ストーリー
- 無着色・無香料・砂糖・保存料一切不使用!兵庫県産の安納芋の芋本来の甘みを楽しめます。
- 日持ちし、美味しく、栄養があるため、万が一の時のために災害食としてストックしていただけます
- へルシーなので、お子様や体を鍛える方など、日常のおやつとしてもおすすめです。
プロジェクト概要

南海トラフに向けて、阪神大震災からの経験を活かし、非常食として、神戸市西区で生産している「安納芋」で作成したほしいも神戸災害食。
兵庫県の安納芋を使用して作る「かんべ芋」を、皆様のご自宅にもストックしていただき、万が一の時に、また体を鍛える方、お子様にもおすすめなので、日常のヘルシーなおやつとして、是非ストックしていただきたく、今回のプロジェクトを実施します。

1995年1月17日。阪神大震災から28年。
突然大きく前後左右の激しい震動に襲われ、かつて経験したことのない阪神・淡路大地震ですが日が経つにつれ、段々とその記憶も薄れていくものですが、この経験を忘れないようにしたいと思っています。
そして、そのような災害時に重要になるのは「食べ物」です。今後起こり得る災害に備えていただきたく、干し芋を製作しました。


非常食になる芋類は栄養を補う
被災による不足しがちな栄養を補うサツマイモ。
阪神淡路大震災や東日本大震災の避難所の食の問題になったのは道路の復旧に時間がかかり物流がストップし、野菜などを摂取することができませんでした。
命が助かったその後は明日のために、どう生きるかと食はとても重要なものになります。
家を失うことなく自宅が残る可能性があることを前提に、普通の生活で栄養意識した食材をローリングストック法で備えていくことで必ず災害時には役立ちます。
被災時に不足してしまうビタミンミネラル食物繊維類の多いサツマイモがおすすめで、ぜひ備えておきたい1つです。
そんな時に便利なのが干し芋です。
その中でも今回の「かんべ芋」は無着色・無香料・砂糖・保存料一切不使用なので、体に優しく、そして簡単に栄養を摂取できるためおすすめです。
無着色、無香料、砂糖や保存料などなし
「かんべ芋」はさつまいもを乾燥させただけ自然素材のみ使用のナチュラルな干し芋です。
砂糖を使用せずにほしいもを作るのは温度調節や時間管理が難しいです。
オイルを使用していないため、袋の中でほしいもがくっつき、かたまりとなっている場合があります。
市販で売られているほしいもには、20〜50%程度の砂糖が使われていものもあります。
20%だと100グラムのほしいもは、20グラムが砂糖です。ほしいもはヘルシーだとよく言われていますが砂糖の取りすぎに注意です。
製造過程、作り手が全てわかる

指導の元
1から西区の畑で作ったサツマイモです。数に限りがあります。
工房に届けられたほしいもは追熟が必要なものは追熟し、美味しいタイミングで加工します。
工房では一つ一つさつまいもを見ながら、包丁でていねいにちょうど美味しい厚みに切り分けます。
① 提携農園から新鮮なさつまいもが神戸市内の工房に届きます。
② さつまいもは美味しくなるタイミングまで追熟させます。そして新鮮なうちに加工します。
③ スライサーを使わずに、さつまいもに合わせた美味しい厚みでカットします。一枚一枚、包丁でていねいに切ります。
④ サツマイモに合わせた乾燥時間と温度のこまやかな調節をし、長時間かけてじっくりと乾燥させます。
⑤ 手作業で、大きさや重さのバランスを見て、個々に小袋に詰めています。
⑥ できたての美味しさをすぐに密封しているので、新鮮な美味しさそのままです。
市販のほしいも中には、砂糖や着色料、保存料、安定剤などを使いコストダウンのため高温・短時間の乾燥で加工されているものもあります。

ほしいも工場
神戸市中央区大日通にて作製
賞味期限
製造日より常温で31日以上
保存方法:
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存
商品詳細
兵庫県産の熟成させた安納芋を使用。
特殊製法の蒸し加工で糖度を引き出し、手作業で丁寧に作り上げた自慢のソフト干し芋です。
さつまいも本来の旨味・甘味を凝縮させ、しっとり食感に仕上げております。食物繊維が豊富で、身体に優しく無着色のヘルシーな干し芋をおやつにどうぞ。
日持ちもするので、手土産としても人気です♪
●かんべ芋が出来上がるまで
・兵庫県産の安納芋を使用
・独自の貯蔵技術
お芋を寝かせて熟成させ、糖度を引き出します。
・特殊製法の蒸し加工を施し、さらに甘味を引き出します
・一本一本手作業で丁寧に皮を剥き、スライスしていきます。
・ゆっくり時間をかけて余分な水分を飛ばします。
さつまいもの旨味と甘味がぎゅっと詰まった完熟ほしいもの完成!

