プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2023.02.17ストーリー
- 「女性の悩みに」母が娘のために作ったスキンケアブランドが開発した新フェムテック栄養機能食品*
- 世界で一番幸せな国デンマークのシェフが日本女性のために2年半かけ本気で開発。
- 希少な植物成分を高配合し、ありそうでなかった機能的かつ美味しい幸せな"太陽の愛"をお届けします

母が娘のために開発したスキンケアブランド、レナジャポンが女性の悩みに目を向け開発した新フェムテック栄養機能食品「食べるビタミンD」SUN+d(サンディ)。

そのきっかけとなったのは、現代女性たちの悩める姿でした。昔「女性は太陽である」といわれ、その輝きは周りのものまで幸せにするパワーをもっていました。女性たちが「 自ら生き自ら輝くパワーを取り戻すために」今、必要なもの、それは、「太陽の恵み、ビタミンD」に違いない。そんな想いで生まれたのが「食べるビタミンD」 SUN+d(サンディ)なのです。

SUN+d(サンディ)は、現代女性が不足がちなビタミンDをはじめ、ビタミンC,E,ポリフェノール、マグネシウム、亜鉛など豊富に含み、美味しい太陽の恵みのクリーミーなひまわり種アーモンドペースト。毎日忙しいあなたを内側から外側へと輝かせます。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けた機能性表示食品ではありません。
※本商品は疾病の予防や改善ができる商品ではございません。

SUN+d開発者の挨拶と開発秘話

2年半の月日をかけて完成した
私たちの夢のカタチ「太陽の愛」
私たちの夢は、太陽の恵みであるビタミンDをサプリメントではなく“食べる”というカタチに仕上げる事でした。質や味のこだわりはもちろん、一番のチャレンジは、日本ではまだまだ、ナッツ加工食品が主流ではないこと。そして今までこのような栄養素を入れ、ナッツと種を使用した栄養機能食品の事例がない事でした。何件もの工場に電話をしたり、実際に工場の入り口までいきドアを叩いて交渉したものの断られる日々が続き、商品化は無理なのではないかと何度も諦めそうになったこともありました。

でも、今までにないモノだからこそ必要とされていて、きっとたくさんの方々(私自身も含めて)をこの商品を通して幸せにできる!という確信があり、挑戦し続けることが出来ました。

“ここが駄目だったらもう駄目かもしれない”という状況の中で、最後の工場候補の社長さんに会い、私たちの熱い想いを一生懸命伝えました。すると、「面白いじゃないか!僕たちの工場でできるのであれば試してみればいい」と言われ、涙が出るほど嬉しかったです。早速試作に入り、試行錯誤を繰り返しながら商品の質、成分、味にとことんこだわり、やっと完成したのがこの「食べるビタミンD」SUN+d(サンディ)です。
私たちの想いが“太陽の愛”となり、みなさまの食卓に笑顔と幸せを届けられることを心から祈っております。ご家族、ご友人などで是非、お楽しみください。たくさんの応援をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!



ビタミンD3 は私たちの身体の健康をサポートするのに不可欠な栄養素です。太陽からもらえるビタミンDですが私たちは平均90%の時間を室内で過ごしていると言われています。(2)また外出する際は皮膚を紫外線から守るため日焼け止め(UV)を塗る必要があります。それによりSPF30の日焼け止め使用でビタミンDの合成量が5%以下になると環境省が発表しています。(3)
よって本来太陽からもらえるビタミンDは私たちの体内に届きにくくなっているのが現状です。
厚生労働省データに基づき (1)
World Health Organization (2)
環 境 省 (3)
\ビタミンDは美容と健康を心がけている方には欠かせない栄養素です!/


\こんな人にオススメ/


毎日、美味しい
太陽の恵みを食べよう!
濃厚クリーミーで美味しいココア味のひまわりの種&アーモンドペーストはいろんな食べ方でお楽しみいただけます!いつもの朝ごはんにプラスしたり、午後のティータイムのおやつにもピッタリ!レシピはレナジャポンのInstagramをフォローしてチェック♪

おすすめのお召し上がり方
①スプーンでそのまま食べる

②トーストやクラッカーにつけて食べる

③フルーツやヨーグルト、シリアルに添えて食べる





ポリフェノールは赤ワインやコーヒーなど多くの食品に含まれ、身体に良いものとされています。ポリフェノールにはさまざまな健康効果や美容効果が知られていますが、効果は種類によって異なります。SUN+dはフランスからの高品質のシャンパングレープシードエキスとハス胚芽エキスからのポリフェノールを配合しています。

