プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2020.10.01ストーリー
- ソチオリンピック銅メダリスト、プロスキーヤー小野塚彩那が子供向け体験型スポーツキャンプを開催!
- 待ってくれている子供たちのためにイベントを継続させたい!
- 地域へ恩返しを!スポーツを通して子どもたちに夢や成長できる機会を提供したい!
はじめに
こんにちはプロスキーヤーの小野塚彩那です。
私は米どころ新潟県南魚沼市に生まれ育ち、小さい頃からスキーをしてきました。
2014ソチオリンピックではフリースタイルスキーハーフパイプ競技で銅メダルを取った後、今はフリーライドスキーという競技に転向をして世界中を転戦しています。

【プロフィール】
2歳からスキーを始める。アルペンスキー、スキー技術選ともにトップ選手として活躍していたが、スキーのハーフパイプが2014年ソチオリンピックで正式種目となるタイミングで競技転向を決意。転向後はアメリカをベースにワールドカップ(以下、W杯)を転戦。2年目にはW杯年間総合ランキング3位、世界選手権3位、W杯2位をマークした。この種目で日本人女性初となるエクストリーム系スポーツのX-GAMESのインビテーションを獲得。着々と実績を積み、トップ選手の仲間入りを果たすと、2014年、初めて出場したソチオリンピックでは銅メダルを獲得。
小野塚彩那のキッズキャンプへの思い
「アスリート」として、大人として「子供たちや地域のために」私にできることを続けていきたい

キッズ・スポーツ体験キャンプは、小学校1年生から6年生までいる中で、子どもたちの理解の幅も様々。私は子供たちと同じ目線で、真正面から向き合う時間を大切にしています。子供たちを見ていて感じるのは、初日から最終日までの「毎日の成長」です。
「チームで何かを成し遂げようとする力」、「助け合いの姿勢」「チャレンジする精神」日々子変わっていく様子を感じられる。
最初からできない!と言っていた子が、最後にはできる!と言えるようになっていたり、家では家族に甘えてしまう場面でも、このキャンプでは周りの子供たちと助け合いながらやり遂げる。手を貸したくなる場面もたくさんありますが、そこはぐっと我慢しています。
アスリートとして、大人としての役目や使命
スポーツを通じて私が世界で経験してきたことや、常では味わえない経験をしているのもアスリートという職業の特権です。オリンピックの舞台や、世界で見てきたこと、感じたこと、経験してきたこと、学校では教えてもらえないような事を伝えられるのが、このキッズスポーツキャンプの醍醐味だと感じています。
キッズ・スポーツ体験キャンプとは
「キッズ・スポーツ体験キャンプ」今年で17年目へ!
子供たちが親元を離れ、大人や学生たちと一緒に共同生活をしながらトップアスリートと様々なスポーツを体験する宿泊型のスポーツ教育プログラムです。
現在は夏の岡山県岡山市、冬は新潟県南魚沼市で開催しています。 2004年からスタートし、これまで16年続けてきました。これまで述べ、2,500人以上の子供達がこのプログラムに参加してくれました。





キッズ・スポーツ体験キャンプ コンセプト動画
イベントのコンセプトが伝わる動画です。ぜひご覧ください。
※昨年の岡山会場で撮影した動画を元に制作しております。

スポーツ体験プログラムや生活プログラムを通して、子供たちの主体性を大切にしています。「自ら考え、判断し、それによって物事が進んで行く体験をしてほしい」 そう考えています。
特に大切にしていることは、
「共育」=「共に育つ」という理念です。子供たちがスポーツキャンプを通して「出会い」「学び」「成長する」そんな環境作ることで、子供たちの将来に少しでも役に立ちたいと考えています。アスリートや学生スタッフ、地域との繋がりができます。子供たちにとっては、家族とは違う「小さな社会、コミュニティ」ができます。その中で学び、経験することを大切にして欲しいと考えています。



