

置いておくだけで排水口ヌメリ取り!塩素不使用・バイオとホタテ生まれのお掃除グッズ
¥287,980
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
『まこも茶』プロジェクト初期の段階では、真菰(まこも)の葉をそのまま乾燥したタイプを作成しましたが、お茶としての風味に欠けるため失敗...。
そこで2023年の収穫分では、真菰(まこも)の葉を焙煎することでお茶としての風味を出すことに成功し商品化へ!
しかし、第1号の『まこも茶』を毎日飲むうちに...
「もっとお茶としての深みが欲しい!」
「もっとクセが無く飽きない味にしたい!」
という思いがふつふつと湧き、焙煎工房と相談を重ね、2024年の収穫分は深煎りにすることでお茶としての美味しさをアップデートさせることができました!
今回のプロジェクトでは、この更に美味しくなった『まこも茶』をお届け致します!
真菰(まこも)はイネ科の大型多年草で、種子【ワイルドライス】や成長して大きく肥大化した茎【マコモダケ】を食用、葉は健康食品として活用されてきました。
特に【マコモダケ】は現在でも高級食材として人気があります。
真菰(まこも)の種子は、縄文時代の遺跡からも発掘されており、稲作が伝わる以前は米の代わりに、この真菰(まこの)の種子が食べられていたと考えらています。
また真菰(まこも)は、『日本書紀』『古事記』『出雲國風土記』等にも登場し、古代から私たち日本人と共にあった植物なのです。
日本最古の野草活用の指南書『本草和名』や中国の『本草綱目』にも記述があり、古代日本人の健やかな生活を支えてきた植物でもあります。
真菰(まこも)は高級食材としてだけでなく、神事とも深く関わりがあり「神具」として崇められてきた植物です。
神話の中では「素戔嗚尊(スサノオノミコト)が地上に初めて植えた植物が真菰(まこも)」とされているエピソードがあることから、古くより神社では「神々が宿り、邪気を払う霊草」として神事に使われてきました。
神々が宿る霊草とされる真菰(まこも)は、現在でも出雲大社等の格式の高い神社では、しめ縄や茅の輪として使われます。
また、皇室の神事にも真菰(まこも)を編んだ敷物が使われ、場を浄化する神具として使われています。
はじめまして!真菰(まこも)農家の岡田農園です。
愛知県の知立(ちりゅう)市で、家族で真菰(まこも)の栽培を行っております。
私たちは小さな農家ではありますが、「知立市を真菰(まこも)の一大産地にする!」という目標を立て、その夢に向って13年前より家族一丸で取り組んでおります!
また、真菰(まこも)の栽培研究と普及活動の一環として地元の小学校で真菰(まこも)についての授業を行い、学校給食にも食材として提供をし、子ども達に真菰(まこも)の素晴らしさを伝えています!
岡田農園では、ほとんどの栽培工程を手作業で行います。
苗の植え付け、草刈り、収穫も全て手作業で手間ひまを惜しまず愛情を込めて育てています。
また、栽培期間中は農薬・除草剤・化学肥料を使用せず、土壌づくりから拘って栽培に取り組んでおります!
マコモダケは高級食材として人気ですが、実は葉にもビタミンや葉酸等の栄養がたくさん含まれているのです!
現代では忘れられてしまっていますが、かつては真菰(まこも)の葉を煎じて健康茶として飲む習慣がありました。
葉はとても栄養価が高く、もっともっと私たちの生活に活用できるはず!
幻となってしまった『まこも茶』を復活させよう!
