プロジェクト実行者
最新の活動レポート
2018.01.11ストーリー
東京は有楽町にある、和歌山県のアンテナショップに出品すれば、いつも完売御礼。再販を待ち望む声も多い「しょうがチップス」を世に送り出した松本和美さんは普段、しょうが料理専門店・café mocoのママとしてしょうがの魅力を伝えています。
そんな松本さんが新たに世に送り出そうとしているのが、しょうがと砂糖だけで作った「ジンジャーシロップ」。身体をあたためて風邪などの病気を予防するのはもちろん、料理やお酒のアクセントにもなる当商品。和歌山産しょうがの収穫時期は5月から12月まで。今年最後のしょうがを使ってMakuakeでは特別に、200本限定で先行発売いたします!
<お知らせ>
次の生産は来年2018年5月以降になります。
「薬味」というイメージの強いしょうがには、いろんな活用方法があります。実際、私が営んでいる「生姜専門料理店」では、スライスしたしょうがを揚げたかき揚げのような天ぷらや、しょうがの風味を取り入れたカレーなど、しょうがを使ったさまざまな創作料理を提供しています。
ジンジャーエールや、缶チューハイやハイボールなどの炭酸系のお酒に入れるとコクが出るので、個人的にはオススメです。お疲れさまの一杯に加えるささやかな贅沢が、生活をより豊かなものにしてくれるでしょう。
ジンジャーシロップの味を楽しむなら、
ハイボールにも、
ホットミルクにも、
紅茶にも、
白湯にも、
砂糖は、しょうがの味を際立たせる上白糖を使用。カロリーを気にされる方のためにも、甘さは控えめにしています。主役となるしょうがもまるごと使わず、味が詰まった部分を選び取っています。
そもそも「ジンジャーシロップ」の原点は、しょうがチップスを作る過程で残った「しょうが汁」にあります。しょうがと砂糖が煮詰まって味が濃縮された「しょうが汁」は、おかずをたくときにいつも調味料として使うくらいおいしくて、あげた友人からも「売ってへんの?」と訊かれるほど好評でした。
消毒から中身を詰めたビンのシール貼りまで、「手づくり」を貫いています。手間がかかっているからこそ、商品が自分の手元から離れるときには、「がんばって買うてもらってよ」と、娘を嫁に出すような心境になるのです。
生姜をすったり、皮をむいたりする手間がかからないので、負担なく使い続けられます。すぐあたたまれる「ジンジャーシロップ」は、寒い冬を越すパートナーとして、暮らしに寄り添ってくれるでしょう。
「万病のもと」と言われる冷えを退治するのが、しょうがの十八番。夏場、冷房で冷えた身体をあたためるときにも重宝する「ジンジャーシロップ」は、オールシーズン使えるところも魅力です。
何の前触れもなく風邪を引きやすくなったり、原因不明の発熱に悩まされたりするようになったのは、10年前くらいだったでしょうか。
そう思っていたときに訪れたのが「しょうがブーム」。
「冷奴にかけたり、漬物にそえたりする薬味」という程度にしか認識していなかったしょうがの魅力を発見する旅はそこから始まりました。「いかにしてしょうがを日常に取り入れるか」をテーマに、人に聞いたり、本を読んだり、高知県の生姜専門店まで足を運んだり……。試行錯誤を繰り返した末、私はすべての料理にしょうがをあえるようになったのです。
そうやって毎日欠かさずしょうがを摂りつづけてきた賜物でしょう。いつからか、平均体温が1℃上がり、常時36℃台をキープできるようになったのです。私のお店によく食べにくる友人も同じような経験をしたと聞いています。
新陳代謝が活発になったからか、すこし動いただけでも汗ばむようになった最近では、まったく風邪を引かなくなりました。うれしいことに、体調がいいと、おのずと表情も明るくなり、お肌の調子もよくなってくる……という好循環が。
「私の人生を変えた」と言っても大げさではないしょうがのパワーを、もっと色んな人に体感してほしい。冷え性に悩んでいる人に、その悩みから解放される日が訪れてほしい―—。そんな思いで、今回、クラウドファンディングに参加いたしました。
ジンジャーシロップの他に、ジャムやパウダー、ご好評いただいているしょうがチップスの商品もご用意しました。しょうが好きの方は是非ご賞味ください。
リターンの内容は5種類になります。
・【限定100本】ジンジャーシロップ
・【限定30セット】ジンジャーシロップとしょうがチップス
・【限定20セット】ジンジャーシロップとジンジャージャム
・【限定20セット】ジンジャーシロップとジンジャーパウダー
・【限定30セット】ジンジャーシロップと全部セット
松本和美:しょうが料理専門店café moco 代表
しょうがに魅せられ、早5年。カレーに天ぷら、ハンバーグ。すべての創作料理や飲みものにしょうがをあえる徹底ぶりは、他の追随を許さない。しょうがチップスをはじめ、これまで商品化してきたしょうが入りメニューは10種類ほど。薬味だけにはとどまらない、しょうがの可能性を模索し続けている。
家庭料理で旬のものを出したり、栄養バランスが偏らないような献立を考えたり、食べに行ったレストランの味を再現してみたり……。体調を崩す以前から「食」にはこだわってきた私にとって、しょうがの創作料理店を営むようになったことはごく自然な流れだったように思います。
ドレッシングから何から、自分でこしらえないと気が済まない。出所のわからないものは口にしたくないし、食べてほしくない―—。そんなこだわりが、背骨となって私を支えています。
健康は何にも勝る財産です。
ご支援、よろしくお願いします!
カフェモコの看板しょうが。お店の至る所にいます。
今回もいろいろな場所に登場するので、是非さがしてみてください!
サポーターからの応援コメント
このプロジェクトはAll in型です。目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2017年12月26日までに支払いを完了した時点で、購入が成立します。