「スポーツを通じて社会で必要な「生きる力」を育む」
子供たちは数日間、親元を離れて生活します。見知らぬ子供同士が1つのルールの中で共に生活をし、「仲間」となり、絆を深めていきます。スポーツプログラムでの取り組みや、共同生活を通して苦手なことを克服したり、日頃できなかったことにもチャレンジします。勝つこともあれば、負けることもある・・。勝負の世界を知るアスリートからその厳しさを学びます。食事の時間も大切にしています。しっかりとスポーツをするための体を作ることや、準備することの大切さも学びます。

失敗してもいい!チャレンジすることに意味がある!
子供たちの取り組もうとする姿勢や気持ちを大切にしています。このスポーツキャンプはチーム制です。仲間と一緒にチャレンジすることで勇気が持てたり、楽しさ、喜びが増します。個人の力も大切ですが、それ以上に「チームの力」を重要視しています。



クラウドファンディングをする理由
資金難を乗り越え、キッズキャンプを継続していきたい!!
企業の業績不振や様々な理由により、相次いでスポンサーが撤退しました。現在は限られた企業からの支援と参加費でやりくりしている状況が続いており、運営資金が非常に厳しい局面を迎えています。
ですが・・この活動をここで止めるわけには行きませんでした。
待っててくれる子供たちがいる・・・
毎年楽しみにしてくれている子供たち、保護者の方がたくさんいました。その想いを絶やすわけには行きませんでした。正直、イベントとしては決して大規模ではありません。全国のメディアで大きく取り上げられるわけでもありません。おそらく企業にとっては、目に見えたメリットを提供できている状況ではなかったかもしれません。
私たちは、長年活動を続けてきた中で、アスリートの存在意義や影響力を実感してきました。スポーツを通して子供達が健やかに育つ環境を作り、「スポーツの力」で社会を豊かにしていきたい。ぜひ皆さんのご理解とご支援が必要です。
何卒よろしくお願い致します!

今回のキャンプについて

■日程:2020年3月20日(金)~3月22日(日)2泊3日
■対象:小学校1年生〜6年生 36名(グループ制)
■時間:3月20日午前~22日午後※予定
■会場:新潟県南魚沼市(石打丸山スキー場、南魚沼市トレーニングセンター他)
■講師:小野塚彩那(プロスキーヤー)、有森裕子(元マラソン選手)、君島良夫(元ラグビー選手)、スポーツツーリズムトレーニング
※今年は、暖冬の影響により雪不足が心配されております。スキー会場の変更や代替プログラムも検討しております。
その他
リターンについて
全て小野塚彩那に関連のあるユニークなリターン品を用意いたしました。
●小野塚彩那による講演と企業ロゴ掲載(法人向け)

●小野塚彩那セレクトお楽しみ袋

●2020バックカントリーカレンダー(撮影:菅沼浩)and 各遠征地のお土産品

●Jeepグッズ 詰め合わせ その1(Jeep 全6品)

●タキノガワグループ お食事券10000円分

●オリジナルTシャツ:HIGH FIVES × Jeep(非売品)ステッカー付き

●勝田屋 お米(2019)2kg キッズ・スポーツ体験キャンプ オリジナルラベル付き

●勝田屋 新米(2020)2kg キッズ・スポーツ体験キャンプ オリジナルラベル付き

●Jeepグッズ 詰め合わせ その2(Jeep 4品)

●雪男本醸造酒 720ml(キッズキャンプ限定ラベル)&雪男ステッカー

●オリジナルステッカー:HIGH FIVES × Jeep(非売品)

●THE NORTH FACE ステッカー(extreme team)

●小野塚彩那からポストカードサインとお礼のムービー

資金の使い道
クラウドファンディングでご支援いただいた資金は、
全て各プログラムを実施するための運営に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
※返礼品のデザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。予めご了承ください。 ※ご注文状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。 ※万が一予期せぬ天候不良などが原因で、イベントが一中止となった場合には、Makuake活動レポートや公式ホームページ、SNSでお知らせ致します。 ※特典の払い戻し返金は対応できません。 ※お酒のリターンに関しては未成年者の方はご支援いただけませんので、ご了承ください。
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2020年03月30日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

