

【コルク抜き内蔵】160年の伝統が磨いた美しさ、フランス老舗が放つキャンプナイフ
¥74,900
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
メキシコは日本と同じように、山々や広大な海岸線、豊かな農地から得られる新鮮で美味しい食材に恵まれた豊かな食文化を持つ国で、メキシコ料理は和食に並びユネスコの世界遺産(無形文化遺産)にも登録されるほど、歴史があり奥深い料理の一つです。
(オアハカの市場の様子、メキシコには50種類以上の唐辛子が存在します。)
MIXTEKO TOKYOでは、東京では他には味わうことができない特別なメキシコ料理を、国産の新鮮な魚、野菜、様々な種類の肉、そしてメキシコ産の上質な食材を用いて、日替わりのおまかせコースを提供します。
伝統的なメキシコ料理の本質を、新しい創造性と融合させた味わいを楽しんでいただけます。
コースの締めくくりには、メキシコ・オアハカの固有の蒸留酒「メスカル」で乾杯し、お客様にまるでメキシコにいるかのような、東京の中心にメキシコの温かさをお届けします。
(メスカルに使うアガベの栽培は収穫まで最低5年かかります。)
MIXTEKO TOKYOでは、東京でユニークで最高なダイニング体験を提供したいと思っています。
シェフの出身であるメキシコのオアハカ州は豊かな食文化を持つメキシコでも一番の「食の都」と呼ばれています。
地理的な位置により、山々、谷、広大な海岸線から、メキシコで最高の味を提供する無限の食材が得られます。
そんなオアハカでは全ての食事がお祝いなのです。
(地元の人で賑わうオアハカ中心街市場の食堂)
メキシコ料理におけるトスターダは非常に代表的な存在で、家庭料理でも屋台料理でもお祭りでもよく見かけます。基本的に扱いやすく食べやすいフィンガーフードで、サクサクとした食感と何層にも重なった風味が特徴で、食事のスターターにぴったりです。
トスターダはシンプルですがとても美味しく、メキシコの日常食に欠かせないトウモロコシのトルティーヤで作られています。
通常のトルティーヤの柔らかい食感が、フライまたはコマールと呼ばれるグリルでゆっくりと焼かれることで、サクサクとした食感に変わります。
トスターダが出来上がったら、鶏肉のほぐし身、セビーチェやアグアチーレのような魚、豆のピューレ、レタス、新鮮なメキシコチーズ、そしてもちろんサルサをトッピングします。
サルサは、メキシコ料理において欠かせない辛さや刺激を加える重要な要素です。
写真では、新鮮な北海道産ホタテのトスターダに、サルサ・ヴェルデ、イカ墨で作ったブラック・アグアチレ、オアハカ産コステノ・チレ、ライム汁で仕上げています。
上には新鮮なエンダイブ(日本でいうチコリ)のスライスをのせました。
トスターダのカリッとした食感と新鮮なホタテの層、サルサ・ヴェルデとアグアチレ・ネグロの味の組み合わせ、そして美味しい完成した素晴らしい芸術作品を想像してみてください。
メキシコ料理を語る上でタコスは欠かせません。
メキシコ人に最も好まれる屋台の食べ物です。いくつかのトッピングやサルサがあり、食べる前に自分で搾るレモン汁、コリアンダー、新鮮な玉ねぎがその美味しさを引き立てます。
メキシコ人にとってタコスは宗教のようなもので、タコスを食べる瞬間は儀式のようなものであり、家族や友人との集まりや飲みに行った後の締めとしてタコスを食べることは特別な瞬間です。
私たちのメニューでは、スターターの一部として提供されます。(5個以上食べない限り、メインディッシュにはなりません。)
この写真は、コーントルティーヤで作ったタコ・アル・パストールです。
タコ・アル・パストールは、中東諸国、特にレバノンからの移民の影響を受けており、羊肉の代わりにメキシコのアドボでマリネした豚肉を使い、上にローストパイナップルをのせることで、最高の組み合わせを作り出します。
ゆっくりと調理した豚バラ肉は、メキシコのスパイス、チリ、トマトを含んだアドボペーストでマリネされています。スパイシーな醤油サルサ、コリアンダー、ローストパイナップルが添えられています。
