

世界が注目!キノコを育てて作るブロック “生える”おもちゃMYMORI
¥1,000
下方のHTMLコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログに用途に あわせて様々な形のプロジェクト概要を表示して応援しよう!
こんにちは。quasi wood fun. 発起人の岩下です。私は長年建設業に従事して生活してきましたが、仕事上発生する廃材の処理については常に心にひっかかる部分がありました。木材だけでも、年間何十万トンという最終処分量が出ると言われている建設業界。昨今のSDGsに対する世界的な流れにも後押しされ、quasi wood fun.の発足に至りました。ゴミになる予定だった廃材からもう一度使えるように加工した準木材(quasi wood)。日本の職人が国産の材料から手作業で作り上げるアウトドアファニチャー製作プロジェクトです。自然とのつながりを、今までよりもいつまでも。そんな風に外遊びを楽しむ(fun.)ために生まれました。
こちらは比較的小規模な数日の工事で発生した建築廃材です。すごくもったいないと思いませんか?こういった廃材を活用して製作したのが今回のmt soloとmt duoです!ぜひ皆さまにお届けして、いままでよりももっと自然とつながれるアウトドアライフを堪能してもらいたです!
quasi wood fun.のロゴは、山から木を切り倒す時の切り込みをイメージしています。僕らの手元にある木材は、もともとは世界のどこかで生きていた木を、林業を生業としている方々から受け継いでここにあるということを忘れずに大切に使っていこうという思いから決めました。
quasi wood fun.第一弾商品として、建築廃材を利用したアンティーク調のアウトドアテーブルを2サイズご用意しました。針葉樹合板の武骨で耐久性の高いイメージを残しつつ、男女ともに親しみやすいアンティーク調仕上げ。木材本体をパラコードでつなげて固定する仕様になっています。小さいほうのmt solo(天板28cm x 28cm 高さ18cm)はトランクカーゴ30Lの底にすっぽり収まるサイズ。大きい方のmt duo(天板45cm x 28cm 高さ17.5cm)は同じくトランクカーゴ50Lに収納可能です。
mt soloの天板パーツには、ザックなどにぶら下げて持ち運べるようにホール加工を施してあります。約4cm幅のホールが2つ、組み立てた状態だとパラコードの下に隠れて表からは見えません。※mt duoにはこの加工はございません。
トランクカーゴ30Lとトランクカーゴ50Lにピッタリ。たたんでキャリーバッグに入れた状態はもちろん、組み立てたままでも収納できます。
ひとつひとつ、手作りの証として全てのmt soloと mt duoに天板のquasi wood fun.ロゴマークの裏側にシリアルナンバーを入れて出荷します。※画像はモニター品用の品番です。商品は数字のみの刻印になります。
mt soloとmt duoのセットには、本体に加えて同サイズのキャリーバッグと無塗装の鍋敷き、そしてそれぞれのサイズに合わせたベージュカラーのパラコードが付属します。
※キャリーバッグは普段使いにもちょうど良いコットン製のトートバッグです。
※火にかけたメスティンやクッカー等は気兼ねなく使える無塗装の鍋敷きをお使いください。
※パラコードは標準でベージュカラーのものが付属しますが、オプションカラーのご用意もあります。
テント、焚き火、ランタン。お気に入りのキャンプギアとアウトドアの非日常な空間で少しだけ手間をかけて遊ぶのって本当に楽しいですよね!蝶番を使って製作されたテーブルのように両脚をパタンパタンと開くようにすぐに設置できるわけではありませんが、木とパラコードで組み上がっていくのmt soloとmt duoの組み立てもぜひ楽しんでみてください。こちらはmt duoを使って組み立て方法を解説していきますが、サイズが違うだけでmt soloも同じ手順で組み立てられます。詳しい方法は、YouTube動画(https://youtube.com/channel/UC8lz0svUOQmyPX-74soyogA)でもご確認いただけます。
※試作品でのデモンストレーションでしたので一部パーツがビスどめされていますが、実際の商品では強力接着剤で貼り付けてあります。
ミニマムなソロキャンプのテーブルとして。仲間との焚き火でサイドテーブルとして。様々なアウトドアシーンで活躍します。比較的地面が近いロースタイルで使いやすい高さですが、小さなお子様がピクニックシートなどに直に座っても丁度良いサイズ感です。昨今のSDGsを意識した世界的な流れを、この機会に子供たちと一緒に楽しみにながら学ぶ。。。なんてのも良いかもしれません。
mt soloとmt duoの生産開始にともない、日頃からキャンプやアウトドアを楽しんでいる方々数名に商品モニターをしていただきました。ある意味、外遊びのプロの諸先輩方にご教授いただいたかたちです。かなり色々とご迷惑をおかけしてしまいましたが、皆さま快くご協力してくださりとても助かりました。そんなモニター参加者様とのやりとりの過程で採用した改善案をいくつかご紹介いたします。
センターパーツ爪形状変更
こちらはテーブルの両脚をつなげるセンターパーツの画像です。少し分かりづらいのですが、モニター時に採用していたものと改善したものでは、脚とセンターパーツの接続部の爪の形状が異なります。組み立て易さを考慮してモニター版の爪は少し広がっていてやや短めです。これが原因で使用時の安定性に欠けていました。改善版では切り込みのラインを平行にして、しっかりと両脚をホールドするようになっています。
天板パーツ質感向上