利用シーン / 利用方法・操作方法
干し芋の美味しい食べ方
干し芋をそのまま食べる
まずはそのまま食べてみてください。
さつまいも農家の皆さんが丹精込めて育てたさつまいも。
そのお芋をほしいもにするまでにはとても多くの手間暇がかかっています。
日光をたくさん浴びながら乾燥させることで甘みがぎゅっと凝縮したほしいもはそのまま食べても充分に自然の美味しさを感じられるはずです。
温める
干し芋をもっと柔らかくしたい、甘さを強く感じたいという方におすすめの食べ方。
電子レンジで軽くチンすることでそのまま食べるよりも、できたてのような柔らかさと蒸し芋のような甘みが出てきます。
食べ方・温め方・柔らかくする方法
電子レンジで20~30秒チンするだけで甘さ・柔らかさがUP!
①干し芋を袋から出し、すぐに食べられる分だけお皿に並べます。
※温めた干し芋が覚めると、
再度硬くなってしまうのでご注意ください。
②ラップをふんわりとかけ、電子レンジで20~30秒ほど温めます。
※最初は短めの時間で温めてみて、足りないと感じたら10秒ずつ追加で加熱してください。
干し芋をオーブントースターで炙る、焼く
さつまいも特有のホクホク感や、焼いた時の香ばしさが好きな方におすすめの食べ方。
オーブントースターで少し焦げ目がつく位か、きつね色になるまでお好みで焼いて、焼きたてのアツアツをお召し上がりください。
干し芋の持つ甘さやお芋の風味が増し、さらに香ばしい香りが加わります。
ストーブがある方は、ストーブの上にアルミホイルを敷いて、その上に干し芋を載せて焼くのも風情があって良いですね。
外はカリッ、中はもっちりのおすすめの美味しい食べ方です。
お部屋の中に暖かくほっこりする干し芋の香りが広がって心も温かくなってきます♪
食べ方・焼き方・炙り方
①オーブントースター、魚焼きグリル、ストーブにアルミホイルをしく
②干し芋を並べて2~3分温める。こんがりさせたい方は両面焼くのがおすすめです。

干し芋おすすめトッピング
バター
オーブントースターや電子レンジで温めた干し芋にバターを載せると、溶けたバターが干し芋と絡み、干し芋の甘さとバターのしょっぱさがマッチして美味しくなります。
さらに塩をほんの少し振ってもより甘さが際立ち美味しくいただけます。
焼く前の干し芋にバターを塗ってバター焼きにするのもオススメです。

ホイップクリーム
ひんやり冷やした干し芋にホイップクリームをトッピング!ねっとり濃厚なお芋の味と
軽いホイップクリームの組み合わせがたまりません。
バニラアイス
ひんやり干し芋にバニラアイスを載せて美味しくないわけがないですよね!
細かく切った干し芋をバニラアイスに混ぜ込んでも美味しくいただけます。
温かい干し芋と組み合わせるのも
もちろん◎

ほしいもショコラ 調理時間 /20分
さつまいもを使ったほしいも×チョコレートのちょっと驚きのアレンジメニュー!
芋けんぴにチョコレートがかかっている商品は時々スーパーなどでも見ることがありますが、チョコレートコーティングのほしいもって見たことがある方は少ないのではないでしょうか?
これが意外にも驚くほど美味しくて、モチモチのチョコレートといった感じです。
ほしいも好きの皆さんにも、チョコレート好きの方にもオススメできる美味しさです。
味の決め手のチョコレートですが、オススメはちょっぴりビターなハイカカオ♪
お芋の自然な甘さとチョコレートの苦みが絶妙にマッチ!
溶かしたチョコレートでコーティングしたりチョコレートフォンデュにも◎
①ほしいもを食べやすい大きさに切る。
②湯煎で溶かしたチョコレートにほしいもをくぐらせる。

仕様
【内容】
かんべ芋 150g
【原材料名】
さつまいも(兵庫県産)
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け
保存してください。
容器特定原材料7品目の有無について
包装された加工食品で表示が義務づけられているアレルギー物質は、
卵、乳、小麦、えび、かに、
落花生、そばの7品目のみです
(この7品目を特定原材料といいます)。
ほかにいくらやオレンジなどの21品目(2019年に1品目追加された)は、特定原材料に準ずるものとしてできるだけ表示することが推奨されています。
※当商品は容器特定原材料7品目のは使用しておりません。
スケジュール
1月17日:プロジェクトスタート
2月末:プロジェクト終了
4月〜5月:リターンお届け
リターンについて
3000円:150g×3袋神戸災害食「かんべ芋」
6000円:150g×6袋神戸災害食「かんべ芋」
9000円:150g×9袋神戸災害食「かんべ芋」
12000円:150g×12袋神戸災害食「かんべ芋」
15000円:150g×15袋神戸災害食「かんべ芋」
資金の使い道
集めた資金は神戸市の防災の活動に貢献できるよう神戸市社会福祉協議会様と通して災害救援募金を行います。
自社では防災への関心と保存食の備蓄を家庭でも行っていくための啓発活動のため
神戸市内のイベントへの出店をキッチンカーでキャラバンを行います。