メキシコは海に面した国なので、日本と同様、美味しい魚介類を使ったメキシコ料理は数多く存在します。
ただし、メキシコでは生の魚を食べることはほとんどありません。
海辺の地域では、捕れたての魚をライムジュースなどの柑橘類で調理して食べることがありますが、ここでは特にフライされた魚に焦点を当てます。
カノーラ油や野菜油で魚を揚げ、美しい金色になり、皮はサクサク、身は驚くほど柔らかくなります。
メキシコでよく見られる組み合わせとしては、新鮮なトマトのスライスと、ライムジュースで和えたシンプルなレタスのサラダ、その横にはおいしいメキシコ風トマトベースで炊き上げたライス、トルティーヤ、サルサまたはピコ・デ・ガヨが添えられます。
先に述べたように、私たちは旬の食材に合わせて料理を行いますので、例えばこの一皿では金目鯛はカボチャのモレソースと共に提供されます。
モレは、乾燥チリ、スパイス、ローストされた果物など多くの乾燥成分から作られたペーストで、これをチキンストックとチョコレートと組み合わせることで、複数の芳香を持つ豊かなソースになります。
ここでは、カボチャを代わりに使い、金目鯛を楽しむための完璧なソースを再現しています。
柿を使って料理のバランスをとり、その上にレモンフォームを添え、赤水菜やラディキオを使った小さなサラダが添えられています。
私たちのおまかせコースは基本的に、4種の冷前菜または温前菜から始まり、旬の魚料理、お好みの野菜と一緒にいただく美味しいお肉料理、その日の食材によってライス、スープ、パスタ、そして最後にフルーツを発酵させて作るテパチェと呼ばれる伝統的なドリンクと一緒にいただく甘いデザートで締めくくられます。
ペアリングコースには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。
食後はシェフおすすめのメスカル(オアハカ州名物の蒸留酒)で乾杯し、おまかせコースは終了となります。(ペアリングなしのお食事だけのコースもございます。)
1. カクテル・デ・カマロン(冷たい前菜)
2. エンサラーダ・セザール(冷たい前菜)
3. タコス・アル・パストール(温かい前菜)
4. ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
5. イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬な魚)
6. ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
7. フィデオ・セコ・ヴェルデ(パスタ)
8. プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
メキシコのクリスマスを象徴するピニャータをモチーフにしたお品書きです。
シェフのカルロス・ソラナは、メキシコ料理の中心地であるオアハカ州で生まれ育ちました。
アメリカ・カリフォルニア州のナパバレーでフレンチとイタリアンの料理人として10年のキャリアを持ち、エグゼクティブシェフも勤めた経験があります。
お客様の目の前で一皿一皿を情熱的に料理をし、他では味わえない本物のメキシコの味を提供します。
2009年、その日カリフォルニア州ナパにあるレストランの厨房で、別のレストランが日本の包丁を売っているという話を私は聞きつけました。
私はその話に興味をそそられ、友人に頼んで一つ買ってもらいました。翌日、彼が厨房に持ってきたのは、私がそれまで見た中で最も鋭い刃を持つ牛刀でした。
その瞬間は私の人生に永遠に刻まれ、いつか日本に来て、このナイフがどのように作られているのかを見たいという願望を抱くようになりました。
その時、私はアメリカでラインクックとして働いて2年目でした。
その年同時に、私は人生で最も大きな決断をしました。渡米の本来の目的はメキシコで大学を続けるためにお金を貯めるためだったのですが、私の本当の情熱は目の前で育っていました。
それは料理であり、他に何もないと決心し、「大学を辞めて、これから一生これをやりたい」と思いました。そして、この素晴らしい旅を始めました。