そしてこちらは見た目では更に違いが分かりづらい部分になりますが、左がモニター版で右が改善版です。天板パーツは、耐水性を考慮して丁寧なサンディングの後に油性ニスでコーティングを施しています。改善版では、サンディングとニス塗布の両方で作業工程を一段増やして質感の向上に成功しています。見た目も少し変わりますが、手で触れた時の質感が数段上質になりました。
この他にも細かい部分での改善点がいくつか見つかり、モニター版の製作はMakuakeでの商品発表のまえの重要な役割を担ってくれました。参加してくださった方々のおかげで、構想発案当初よりも良い商品をお届けできそうです。
quasi wood fun.の活動内容として、建築廃材の有効活用をかかげています。使用時の快適性を大きく左右する天板部分はなるべくきれいな状態の材料を選定させていただきますが、脚部等については使用や耐久性に影響の少ない範囲で節目などが含まれる材料も使用して製作いたします。
mt soloとmt duoには亜麻仁油ベースのWATCOオイルを使用しています。自然で美しい仕上がりが好評で、DIYからプロの使用まで幅広い層から支持を得ています。さらに天板部分には結露や飲み物をこぼしてしまうようなことも想定してOld Village社の油性ニスを塗布。WATCOの質感を崩さない半艶仕上げです。テーブルとしての使用上考えられる多少の汚れや水分に対しての耐性を考慮した仕上げになっていますが、木製品であるがゆえ完全な防水機能は有しておりません。予めご了承ください。
mt soloとmt duoに使用されている12mmの針葉樹合板は国内生産品ですが、比較的木目がはっきりとうねるようにワイルドなかたちであらわれる個体もあれば、細めの木目でスッキリとしたものもあり、外見は多種多様です。自然素材なので、全て一点もの。注文ごとの木目等に対するリクエストにはおこたえできかねますのでご了承ください。
オイルで仕上げた木製品ですので、革製や真鍮製のギアのように時間と共に経年変化を感じながら育てていくのも楽しみのひとつです。出来上がった製品は、一点ごとの微調整の後、手作業の証としてシリアルナンバーを入れて発送いたします。使っていくうちに変わっていく表情の変化やひとつひとつの違いも愛着をもって、末永くお楽しみいただけると幸いです。
mt solo:
サイズ: 縦28cm 横28cm 高さ18cm 板厚1.2cm (約4cm幅のホール加工2箇所あり)
重量: 約1.1kg(製品の性質上個体差があります)
付属品: パラコード1本、無塗装鍋敷き(12cm x 12cm)、キャリーバッグ1点
mt duo:
縦28cm 横45cm 高17.5cm 板厚1.2cm
重量: 約1.5kg(製品の性質上個体差があります)
付属品: パラコード1本、無塗装鍋敷き(12cm x 12cm)、キャリーバッグ1
点
・プロジェクトの属性:quasi wood fun.自社商品
・プロジェクト実行者:quasi wood fun.(日本)
・製品者:quasi wood fun.(日本)
・ 製造者:quasi wood fun.(日本)
2021/11 第一弾試作品製作開始、各部使用感確認
2022/5 第五弾試作品をもって最終商品仕様とする
2022/6 マクアケプロジェクト公開
2022/8 マクアケプロジェクト終了、リターン発送開始
2022/9 リターン発送終了
mt solo と mt duoを軸に、各種割引きと交換用パラコードのセットを用意します。今回のmt soloとmt duoの製作と販売に関わる費用、そして今後の新商品の製作販売の費用として使わせていただきます。
1982年生まれ。これまで東京と埼玉を中心に某有名コンビニエンスストアの内装工事を主に担当してきましたが、2019年に沖縄に移住。現在、埼玉、東京、沖縄の3拠点にて大工仕事をしています。建築廃材の有効活用を掲げながら、仕事仲間や友人とquasi wood fun.の活動を広めていきたいです。ゴミになる予定だった廃材を手間をかけてもう一度木材に加工した準木材(quasi wood)。日本の職人が国産の材料からハンドメイドで作り上げるアウトドアファニチャーを製作していきます。自然とつながる、今までよりもいつまでも。そんな風に外遊びを楽しむ(fun.)ためにこのプロジェクトは生まれました。
quasi wood fun.では職人による完全手作業での製作を予定しております。万が一予想を大きく上回る応援購入数を頂いた場合、製品完成までに想定以上の時間がかかる可能性があります。しかしもうすぐ夏がすぐそこまでやってきています。アウトドアを楽しむには絶好の季節。今回の製品mt soloとmt duoもこの季節にどうしてもみなさんに使い始めてもらいたい!そこでリターン発送開始予定を、公開期間終了直後の8月半ば〜9月と設定させていたしました。その目標を達成するためにも、マクアケプロジェクト公開と同時に製作を開始いたします。プロジェクト公開から終了までの間にできる限り製作を完了させて、すぐに発送作業に移れるよう準備していきます。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 ※応援購入の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。配送に遅れが生じる可能性が判明した場合、直ちにご報告させていただきます。 ※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様から応援購入頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 ※応援購入後のサポーター様都合によるキャンセルや返⾦はお受け出来ません。ご了承お願い申し上げます。 応援購入サービスの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上で応援購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