ミネラルが自然界の中でも最もと言って良いほど含んでいるスーパーフード、ひまわりの種とアーモンド。またマグネシウム、亜鉛、鉄、銅も豊富に含まれています。

ビタミンCは、15歳以上で1日に100mg必要とされています。 オーストラリアからの貴重で珍しいフルーツ、カカドゥプラムは他の果物や野菜に比べて最もビタミンCが豊富に含まれていると言われています。

ビタミンEは脂溶性のビタミンで、アーモンドには豊富にビタミンEが含まれています。

アミノ酸はタンパク質を作るだけでなく他のさまざまな働きも担っています。
他の植物に比べても、ひまわり種は豊富にアミノ酸を含んでいます。また体内で生成できない、トリプトファンも豊富に含まれます。

オメガ3は良質な植物性脂に豊富に含まれており、身体と脳へのエネルギーとして重要な役目をしてくれます。



ビタミンDは私たちの健康サポートに不可欠であることが長い間、証明されてきました。また、研究では野菜や果物の日光量が増えることでポリフェノール数が大幅に増えることがわかっています。

しかし、現実私たちは、ほぼ90%の時間を室内で過ごし、また私たちが食べる野菜は青い時に収穫されてしまいます。その結果大半の私たちはビタミンDとポリフェノール不足というわけです。
SUN+dは太陽や野菜から摂取しにくいビタミンDとポリフェノールを美味しくカラダに届けます。

ビタミンD3とD2の違い
人にとって重要なビタミンDはD2とD3の2つです。D2とD3の働きは同じといわれていますが、最近ではビタミンD3の方がD2よりも2倍働きがあると言われています。(4)
しかし、普通の野菜や食生活ではビタミンD3はとても摂取しにくいのが現実。ビタミンD3が多く含まれているので有名なのが、魚オイル、魚の肝、また脂がのった魚介類と全て動物性です。
なのでビタミンDを毎日簡単に摂取しようと思うと、太陽やサプリメントの力が必要となるわけです。また、年齢とともに体内の合成力も低下するので、積極的なビタミンD3の補給が必要です。
厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』(4)

1日のポリフェノール推奨量に対し平均⅓ 不足
現在、ポリフェノールをどれくらい摂取すべきか、厚生労働省が定める 「日本人の食事摂取基準(2017年版)」のなかで、1日の推奨摂取量は 定められていません。 しかし調査によると、理想的な目安は1日1000~1500mg以上と考えられています。
しかし、私たちが一日摂取しているポリフェノールは平均 800-900 mgと言われています。

ポリフェノールは全ての野菜(植物)に存在し、太陽にあたることでそのポリフェノール数が増加されると言われています。しかし私たちが食べる野菜は青い時に収穫されてしまいます。その結果大半の野菜から本来摂取できるポリフェノールが摂取できていないということになります。


SUN+dはサプリメントと違い、美味しく“幸せ”を感じるひとときを提供します。身体に栄養成分が吸収しやすい良質な脂質のリアルフード(本物の食べ物)です。

ナッツやシードの脂質は身体にいいと言われています。それは「バイオアベイラビリティ」で計られます。「バイオアベイラビリティ」とは体内に吸収される栄養成分の割合や量を指します。

アーモンドやひまわりの種は良質な脂質により、摂取することで一般のサプリメントや栄養ドリンクと比べて体内への栄養成分の吸収が高いことが証明されています。
REAL FOOD(リアルフード)のカタチでしっかり栄養を身体に届けられればベストですよね。


外側の美しさは内側の健康とメンタルのあり方で決まります。

トータル
ウェルビーイング
この根本の問題解決をするには私たちのトータル ウェルビーイングに着目する必要があります。そして、私たちのトータル ウェルビーイングにビタミンD、ミネラル、ポリフェノールが欠かせない栄養素として存在します。