最初は皿洗いやフライパン洗いから始めまりました。その時、私はこれらのものを超高速で洗い、キッチンに移動して、料理人たちが炎と戦う様子を見ました。
シェフは叫ぶように注文を読み上げ、料理人たちは「Yes, chef! (はい、シェフ!)」と答えます。
それはまるで戦いのようで、下っ端の私もその一部になりたいと思い、キッチンの皆にどのように手伝えるか尋ねました。
「パスタを持ってきて」「もっとパセリを刻んで」「きれいな皿を」「もっとフライパンが必要だ」と言われました。
それは大きな戦いでした。私を含む7人と指揮を取る1人のシェフで300人の空腹の客に対して、注文されたすべての食事を提供する使命がありました。
私は料理にのめり込み、寝る間を惜しんで生活の多くの時間を厨房で過ごしました。
そして働き始めて3年後、シェフは私を副料理長に任命しました。
当時十分な英語が話せなかったために自分はこの仕事を引き受けられるのか悩みました。周りの「あいつには無理だろう」という声も聞こえてきました。
しかし、私は自分の幼少期にみてきた、決して裕福ではない両親のメキシコでの苦しい生活について考え、シェフに「引き受けます」と答えました。
副料理長の仕事は簡単ではありませんでしたが、大きな志があったからこそ、どんな困難な瞬間でも私は前に進み続けました。
当時は下手な英語で指示を出して、あるウェイターに「お前の言っていることがわからない」と言われたり、諦めたいと思った時も何度もありました。
メキシコには "Esto es lo que querías, ora te aguantas"という言葉があります。
「これはあなたが望んだこと、さあ対処しなさい」という意味です。
この言葉で何度も自分を励まし、数年のうちにシェフの地位に達しました。今でも、その思いを持ってどんな困難な時も進み続けています。
カリフォルニアで10年、メキシコシティでさらに3年、プロのシェフとしての経験を積みました。
そしてその後、初めて牛刀包丁を手にしたあの日から憧れていた日本に来て、現在四年半が経ちました。私は日本の食文化、おもてなし、文化、人々に恋をしました。
4年半、東京で過ごすうち、時折メキシコの食べ物が恋しくなり色々なお店に行きましたが、どれも期待していたものではなかったので、それなら私が故郷の本当の味と文化を日本に伝えるために自分のレストランを開こう!と決意しました。
私が日本に住んで2年目に入った時、自分のレストランを世界で最も有名な料理の都市の一つである東京に開く、この夢を実現するための準備を始めました。
夜間の日本語学校に通い、YouTubeの料理チャンネルを作成し、パートナーのミチと一緒に小さな日本のレストランを借りて、
1年半に渡り約30回開催し、延べ200人以上の方に来店いただ来ました。
そして2022年の夏にはテイクアウトとデリバリーサービス専用のキッチンを開くことで自分たちを更に鼓舞しました。実際にUberEatsでは厳選バッジを最短で獲得、その後一年間一度も厳選バッジが外れることなく、お客様からの評価も最高4.9点に到達しました。
開業まで何度も困難な時期もありましたが、この2年間、来店・購入を通して私たちの料理を気に入っていただき、温かい言葉や周辺の方々にもお勧めいただくなどサポートいただき、お客様・友人・家族には感謝しかありません。
念願の私たちのお店で、おいしい料理、最高のサービス、おもてなしを通じて今度は私たちが皆さまにお返しする番です。
どうぞ期待していてください!
私たちのレストランは、東京の中心部に位置し、麻布十番駅から徒歩4分の距離にある新築の建物です。
伝統的なメキシコのアドベ建築にインスパイアされ、現代建築とメキシコのアドベ建築のディテールを組み合わせたデザインになっています。※現在内装工事中。
店内はカウンタースタイルで、お客様が食事の準備過程を見ることができます。
カウンターには7席、4人掛けのテーブルが1つあり、ご来店いただいた皆様に完璧な注意を払えるようになっています。
壁には、才能あるメキシコ人アーティストによるアート作品が展示されます。
(はじまったばかりの内装工事中!)