小野塚彩那からポストカードサインとお礼のムービー

オリジナルステッカー:HIGH FIVES × Jeep ダブルネーム(非売品)

THE NORTH FACE ステッカー(extreme team)

勝田屋お米(2019)2kg キッズ・スポーツ体験キャンプ オリジナルラベル付き

青木酒造 雪男 本醸造酒 720ml(キッズキャンプ限定ラベル)&雪男ステッカー

勝田屋新米(2020)2kg キッズ・スポーツ体験キャンプ オリジナルラベル付き

Jeepグッズ 詰め合わせ その2(Jeep 4品)

オリジナルTシャツ:HIGH FIVES × Jeep ダブルネーム(非売品)

タキノガワグループ お食事券10000円分

Jeepグッズ 詰め合わせ その1(Jeep全6品)

2020バックカントリーカレンダー(撮影:菅沼浩)and 各遠征地のお土産品

小野塚彩那セレクト! お楽しみ袋

小野塚彩那による講演と企業ロゴ掲載(法人向け)
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、スポーツカテゴリの「子供たちに成長のキッカケを!「キッズ・スポーツ体験キャンプ2020 in 新潟」」プロジェクト詳細ページです。
特定商取引法に基づく表記同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥667,610222%
歴史ある尾州ウールで作る。大人デザイン、羽織カーディガン|愛知から完全国内生産
¥798,600399%【48時間保冷】極厚断熱&大容量リュック型ソフトクーラー ※
¥00%ギュッと締めて、ふわ~と解放!エアーの力&指圧効果で足裏に特別なご褒美タイムを♪
¥219,029219%ミニマル×機能美 薄さ約8mmのSMART WALLET『TRIM』誕生
¥00%求めていたミニサイズで家の中でも野外でも炎で癒しタイム【卓上薪ストーブ】
¥308,900308%【運を纏え。魅せるのは、己の技。】伝統和柄×精密加工=幸運を呼ぶゴルフマーカー
¥25,20025%論文2本発表 歩行をサポート 長い距離を歩きたい方 ウォーキング専用膝サポーター
¥536,36053%埼玉の酒米「さけ武蔵」を救いたい!若手3蔵で、未来へつなぐ日本酒プロジェクト!
¥859,50085%【佐賀県鹿島市のテロワールを味わう】農家と31歳杜氏が繋ぎ、造る、渾身の限定酒。
¥142,30071%【酒蔵コラボプロジェクト】始動!小林酒造×北海道の酒蔵による新たな挑戦
¥2,004,100668%希少な和ハッカ茶を信州・白馬から|北アルプスの清らかな水で育った爽やかな清涼感!
¥165,500165%存続の危機!ファンタジー武器屋タクミアーマリーを救え!
¥1,048,000104%JAPAN DORAKU 2025 in 二条城
¥00%【海外累計2400万円】景色を楽しむ余裕を!高性能トレッキングポール登場
¥1,499,0811499%「あんこ文化を次世代へ残したい」若き3代目社長による新食感「もちきんつば」
¥563,705563%「アウトドアを、もっと身近に」オールインワン・タープセット。
¥231,840231%一目惚れする存在感でキャンプ場の頂点へ!coodyエアテントBESTONA
¥43,605,30043605%四季を映す、“天然”のブレンド。富士の蜂蜜&名水だけで作った蜂蜜酒《ミード》
¥1,455,9001455%【磁力で自動ミックス】保温・保冷・炭酸すべてに対応した、シェイカーボトルの新定番
¥5,435,12010870%【自然と脚が出る感覚をサポート】独自の二層構造タイツ/スパッツ
¥529,150529%小さくてパワフル!日常からアウトドアまで大活躍する高性能ナイフ
¥678,670678%【アンコール】回すだけで距離と方向を可視化する次世代ゴルフマーカー
¥1,065,3701065%自分の足に合わせて形状変化する世界で一つ革命インソール!その一歩が姿勢をサポート
¥2,127,0902127%