

しまね海底熟成サービス ~神在月に特別な一献~
¥45,000
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
鹿児島の老舗菓子店「風月堂」が提案する、話題の機能性野菜を使った今までにない「しろくまアイス」です。
鹿児島県内のみで試験的に販売しておりましたが、
もっと全国の人に美味しい黒しろくまアイスを食べて欲しい!
鹿児島の新名物アイスを知って欲しい!
との思いから、本プロジェクトを立ち上げました!
甘い練乳をかけた白いかき氷にフルーツなどを盛り付けた「しろくま」。
鹿児島では昭和から広く親しまれている氷菓で、誰もが食べたことのある言わばソウルフードです。
鹿児島に創業して100年以上、郷土銘菓を作り続ける風月堂も長年、定番商品として「しろくま」を作り続けています。そんな老舗・風月堂は2019年夏、「ある野菜」を使って新感覚の今までにない「しろくま」を完成させました。それが今回ご紹介する「薩摩ジェラート 黒しろくま」です。
今回の新商品「薩摩ジェラート 黒しろくま」には、いちばん下の層に自社工場ですりおろした桜島大根を入れています。
トッピングには昔ながらの「しろくま」らしい小豆、ミカン、パインに加え、桜島大根果汁のゼリーも添えました。
桜島大根は辛味が全くなく梨のような味わいでスイーツの材料にも適しているんですよ。
「薩摩ジェラート 黒しろくま」に使っている「ある野菜」とはなんと桜島大根。鹿児島では活火山・桜島で何百年も栽培されてきた伝統野菜です。その大きな見た目は特徴的で、ギネスブックに登録されているものでは重さ31.1キロ、胴回り119センチにもなります。
注目すべきは、昨年2018年、鹿児島大学農学部の加治屋勝子先生が桜島大根に含まれる成分の新たな機能性を解明したこと。桜島大根に含まれるトリゴネリンは血管に良いとされる成分が他の食品よりも多く含まれることがわかり、世界の科学界で話題になっているんです。
サプリや薬に頼らず、毎日の食べるもので体調管理をしたいという健康意識が高まる現代。「薩摩ジェラート 黒しろくま」は、風月堂が桜島大根の新たな機能性にいち早く着目し、どうにかおいしいスイーツにできないかと考え誕生しました!
世界初・桜島大根の機能性を発見!鹿児島大学・加治屋勝子先生に聞きました!
「調べてみると桜島大根にはトリゴネリンという成分が多量に含まれていることがわかったんです。他の一般的な大根や、カボチャやホタテにもトリゴネリンは含まれているそうですが、桜島大根にはそれらの食品とは比べものにならないほどケタ違いに多く含まれているんですよ」
加治屋勝子先生
鹿児島県出身。山口大学大学院医学系研究科 器官制御医科学講座 生体機能分子制御学研究室の講師を経て、2013年から鹿児島大学農学部生物資源化学科 生分子機能学研究室の講師。一貫して食品による循環器疾患の予防研究を行っている。
少数の職人がひとつずつ手作業で作っています!
自社工場の「薩摩ジェラート 黒しろくま」の製造現場では、2人~3人という限られた少数の職人が1個1個丁寧に手作業で製造。「おいしいお菓子を届けたい」というシンプルで真っ直ぐな思いを持って日々取り組んでいます。
話題の桜島大根を摂取できる新感覚スイーツ「薩摩ジェラート 黒しろくま」。練乳の甘みと奄美黒糖のコクが生かされた昔ながらの優しい味わいは、新しさの中にも郷土氷菓の趣を感じさせてくれます。楽しいおやつタイムに、ぜひテーブルに並べてみてください♡
創業100年。鹿児島の地で菓子を創作し続ける老舗「風月堂」
株式会社風月堂は1919年(大正8年)創業以来、「さつまどりサブレ」をはじめ和洋菓子を種類豊富に生み出してきました。鹿児島産、南九州産の材料をできるだけ使用し、100年の歴史に培われた確かな技で、身体に優しい鹿児島ならではの心をこめたお菓子を正直な思いでつくり続けています。
※一部鹿児島県内でのみテスト販売を致しましたが、まだ開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 ※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がありますので、何卒ご了承ください。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2019年12月30日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
3,240円(税込)
・黒しろくま4個セット+「西郷どんカスター」1個
また「西郷どんカスター」は鹿児島の食材を使用したクリームを、シフォン生地で包んでいます。冷凍状態ですので冷蔵庫等でゆっくり解凍してお召し上がりください。
賞味期限:約1年
こちらの商品は【冷凍】でお届けいたします。
送料込み
4,320円(税込)
今回新商品の「黒しろくま」を2個と、「薩摩ジェラートしろくま」を2個セットにしています。
「薩摩ジェラートしろくま」は鹿児島で昔から親しまれているアイスで、風月堂は当社独自の製法で本場イタリアのジェラートマシンを使用しています。鹿児島県霧島産の新鮮な牛乳で作った練乳を使用しています。薩摩芋やフルーツをトッピングして、お子様からご年配の方までおいしくいただけるアイスに仕上げています。
賞味期限:約1年
こちらの商品は【冷凍】でお届けいたします。
送料込み
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 フードカテゴリの 「黒い白くまアイス!?鹿児島特産の桜島大根と黒糖を使用した「黒しろくま」」プロジェクト詳細ページです。
¥45,000
¥74,050
¥587,995
¥2,724,652
¥280,680
¥9,500
¥432,000
¥2,095,500
¥339,650
¥682,400
¥1,360,000
¥79,200
¥25,294,150
¥126,000
¥87,200
鈴木良平
2019.12.24
reizoukochan
2019.12.04
Katsu0508
2019.12.03