真菰(まこも)農家として、私たち岡田農園は今回のプロジェクトの立ち上げを決心しました。
真菰(まこも)の葉には女性に不足しがちな、葉酸、βカロテン、ビタミンAが豊富に含まれており、スーパーフードとして注目されています。
また、さらさらと清らかな毎日を目指す方に人気のカリウム、ビタミンC、ビタミンEも含まれています。
毎日の食生活に「まこも茶」を加えることで、不足しがちな栄養素を補うことができます。
また、ノンカフェインなのでコーヒーや紅茶を控えている方にもお勧めです。
※参考・引用:
●西嶋政和 「マコモ葉の機能性」『マコモタケ 導入と高品質・多収栽培』134頁(一般社団法人 農山漁村文化協会 2014年)
●日本食品標準成分表(八訂)増補2023年
栽培期間中に農薬・除草剤・化学肥料を使わずに手入れをした真菰(まこも)の葉は、人の手で1本1本丁寧に刈り取った後、洗浄、乾燥の工程を経てじっくりと深煎り焙煎して『まこも茶』として仕上げます。
天然草木や野草を使用したお茶は、青臭く飲み辛いものもあり、和草茶に興味を持って飲み始めても、味に馴染めなく継続ができない...というケースをよく聞きます。
私たちの『まこも茶』は、収穫した真菰(まこも)の葉を乾燥しただけでなく、じっくりと深煎り焙煎することで「葉」特有の青臭さが消え、香ばしく、ほんのりと甘味を感じる風味です。
『まこも茶』は毎日のお茶の週間や、食事の際のお茶として自然に取り入れて頂けるように、味にとことんこだわりました!
●コーン茶やほうじ茶のような香ばしい香り
●玉露ようなほのかに感じる甘味
●食中茶としても飲める食事の邪魔をしない控えめな風味
●毎日ゴクゴクと飲んでも飽きないすっきりとした後味
初めて『まこも茶』を飲む方からは「香ばしくて美味しい!」のお声をたくさんいただいております。
ホットでもアイスでも美味しいので、1年中飲んで頂けます。
ぜひ一度、私たち自慢の『まこも茶』をお試しください!!
2024年11月上旬 プロジェクト開始
2024年12月中旬 プロジェクト終了
2024年12月下旬~年内 商品の発送開始
『まこも茶』ブランド【真菰麗妃(まこれび)】の立ち上げにおいて、Makuake様にて先行割引販売をさせて頂きます。
皆様から応援購入頂きました資金は
●『まこも茶』企画のための費用及び人件費
●岡田農園の真菰(まこも)商品第2弾の商品開発
●【真菰麗妃(まこれび)】ブランド販売サイトの運営費
として使わせて頂きたいと考えております。
具体的な活動が行えましたら、活動レポートにてご報告させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
岡田農園おすすめの『まこも茶』の淹れ方をご紹介します。
淹れ方により風味の違いを楽しんで頂けます!
岡田農園では、真菰(まこも)をもっと広く知ってもらうためにオリジナルブランドの【真菰麗妃(まこれび)】を立ち上げました。
青々と茂った真菰(まこも)の水田に木漏れ日が差す風景は、言葉にできない静謐な美しさがあります。
そんな風景のように、真菰(まこも)の清らかな力で、美しく健やかな毎日をサポートできる商品をお届けしたいという思いを込めてブランドを作りました。
このプロジェクトに興味を持っていただき、誠にありがとうございます!
古来より霊草として愛されてきた国産まこもを使い、日々の穢れを落とす特別なお茶をお届けいたします。
まこも農家である私が大切に育てた希少なまこもを丁寧に深煎りし、香ばしさとやさしい味わいを引き出しました。
皆様の健康や癒しのひとときに寄り添うことができれば幸いです。
この一杯に込めた想いが、皆様のお手元に届くことを心より願っております。
どうか応援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
岡田農園
プロジェクト発起人 岡田めぐみ
理想の『まこも茶』を多くのサポーター様にお届けできるように、岡田農園全員で最終段階の大詰めをしております。 しかしながら、開発中の工程において、よりよい改良を行う等によりデザイン・仕様が一部変更になる可能性もございますことをご了承ください。 製造スケジュールについては、現時点でのプロジェクト成功を想定した数をご用意できるよう進めておりますが、想定を上回る応援購入の申し込みがあった場合は、製造工程上の都合や、配送作業に伴うやむを得ない事情、天災地変、社会情勢等によるやむを得ない遅延が発生する場合もございますことをご了承ください。 上記を含め、プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、活動レポートにて情報を発信してまいります。 ■キャンセル等 原則として配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3か月を超えた場合には希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。現在『まこも茶』を実現できるよう、プロジェクトを誠心誠意進めております。 以下のようなサポーター様都合により商品の再配送または転送となった際は、着払いでの配送となりますので予めご了承ください。 ・商品の受け取りをされなかった(保管期限切れ等) ・住所に誤りがあった ・住所変更を事前にご連絡頂いていなかった 以上について、ご不明な点等ございましたら「実行者への問い合わせ」よりご連絡ください。 一人でも多くの方に『まこも茶』をごお楽しみ頂けるよう、岡田農園一同、心を込めてプロジェクトを進めております。 皆さまの応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
質問はまだありません。
文章のトップに戻る
このプロジェクトは現在、Makuakeストアにて販売中です。
3,030円(税込)
●【早割5%OFF】:3,030円(税込)
送料込みにての割引です!お得!
