
■注意事項
・ご購入後、ご相談内容と希望日程をうかがいながら、開催日程を決めます。
・有効期限:2023年2月28日まで。
・チケットなどの配送はございません。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
150,000円(税込)
【マクアケ限定】鵜飼 真妃の講演会(ゆるだし三種セット付)

鵜飼 真妃の講演会(1時間)を開催できるチケットです!
希望の講演内容をお聞きし、ご希望の場所に伺います。
オンラインも可能。
※日本全国出張可能ですが、交通費、また宿泊を伴う場合の宿泊費についてはご負担いただきます。
(★)通常、1時間あたり10万円(税別)以上でお受けしているので、マクアケ限定価格となります。
(★)『ゆるだし毎日』三種セット付きとなります。
(★)『YURUMU STYLE』オンラインサロンに1ヵ月ご招待。
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
開催日程:2022年12月1日~2023年2月28日
■注意事項
・ご購入後、希望日程と内容をやり取りして決めます。
・有効期限:2023年2月28日まで。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
3,370円(税込)
【早割約15%OFF】【超お得】「ゆるだし毎日」3種セット!

【マクアケ限定】
「ゆるだし毎日」和風とコンソメ風(プレミアム)と鶏スープ風(プレミアム)をセットで購入!
早割&マクアケ限定価格で購入できるチャンスです!
さらに『YURUMU STYLE(ゆるむスタイル)』オンラインサロンに、3ヵ月お試しでご招待!
Makuakeメッセージにて招待のご案内をいたします。
のサポーター
2022年12月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「だしソムリエがプロデュース!飲むだけ、かけるだけの「ゆるだし」ライフへ。」プロジェクト詳細ページです。