※写真はイメージです。
実行者紹介

このページを最後まで見てくれて、ありがとうございます。
弊社株式会社コアブレーンは企業の人材育成の研修を主に行ってきました。
近年の研修の依頼は、企業の災害担当職員の方々に災害ボランティア講習の依頼が多く、弊社の災害時に向けての事業転換を行うことを考えています。
今回のMakuakeさんを先行販売し、その後キッチンカーでの焼き芋&ほしいもショップを展開していきたいと考えています。
本当に良いものを広く世に知ってもらう活動をしています。
プロジェクトを「いいね」と思ったかたは、是非応援購入のほうよろしくお願いします。
リスク&チャレンジ
リスク&チャレンジ 今回のチャレンジの為に、畑を準備しました。 収穫までに異常気象による天候災害を受け、収穫が不可能となった場合は他の畑で収穫されたサツマイモで 代用を検討します。 その場合は発送が遅れる場合があります。 また長雨や、早霜などの被害により品質の低下や貯蔵性が著しく低下することがあります。 その際はお早めにご利用をお願いします。 本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。 原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
サポーターからの応援コメント
文章のTOPへ
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2023年02月27日までに支払いを完了した時点で、応援購入が成立します。
3,000円(税込)
【お試し】3食のおためしパック

3食のおためしパック
3000円:150g×3袋神戸災害食「かんべ芋」
まずは、ちょっとだけかんべ芋をおためししてみたい人にオススメです!
3食分です。ちょっとしたお土産にも喜んでもらえます。
販売価格 3000円(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
3,000円(税込)
防災を学ぶ体験会in神戸【マニアック編】

防災を学ぶ体験会in神戸【マニアック編】
神戸在住の実行者が
「防災を学ぶ体験会in神戸」を開催します。
販売価格: 3,000円(税込)
開催日:2023年3月4日(土)午前9時〜
所要時間:約2時間
集合場所:兵庫県神戸市にあるHATなぎさ公園
を予定しています。
詳細はmakuakeのメッセージを通してご案内をさせていただきます。
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
6,000円(税込)
6食分パック

6食分パック
6000円:150g×6袋神戸災害食「かんべ芋」
6食分パックで、太陽の光をたっぷり浴びた美味しさと元気がギュッと詰まったかんべ芋をお召し上がりください。
販売価格 6000円(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
9,000円(税込)
9食分パック

9000円:150g×9袋神戸災害食「かんべ芋」
9食分パックで、太陽の光をたっぷり浴びた美味しさと元気がギュッと詰まったかんべ芋をお召し上がりください。
販売価格 9000円(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
12,000円(税込)
12食分パック

12000円:150g×12袋神戸災害食「かんべ芋」
12食分パックで、太陽の光をたっぷり浴びた美味しさと元気がギュッと詰まったかんべ芋をお召し上がりください。
販売価格 12000円(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
15,000円(税込)
15食分パック

15000円:150g×15袋神戸災害食「かんべ芋」
15食分パックで、太陽の光をたっぷり浴びた美味しさと元気がギュッと詰まったかんべ芋をお召し上がりください。
販売価格 15000円(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
2,500円(税込)
【超早割】先着30名様限定超早割

3食のおためしパック【超早割】
3000円:150g×3袋神戸災害食「かんべ芋」
まずは、ちょっとだけかんべ芋をおためししてみたい人にオススメです!
3食分です。ちょっとしたお土産にも喜んでもらえます。
販売価格 3000円(税込)
↓
超早割価格2500(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
2,800円(税込)
【早割】先着30名様限定早割

3食のおためしパック【早割】
3000円:150g×3袋神戸災害食「かんべ芋」 まずは、ちょっとだけかんべ芋をおためししてみたい人にオススメです! 3食分です。ちょっとしたお土産にも喜んでもらえます。
販売価格 3000円(税込)
↓
早割価格2800(税込)
賞味期限
2023年12月31日
のサポーター
2023年03月末までにお届け予定
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 地域活性化カテゴリの 「芋本来の甘さをいつでも楽しめる!兵庫・神戸から災害食「かんべ芋」をお届け!」プロジェクト詳細ページです。