開放感のある大きな窓があり、メキシコにいるような心地の良い暖かい陽が差し込みます。
私たちが提供する料理・空間・時間全てに責任を持つだけでなく、MIXTEKO TOKYOでの体験を通してメキシコ文化に親しみを持っていただければ嬉しいです。
私たちの店名でも掲げているMixtecoとは(私たちは遊び心を持ってMixtekoと文字っていますが)、メキシコのオアハカにあるミシュテカ地域と人々を指します。
美味しい料理などを通じて、お越しいただく皆さまにはミシュテカのルーツと文化を共有したいと考えています。
・お礼メッセージ+シェフ特製メキシコ料理のレシピ+ MIXTEKO TOKYOステッカー: ¥5,000
・お礼のメッセージ+シェフ特製メキシコ料理のレシピ+オリジナルテキーラグラス1つ :¥10,000
・【早期来店割】おまかせコース+ドリンクペアリング 2名様分:¥24,000
・【早期来店割】おまかせコース+ドリンクペアリング 3名様分:¥36,000
・【早期来店割】おまかせコース+ドリンクペアリング 4名様分:¥46,000
・Makuake特別コースペアリング2名(ご購入から6ヶ月以内のご来店):¥29,000
・Makuake特別コースペアリング3名(ご購入から6ヶ月以内のご来店)):¥43,500
・Makuake特別コース+1ドリンク2名(ご購入から6ヶ月以内のご来店):¥20,000
・Makuake特別コース+1ドリンク3名(ご購入から6ヶ月以内のご来店):¥30,000
・料理教室参加券: 最大2名 ¥30,000
・メスカルテイスティングクラス参加券1名: ¥20,000
・貸切(最大10名、ペアリングコース): ¥150,000
シェフ:カルロス・ソラナ
米国カリフォルニアのナパバレーやNY、メキシコ、および東京の料理業界で 16年以上の経験があります。
スーシェフ、エグゼクティブシェフを含む、さまざまな役職を歴任し、Bottega RistoranteやUva Trattoria Italianaといった有名レストランで働いてきました。
店名:MIXTEKO TOKYO(ミックステコトーキョー)
住所:非公開
アクセス:麻布十番駅 徒歩4分
営業時間:ランチ 11時30分〜14時30分(L.O 14時)、ディナー 18時〜22時(L.O 21時30分)
席数:カウンター7席、テーブル4席
定休日:不定休
※その他、年末年始、GW、夏季休暇、SWなど、不定休となっております。
ご予約に関してはお問い合わせくださいませ。
※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。 ※ご提供する食材やお料理の内容などは、仕入れ状況などによって変更がございます。 ※応援購入の性質上、ご案内が遅れるおそれがございます。 ※原則として、ご案内が遅れることに伴う応援購入のキャンセルはできませんが、有効期限開始日から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2024年02月24日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
5,000円(税込)
友人や遠方の方で私たちのレストラン開業を応援してくださる方
1. 以下3点のをリターンとしてお送りします。
・お礼メッセージ
・シェフ秘伝のメキシコ家庭料理の一品レシピ
・MIXTEKO TOKYOオリジナルシステッカー 1式
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
10,000円(税込)
友人や遠方の方で私たちのレストラン開業を応援してくださる方
1. 以下3点のをリターンとしてお送りします。
・お礼メッセージ
・シェフ秘伝のメキシコ家庭料理の一品レシピ
・MIXTEKO TOKYOオリジナルショットグラス ペア1式
※デザイン・仕様は変更になる可能性もございます。ご了承ください。
※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
36,000円(税込)
オープンから3ヶ月以内にご来店いただける方向けの早期予約割り得点です。
1. コース利用券・3名様分
・おまかせのコース
・ペアリングのドリンク
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年5月15日まで
46,000円(税込)
オープンから3ヶ月以内にご来店いただける方向けの早期予約割り得点です。
2~3名様でのご予約より更にお得になっております。
1. コース利用券・4名様分
・おまかせのコース
・ペアリングのドリンク
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年5月15日まで
29,000円(税込)
通常のおまかせのコースにもう一品追加したMakuake限定の特別コースです。
1. コース利用券・2名様分
・Makuake特別コース
・ペアリングのドリンク
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
43,500円(税込)
通常のおまかせのコースにもう一品追加したMakuake限定の特別コースです。
1. コース利用券・3名様分
・Makuake特別コース
・ペアリングのドリンク
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
20,000円(税込)
通常のおまかせのコースにもう一品追加したMakuake限定の特別コースです。
ドリンク1杯をお選びいただけます。
1. コース利用券・2名様分
・Makuake特別コース
・乾杯の1杯(アルコール、ノンアルコール選択可)
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
30,000円(税込)