【限定100本】ジンジャーシロップ

【限定30セット】ジンジャーシロップとしょうがチップス

【限定20セット】ジンジャーシロップとジンジャーパウダー

【限定20セット】ジンジャーシロップとジンジャージャム

【限定30セット】ジンジャーシロップと全部セット
「Makuake(マクアケ)」は、実行者の想いを応援購入によって実現するアタラシイものやサービスのプラットフォームです。このページは、フードカテゴリの「薬味だけじゃ役不足。そのひとさじが舌を酔わせるジンジャーシロップ新登場!」プロジェクト詳細ページです。
同じタグのプロジェクト
あなたへのおすすめ
今日のランキング
新着のプロジェクト
- ¥82,200164%
秋を乗り切れる元気を!幻の滋養素材×銘店・宇都宮餃子館のスペシャルコラボが実現
¥128,522128%埼玉の酒米「さけ武蔵」を救いたい!若手3蔵で、未来へつなぐ日本酒プロジェクト!
¥619,50061%【佐賀県鹿島市のテロワールを味わう】農家と31歳杜氏が繋ぎ、造る、渾身の限定酒。
¥111,90055%【酒蔵コラボプロジェクト】始動!小林酒造×北海道の酒蔵による新たな挑戦
¥1,574,300524%希少な和ハッカ茶を信州・白馬から|北アルプスの清らかな水で育った爽やかな清涼感!
¥145,100145%【創業60周年の挑戦】レンジで1分半!ヒレかつサンドで、がんばる人を応援したい!
¥1,377,254459%大阪なんば|全席個室】<三大和牛食べ放題or絶賛の飲み放題>がサービスの会員募集
¥610,000101%【なんば×完全予約制×限定会員】本物を探求する『シュラスコレストラン』ペアご招待
¥336,80056%【アンコール】レンジ炊飯革命。最短9分でご飯から料理まで。一人用魔法の調理箱
¥438,600438%【先行販売】オーストラリア発、オーガニック認証のクラフトジン。ついに、日本上陸!
¥126,280126%「きりたんぽ鍋」の本場、大館市民の協力で再現した味を全国の皆様へ届けたい!
¥706,500706%JAPAN DORAKU 2025 in 二条城
¥00%【転がすだけで驚異の切れ味へ】誰でも簡単に包丁研ぎの達人に。刃之匠ローラー研ぎ器
¥1,811,0801811%「あんこ文化を次世代へ残したい」若き3代目社長による新食感「もちきんつば」
¥514,750514%ワンタッチで簡単鮮度キープ。食材をムダにしない新定番|AiMYフレッシュセーバー
¥176,20058%【限定復刻】200年の歴史の味、金谷の「うなぎの蒲焼」をご堪能ください!
¥331,896331%【ラグジュアリービール LINK】その一杯が、かけがえのない瞬間をつなぐ
¥53,50053%【オールインクルーシブ会員募集】予約困難店「焼鳥 佐田十郎」が六本木にOPEN!
¥5,965,0001988%創業記念企画 投票1位のアイデアを商品化!ポーク&ビーフのうま味が奏でる美味しさ
¥344,500114%フードロス削減!規格外品のさつまいもで作ったスイートポテトバスクチーズケーキ
¥247,808247%原価ビストロチーズプラスルシアス天王寺店OPEN記念!VIP会員様募集
¥477,000159%【香り×刺激】高級薬味で大人の味に!赤と緑のハバネロ柚子胡椒
¥148,027296%四季を映す、“天然”のブレンド。富士の蜂蜜&名水だけで作った蜂蜜酒《ミード》
¥1,403,0001403%