STORY
母が娘のために開発したスキンケアブランド、レナジャポンが女性の悩みに目を向け開発した新・フェムテック栄養機能食品「食べるビタミンD」SUN+d(サンディ)。
そのきっかけとなったのは、現代女性たちの悩める姿でした。昔「女性は太陽である」といわれ、その輝きは周りのものまで幸せにするパワーをもっていました。女性たちが「自ら生き自ら輝くパワーを取り戻すために」今、必要なもの、それは、「太陽の恵み、ビタミンD」に違いない。そんな想いで生まれたのが「食べるビタミンD SUN+d(サンディ)」なのです。
女性たちの太陽不足解決への道を切り開いてくれたのは、世界一幸せの国*で知られるデンマーク出身のシェフ/食品開発者フレデリック ジェンセン。彼の素晴らしい知識、経験とクリエイティビティにより、いつでもどこでも、美味しく摂れる栄養機能食品が誕生したのです。*World Happiness Report 2016より
CREATOR
本企画開発者とそのストーリー
シェフであり食品開発経験をもつフレデリック ジェンセン(デンマーク出身)が子育てと仕事に追われて自分のケアができていない妻レナのために何かできないかと美容健康食品を探すも見当たらず開発を決意。フレデリックは世界中のミシュランスターレストランでシェフとして活躍後、食製品/コンセプト開発を手がける。2013年には食品開発会社“CHEW"の共同経営者となり100社以上の大規模からスタートアップの食品会社の製品開発をしてきた。
忙しい女性の悩みを解決し、日本女性が自分らしく元気に輝いてほしい!そんな想いがSUN+dには込められています。

「食べるビタミンD」SUN+d
太陽の恵みのクリーミーなナッツ&シードペーストが毎日忙しいあなたを内側から外側へと輝かせます。ビタミンD不足がもたらす、現代人の美容、健康問題を食生活から解決していきます。

<一日あたりの摂取量>
一日、スプーン大さじ1杯(20g)をお好みの食べ方でお召し上がりください。
1日をスタートさせる朝の摂取をお勧めしていますが、お好きな時間にお楽しみください。また毎日摂取していただくとより効果を実感していただけます。
<ビタミンDの摂取量について>
日本人の食事摂取基準(2020年版)では1日の摂取の目安量が、18歳以上の男女ともに8.5㎍(マイクログラム)、耐用上限量が100㎍と設定されています。
厚労省によると、ビタミンDの安全な上限は、幼児であれば1日当たり1,000~1,500 IU、1~8歳の小児であれば1日当たり2,500~3,000 IU、9歳以上の小児、成人、妊娠中あるいは授乳中の女性(十代女性を含む)であれば1日当たり4,000 IUと指定されています。なお、国際基準のデータによると、毎日1,500~2,000(IU)ビタミンDを摂取する必要があると示唆されています(5)
日本人の食事摂取基準(2020年版)(5)
SUN+dは最新の安全性とリサーチを元に1日に必要なビタミン摂取量を設定しています。
ただし、これはあくまでも国が出しているデータであり、体質や使うシーンなどの課題感によって必要量は異なると研究者は述べています。
IU(国際単位:International Unit)とは、薬理学で用いられる、生体に対する効力を表す単位のこと。
ビタミンA、D、Eなどの脂溶性ビタミンに対して用いられます。
<注意事項>
●一日の目安量を守って、お召し上がりください。
●お身体に異常を感じた場合は、摂取を中止してください。
●特定原材料及びそれに準ずるアレルギー物質を対象範囲として表示しています。原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
●薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方は、お医者様にご相談の上お召し上がりください。
●直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。
●お子様の手の届かないところで保管してください。
●乳幼児・小児は本品の摂取を避けてください。

創業15年目のスキンケア会社レナジャポン(https://lenajapon.com)は、元ボディショップ社長であった蟹瀬令子が娘の肌荒れをきっかけに「母の目」と「プロの目」で自らが開発した自然派スキンケア商品を提供しています。
忙しい女性のために、シンプルでエレガントな美肌生活をサポートし続けていますが、さらに内側からもサポートできるよう商品の開発を手掛けます。
リスク&チャレンジ
よりよい商品を一日でも早くお届けできますよう、迅速に対応させていただいておりますが、生産・ご注文状況や配送状況、止むを得ない事情により予定より遅延が発生する場合がございます。また開発中商品につき、外装デザインが変わる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。 ※リターンスケジュールはあくまでも公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 ※なお、原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 上記のようにプロジェクトページに記載している内容に変更がある場合は、できるだけ早く活動レポートなどで共有を行なっていく予定をしております。 一日でも早くお客様のお手元へ「食べるビタミンD」SUN+d(サンディ)をお届けするため、チームメンバー誠心誠意、真心こめて進めてまいりますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年10月30日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