通常のおまかせのコースにもう一品追加したMakuake限定の特別コースです。
ドリンク1杯をお選びいただけます。
1. コース利用券・3名様分
・Makuake特別コース
・乾杯の1杯(アルコール、ノンアルコール選択可)
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
20,000円(税込)
メキシコのオアハカ州の名産である燻したアガベを使った蒸留酒であるメスカルの飲み比べテイスティング教室をMakuakeのお客様向けに開催します。
シェフがオアハカで直接買い付けた日本では入手不可能な貴重なメスカルと、その製造工程や生産者のこだわりをご紹介します。
・メスカルテイスティングクラスの参加チケット
- オアハカ産メスカル7種
- おつまみ
- 火曜夜
【注意事項】
・私たちが候補日をご案内し、お客様がご選択の上、ご予約を入れていただきます。
- 火曜日の夜18:30開場、19:00開始を予定しております。
- 所要時間は90分を予定しております。
- 1クラスの最大参加人数は8名様となります。
・Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
・会場はMIXTEKO TOKYOの店舗(麻布十番駅徒歩5分)です。
・利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
150,000円(税込)
まるでメキシコ旅行に来たかのように、大切な方々と心ゆくまでプライベートな時間をお過ごしください。
1. 貸切券
・最大10名様でのご利用が可能です
・おまかせのコース
・ペアリングのドリンク(ボトルワインを含む)
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、ボトルワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
・お席のレイアウトは原則カウンター7席、テーブル4席となります。レイアウト変更はできる限りの調整をさせていただこうと思いますが、レイアウトや家具の都合上ご要望を通りにできない可能性もありますのでご了承くださいませ。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
24,000円(税込)
オープンから3ヶ月以内にご来店いただける方向けの早期予約割り得点です。
1. コース利用券・2名様分
・おまかせのコース
・ペアリングのドリンク
※複数回の来店に分けてのご利用は不可です
通常のおまかせコースの一例。
- カクテル・デ・カマロン(冷前菜)
- エンサラーダ・セザール(冷前菜)
- タコス・アル・パストール(温かい前菜)
- ケサディーヤ・コン・グアヤス(温かい前菜)
- イズスミ・コン・モレ・ヴェルデ(旬の魚)
- ハラミカルネアサダ(牛ステーキ)
- フィデオ・セコ・ヴェルデ(メキシカンパスタ)
- プラタノス・フリットス(デザート)
基本のコース構成は一緒ですが、その日のとっておきの食材を使ってメニューを考えます。
・ペアリングのアルコールドリンクには、ビール、伝統的なメキシコのカクテル、グラスワイン、メキシコ伝統の発酵ドリンク、ホットドリンク(ハーブティー、コーヒーなど)が含まれます。ノンアルコールへの変更も可(旬のフルーツやハーブを使ったメキシコの伝統的なドリンク)。
【ご予約方法】
・2024年1月10日以降予約可能。
・別途ご案内する予約ページよりご予約をお願いいたします。
・予約方法詳細は改めて活動レポートへ投稿と、応援購入後Makuakeメッセージ機能にてご連絡致します。
【ご利用にあたっての注意点】
・各特典の払い戻しは対応出来ません。
・コース利用券をご利用の際は事前に予約をお願いいたします。当日来店されてもお使いいただけません。
・ご予約は、別途ご案内する予約ページから宜しくお願い致します。
・ご予約のキャンセルにつきましては、ご来店日から前日の18時以降は100%(使用予定だったコース利用券の消化)とさせていただきます。
・最終の入店時間は21時30分とさせていただきます。
・コース利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年5月15日まで
30,000円(税込)
・料理教室参加券
メキシコ人シェフカルロスが主催する小規模の料理教室です。
メキシコの伝統的な手法と調理器具を使ってシェフと一緒にメキシコの家庭料理をマスターしましょう!
- こちらのリターン1つの購入で最大2名様まで料理教室の予約ができます。
・費用に含まれるもの
メキシコ料理
・当日のお持ち物
エプロン、手を拭くタオル
【注意事項】
・私たちが候補日をご案内し、お客様がご選択の上、ご予約を入れていただきます。
- 土曜日の午前中を予定しております。
- 所要時間は90分を予定しております。
- 1クラスの最大参加人数は4名様がご参加枠となります。
・Makuakeメッセージ機能でのご連絡になります。
・会場はMIXTEKO TOKYOの店舗(麻布十番駅徒歩5分)です。
・利用券の有効期限:2024年2月15日から2024年8月13日まで
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 レストラン・バーカテゴリの 「メキシコ人シェフによる伝統的で本格的なメキシコ料理をコースで!麻布十番でオープン」プロジェクト詳細ページです。
¥74,900
¥45,000
¥98,410
¥674,545
¥3,077,290
¥318,600
¥9,500
¥432,000
¥2,366,500
¥372,800
¥760,800
¥1,360,000
¥118,800
¥25,870,200
¥129,000
yoshinori81
2024.02.24
mamiko22
2024.02.07
mtakashina
2024.01.16