文章のトップに戻る
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2022年08月13日までに支払いを完了した時点で購入が成立します。
680円(税込)
mt solo もしくはmt duoの交換用4mmパラコードです。
定価350円x3本セット、定価1050円の35%off!
Makuakeでの購入のみの大幅割引です。
グリーン、ブラウン、ブラックのダークセット
レッド、イエロー、ブルーのカラフルセット
どちらか一方をお選びください。
※本コースは交換用パラコードのみのコースです。mt solo、mt duoの本体は含まれません。
7,540円(税込)
mt solo 定価8,200円の8%OFF
■mt solo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 30Lにピッタリのサイズ
※ザック等に吊るせるホール加工あり
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)1本
・ミニ鍋敷き1枚
・キャリーバッグ1つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
7,790円(税込)
mt solo 定価8,200円の5%OFF
■mt solo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 30Lにピッタリのサイズ
※ザック等に吊るせるホール加工あり
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)1本
・ミニ鍋敷き1枚
・キャリーバッグ1つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
8,650円(税込)
mt duo 定価9,400円の8%OFF
■mt duo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 50Lにピッタリのサイズ
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)1本
・ミニ鍋敷き1枚
・キャリーバッグ1つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
8,930円(税込)
mt duo 定価9,400円の5%OFF
■mt duo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 50Lにピッタリのサイズ
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)1本
・ミニ鍋敷き1枚
・キャリーバッグ1つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
14,960円(税込)
mt solo + mt duo 定価17,600円の15%off
■mt solo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 30Lにピッタリのサイズ
※ザック等に吊るせるホール加工あり
■mt duo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 50Lにピッタリのサイズ
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)2本
・ミニ鍋敷き2枚
・キャリーバッグ2つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
15,840円(税込)
mt solo + mt duo 定価17,600円の10%off
■mt solo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 30Lにピッタリのサイズ
※ザック等に吊るせるホール加工あり
■mt duo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 50Lにピッタリのサイズ
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)2本
・ミニ鍋敷き2枚
・キャリーバッグ2つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
16,190円(税込)
mt solo + mt duo 定価17,600円の8%off
■mt solo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 30Lにピッタリのサイズ
※ザック等に吊るせるホール加工あり
■mt duo本体(板厚12mm)1セット
トランクカーゴ 50Lにピッタリのサイズ
<付属品>
・パラコード(色:ベージュ)2本
・ミニ鍋敷き2枚
・キャリーバッグ2つ
※本コースのパラコードの色はお選びいただけません。
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、 プロダクトカテゴリの 「廃材からサステナブルな木製キャンプ・アウトドアテーブルmt solo/duo」プロジェクト詳細ページです。
¥1,000
¥3,888,192
¥91,480
¥0
¥1,959,020
¥115,560
¥72,076
¥157,247
¥442,770
¥95,500
¥39,600
¥47,572
¥201,600
¥108,600
¥1,618,540
58(コバ)
2022.08.09