一般販売予定価格(送料含む):3,190円(税込)
※送料は弊社負担にて、ヤマト運輸の宅配便コンパクトにて発送致します。
●お届内容
完成した『まこも茶』×1箱(10包入)
----------
名称:まこも茶
原材料名:まこもの葉
内容量:2g×10包
原産地:愛知県知立市
消費期限:2026年7月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保管してください。
※開封後はお早めにお召しあがりください。
----------
●注意事項
※特定原材料8品目は含まれません
※真菰(まこも)はイネ科の植物です。イネ科のアレルギーがある方は、かかりつけ医にご相談の上、お召し上がりください。
5,260円(税込)
●【早割8%OFF】:5,260円(税込)
送料込みにての割引です!お得!
一般販売予定価格(送料含む):5,720円(税込)
※送料は弊社負担にて、ヤマト運輸の宅配便コンパクトにて発送致します。
●お届内容
完成した『まこも茶』×2箱(20包入)
----------
名称:まこも茶
原材料名:まこもの葉
内容量:2g×10包(1箱あたり)
原産地:愛知県知立市
消費期限:2026年7月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保管してください。
※開封後はお早めにお召しあがりください。
----------
●注意事項
※特定原材料8品目は含まれません。
※真菰(まこも)はイネ科の植物です。イネ科のアレルギーがある方は、かかりつけ医にご相談の上、お召し上がりください。
7,420円(税込)
●【早割10%OFF】:7,420円(税込)
送料込みにての割引です!お得!
一般販売予定価格(送料含む):8,250円(税込)
※送料は弊社負担にて、ヤマト運輸の宅配便コンパクトにて発送致します。
●お届内容
完成した『まこも茶』×3箱(30包入)
----------
名称:まこも茶
原材料名:まこもの葉
内容量:2g×10包(1箱あたり)
原産地:愛知県知立市
消費期限:2026年7月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保管してください。
※開封後はお早めにお召しあがりください。
----------
●注意事項
※特定原材料8品目は含まれません
※真菰(まこも)はイネ科の植物です。イネ科のアレルギーがある方は、かかりつけ医にご相談の上、お召し上がりください。
9,160円(税込)
●【早割15%OFF】:9,160円(税込)
送料込みにての割引です!お得!
一般販売予定価格(送料含む):10,780円(税込)
※送料は弊社負担にて、ヤマト運輸の宅配便にて発送致します。
●お届内容
完成した『まこも茶』×4箱(40包入)
----------
名称:まこも茶
原材料名:まこもの葉
内容量:2g×10包(1箱あたり)
原産地:愛知県知立市
消費期限:2026年7月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保管してください。
※開封後はお早めにお召しあがりください。
----------
●注意事項
※特定原材料8品目は含まれません。
※真菰(まこも)はイネ科の植物です。イネ科のアレルギーがある方は、かかりつけ医にご相談の上、お召し上がりください。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「【幻の味!】農家から産直する希少な高級食材『国産まこも』の焙煎茶で毎日清らか!」プロジェクト詳細ページです。
¥287,980
¥699,200
¥1,148,800
¥0
¥45,000
¥976,976
¥98,410
¥647,620
¥3,036,598
¥301,320
¥9,547,560
¥1,522,784
¥144,000
¥9,500
¥432,000
晴れのち雨
2024.12.16
3993
2024.12.16
フジタアサコ
2024.11.19