【マクアケSP8%OFF】 「食べるビタミンD」SUNd 1個(配送料込み)

【いい夫婦の日10%OFF】「食べるビタミンD」SPギフトセット(配送料込み)

【早割12%OFF】 「食べるビタミンD」2個セット(配送料込み)

【マクアケSP10%OFF】「食べるビタミンD」2個セット(配送料込み)

【お得なおまとめ買い13%OFF】「食べるビタミンD」 3個セット(配送料込み)

【お得なおまとめ買い14%OFF】「食べるビタミンD」4個セット(配送料込み)

【お得なおまとめ買い18%OFF】「食べるビタミンD」6個セット(配送料込み)

【一番お得なおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 10個セット 配送料込

【一番お得なおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 10個セット個別箱入り

【一番お得なおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 20個セット 配送料込

【GIFTおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 20個セット 個別箱入り

【一番お得なおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 60個セット 配送料込

【GIFTおまとめ買い20%OFF】食べるビタミンD 60個セット個別箱入り

【早割10%OFF】 「食べるビタミンD」1個(配送料込み)

【超早割15%OFF】 「食べるビタミンD」 2個セット(配送料込み)

【超早割17%OFF】 「食べるビタミンD」 3個セット(配送料込み)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、フードカテゴリの「美味しく・手軽に・健康に。スキンケア発想から生まれた「食べるビタミンD」サンディ」プロジェクト詳細ページです。
特定商取引法に基づく表記同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥903,450903%
雪印ビーンスタークの葉酸マルチサプリ|はなえみ
¥00%【普段の包丁がプロ級の切れ味に!】自動回転砥石で研ぎ時間を短縮!電動包丁研ぎ機
¥232,900465%「武田信玄×上杉謙信 浮世絵キャップ」明治の写楽と呼ばれた豊原国周の浮世絵帽子
¥511,500511%【一年待ち】来夏まで一年待たせてしまう理由がこの帽子にはある、超極細ブレード帽子
¥502,560502%秋を乗り切れる元気を!幻の滋養素材×銘店・宇都宮餃子館のスペシャルコラボが実現
¥128,522128%論文2本発表 歩行をサポート 長い距離を歩きたい方 ウォーキング専用膝サポーター
¥412,28041%転倒防止&防音対策に!快適な暮らしを支えるふんわりマット、NARANIマット
¥62,53062%【ピンッとハリ肌】高保湿バームにリニューアル。オーガニックアルガンフェイスバーム
¥71,92871%【創業60周年の挑戦】レンジで1分半!ヒレかつサンドで、がんばる人を応援したい!
¥1,414,083471%体温で発動!ビリビリしない優しい接着素材で顔・首・肩を自由自在に巻きほぐす。
¥534,104267%1台で湯沸かし・ラーメン・鍋・湯煎・低温調理。マルチに使えるデイリーポット登場!
¥1,282,380641%【先行販売】オーストラリア発、オーガニック認証のクラフトジン。ついに、日本上陸!
¥126,280126%Emma活性水で作った全身シャンプー&石鹸!新開発!ペット用ボトル・シャンプーも
¥165,59455%【限定復刻】200年の歴史の味、金谷の「うなぎの蒲焼」をご堪能ください!
¥331,896331%立ったままスッとIN!かがまず履ける片足144gのふわふわ軽やかシューズが登場!
¥159,350159%新発想。女性の90%以上が"満足"と回答した先進ヘアミスト【Q-more.】
¥1,045,800522%施術実績4万人以上!銀座の整体院院長が3年かけて製作した解剖学に基づいた枕!
¥620,000620%母の着物が、生まれ変わる。リビングに置きたくなるぬいぐるみ「ストーリーベア」
¥53,9007%ワンタッチで超強力に真空保存!新鮮度とスタイルをプラスした新感覚サラダカップ!
¥353,240353%創業記念企画 投票1位のアイデアを商品化!ポーク&ビーフのうま味が奏でる美味しさ
¥344,500114%フードロス削減!規格外品のさつまいもで作ったスイートポテトバスクチーズケーキ
¥247,808247%宇宙工学から生まれた、新感覚シェービングギア。手動×磁力で快適に!NEOWAK
¥489,520489%【香り×刺激】高級薬味で大人の味に!赤と緑のハバネロ柚子胡椒
¥148,027296%